最終更新:

761
Comment

【4803088】2019卒女子就活

投稿者: のぞみ   (ID:KHf9h/tOQe2) 投稿日時:2017年 12月 12日 15:03

12月となり学校でも2019年卒対象の就活行事が始まりました。
早い人は夏休み頃からインターンや業界研究を始めていたようですが、我が子はようやくスタートラインに立った感じです。

以前より18年卒女子就活のスレッドは拝見しておりました。こちらのスレッドも同じように役に立つものになればと思っております。
17年卒、18年卒組の女子就活を経験された方(ご家族)、OBOG訪問も含め就活体験談をお聞かせ下さい。
また19年卒予定の同級生の方々からのお話も伺えればと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 61 / 96

  1. 【5021669】 投稿者: それはそうですよ  (ID:lFE5y67fdVg) 投稿日時:2018年 06月 10日 10:05

    大学受験までは学力で入れても、残念ながら就活は違いますね。
    これを不公平とか感じても、どうしようもありませんよね。
    就活は総合力ですから、これまでと物差しが違ってくるのですよ。

    見た目や気立てが良ければ合計点で圧倒的なプラス材料になります。
    しかし、それだけでは人気企業には難しいですよ。

    近年では賢くて見た目と性格の良さも兼ね揃えている女子が沢山います。
    見た目がいくら良くても、厳しめの学歴フィルターがあるところはESで通過出来ませんね。

    ここで縁談になるとまた物差しが変わって、そこに家柄・収入(特に男子)・資産などが加わって来たりするでしょう。合計点の分母が変わります。

    同じ素材でもより良く見せることで大分変わりますので、中学生くらいから多少美意識を付けさせセンスを磨くことは必要だと考えます。大学生からでは少々遅いかな。やり過ぎはモテ過ぎたり見かけを気に過ぎて学業に差し障りが出るので程々に。
    学業と性格と見かけの良さがその後の就活や縁談に大きく関わると思うからです。

  2. 【5021670】 投稿者: はぁ、  (ID:Yr0NNjfQNOI) 投稿日時:2018年 06月 10日 10:07

    顔がいい +5〜10
    コミュ力抜群 +5〜10
    けど、そういう子は大体性格も良いよね。
    遺伝かなぁ?


    どこかに、結局は一緒に働きたいかどうかだって書いてありましたね。ある程度の能力があれば、この学生と一緒に働きたいと思う順に内定が出るんでしょうね。

  3. 【5021726】 投稿者: 蓮花  (ID:LoiCtprzfWU) 投稿日時:2018年 06月 10日 10:43

    我が家は男子二人だし、一人は4回生とはいえ就活していないので(文系大学院進学希望)、このスレはあまりフォローしていませんでした。しかしSNS全盛の時代ですから子供の方は同級生から就活の話が沢山入って来るようです。

    学生の間では、顔採用はかなり話題になっているようで、特に商社の丸紅の一般職とか有名らしい。あまりおおっぴらに顔採用すると、総合職希望の女子などにも反発が広がって採用に影響が出たりして、と言っていました。

    グループディスカッションなどでは目立ちたがりの学生が有利なようで、控えめな女子の場合には不利なようです。三回生の頃にこの理由で専門職志望に切り替えた女子もいるらしい。

    他にも面白い話を聞きましたが、親世代と全然違っているようです。もっとも私は企業就職したことがない理系研究者なので昔の事情もよく分からないのですが。

  4. 【5021987】 投稿者: 顔採用の前に  (ID:7n5VvNTKOUM) 投稿日時:2018年 06月 10日 14:33

    総合商社のSPI基準は他のところよりも高いです。
    商社のSPIが通ったら他のところのSPIも通過する基準になるぐらいです。
    娘も総合商社二箇所にSPIとエントリーシートを出し通過、そのSPIの点数を他の企業でも使用しました。

    総合商社のあるところでは
    面接3回ともこちらは3人で、面接官は3人から2人。

    入ってきて割とすぐに真ん中の方が記号を書かれていたそうです。

    帰宅時、3人でお茶をしたそうですが
    真ん中の学生さんは視力良く、場所的にも見えたそうで
    「私はCと書かれていたから次には進めないわ、上がA、下がB+となっていたから、2人は次に進めるのでは?」と言われ、娘は次に進めたので、入ってきて、一言二言喋った時点で、合否を決められるんだと言っていましたね。

    SPIでかなり絞りあとは顔?感じの良さ?で決めるのかなと思いました。

    総合商社の一般は
    20名採用のところに3000人ぐらい応募するので。


    ちなみに娘は総合商社以外の総合職の会社に勤めています。

  5. 【5022001】 投稿者: こんな場合も  (ID:8f1Do/aVVH.) 投稿日時:2018年 06月 10日 14:48

    >一緒に働きたいかどうかだって書いてありましたね

    子供の場合、内定の際、採用担当者に「君とは一緒に働きたくないが、上の意向で取ることにした」と言われたところがあったようです。
    上の方とは面接していないようなので、なぜその方が取ると決めたのかはわかりませんが、とにかくそれで内定しました。

    しかし、結局その企業は辞退することになりました。
    第一志望的な企業が2つあって、両方内定したので、少し悩んだようですが、内定決定の際に言われたその言葉が、大きかったようです。
    内定辞退して、担当者はよかったと思っているかもしれませんね。

  6. 【5022048】 投稿者: それは嫌ですよね  (ID:7n5VvNTKOUM) 投稿日時:2018年 06月 10日 15:59

    君とは一緒に働きたくないが、、

    そんなこと言われたら行きたくないですよね。

  7. 【5022061】 投稿者: アジサイ  (ID:iIm7yuwQ/N2) 投稿日時:2018年 06月 10日 16:16

    昔と変わってないようですね。

    丸紅って、昔もギャル紅って呼ばれてましたよ。

  8. 【5022101】 投稿者: 蓮花  (ID:LoiCtprzfWU) 投稿日時:2018年 06月 10日 16:49

    >昔と変わってないようですね。

    そうなんですか。
    最近の若い学生からすると、顔採用は古い体質のように見えるらしいです。

    私が学生の頃との最も大きな違いは、LINEやらTwitter(鍵はかけておいて仲間内でしか見えないようにしておく)などの発達で、学生の間で情報共有が進んでいることかもしれませんね。高校の同級生で遠く離れた大学に進学した友人とも共有できるようです。企業も気をつけた方がいいかもしれません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す