最終更新:

998
Comment

【4700347】東工大と早慶

投稿者: wfgっj   (ID:.4fXSYiKtYo) 投稿日時:2017年 09月 12日 16:05

東工大と早慶理工の偏差値がどうやら同じなんですが、合格難易度は同じなんですか?
東工大はセンター国社は全くやらなくてもいいので、条件は同じかなと思います。
色んな客観的な意見を知りたいです。明らかに一方を贔屓した回答はお控え下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 108 / 125

  1. 【6056038】 投稿者: 文系  (ID:aTnn.HWq/rM) 投稿日時:2020年 10月 15日 23:58

    ご指摘ごもっとも。
    私は日頃から文系・理系を分かつのに意義を申し立てております。
    特に高校で理科文科を分かつのは廃止すべきが持論です。

  2. 【6056053】 投稿者: 既に実施  (ID:X24g820f8gQ) 投稿日時:2020年 10月 16日 00:16

    筑駒、卒業まで理系文系区別無し。

  3. 【6056112】 投稿者: 偏差値  (ID:sb.MNXD9tRg) 投稿日時:2020年 10月 16日 05:04

    河合塾の全統記述模試であれば、私立志望国立志望関係なく同一問題ですが、総合偏差値は母集団が国立理系志望者のものと理系全体のものの2つがでるということです。ただし、理系の場合はどちらもそれほど変わりません。

    判定に使用される偏差値は、国立、私立、科目の配点を調整したものになっています。

    体感ですが、東工大B判定だと早慶はC判定って感じで早慶のほうが少し厳しく出ます。

  4. 【6056216】 投稿者: 理系全体?  (ID:rFY9Ms/XrTI) 投稿日時:2020年 10月 16日 08:15

    >総合偏差値は母集団が国立理系志望者のものと理系全体のものの2つがでるということです。ただし、理系の場合はどちらもそれほど変わりません。

    国立母集団と私大母集団ですよね?
    国立は上が東大、下が地方国立の集団。
    私立は上が早慶?医学部?下はよく知りませんが。
    文系と違って学力の底がそれほど低くないため、数字は高く出ない。
    レベルが同じということではなく、散らばり、偏差によるものです。

    東大東工大と早慶併願を模試の志望に書いた時、早慶の方が判定はそれより良かったことしかないです。
    東大東工大がCでも早慶はBは出ました。慶應だけ同じ判定だったことがあり、慶應の方が厳しい印象でした。

  5. 【6056233】 投稿者: 偏差値  (ID:c7g7LbTYK.U) 投稿日時:2020年 10月 16日 08:37

    理系偏差値が理系全体か私立理系だけか、手元に資料がないので分かりません。私の勘違いかもです。
    ただ、あまり変わらない(国立理系偏差値より理系偏差値のほうが少しだけ高く出る)ので気にしたことがないです。

    模試の判定ですが、東大と東工大は全然違います。東工大Aでも東大がDだったことがありました。
    早稲田、慶応は配点が少し違うので一概に比べられませんが殆んど変わらないイメージです。早稲田は先進理工です。

    うちの場合は、東工大と早慶の判定はすべての模試で早慶のほうが1ランク厳しく出ていました。河合塾だけでなく、駿台も東進も同じ感じでした。参考まで。

  6. 【6056245】 投稿者: いつもの  (ID:LHRwjLTWqrQ) 投稿日時:2020年 10月 16日 08:42

    いつも早慶上げの書き込みご苦労様です。

  7. 【6056254】 投稿者: だって  (ID:rFY9Ms/XrTI) 投稿日時:2020年 10月 16日 08:49

    >ただ、あまり変わらない(国立理系偏差値より理系偏差値のほうが少しだけ高く出る)ので気にしたことがないです。

    数字が同じでも、集団が違うので両者は関係ない。
    前に、京大偏差値と立教偏差値が同じという話がありました。
    違う数値を式に当てはめて同じ数字が出た。偶然の一致なだけです。

  8. 【6056361】 投稿者: 質問  (ID:sb.MNXD9tRg) 投稿日時:2020年 10月 16日 10:36

    >京大と立教が同じ偏差値

    同じ模試の結果で立教がB判定、京大もB判定ってことになりますが、あり得なくないですか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す