最終更新:

226
Comment

【5123530】早慶/上理/マーチ

投稿者: あいし   (ID:9xe8oUDr4sM) 投稿日時:2018年 09月 23日 01:56

早慶上智、早慶上理とも言われます。
上智、理科大共にとても素晴らしい大学ですが、
早慶に比べるとやはり見劣りします。

しかし、マーチと比べると二つの大学は抜きん出ているのは間違いないと思ってしまいます。

※特に理科大は経営学部や基礎工学部の改編で、改革、進歩が目覚ましい印象はあります。ノーベル賞受賞者も私学で初めて出ましたし。

個人的には早慶の組と上智理科大の組で分けてしまえば良いともおもいます。
つまり

早慶
上理 ※国を入れてもよい。
マーチ、関関同立

みたいな感じ。
予備校もそういう表記にすれば良いのに。

皆さんはどう思いますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 26 / 29

  1. 【5246456】 投稿者: いやいや  (ID:PX16p.ghpXQ) 投稿日時:2018年 12月 30日 20:16

    東大卒や京大卒ばかりの大工さんの会社があると、以前、何かで読みましたよ!

  2. 【5246532】 投稿者: へー  (ID:pEczYHzE65Y) 投稿日時:2018年 12月 30日 21:32

    進学者数だとわかりやすいですね。
    開成に行って法政もありうるんだ…。

  3. 【5246919】 投稿者: 匿名  (ID:uJBMhdHqWHQ) 投稿日時:2018年 12月 31日 10:00

    理科大ってマーチ下位くらいじゃないの?

  4. 【5246924】 投稿者: そんなわけない  (ID:PLg7xV8xi6s) 投稿日時:2018年 12月 31日 10:08

    メーカーからの評価が高いのは、理科大の方でしょ。就職に強い。

  5. 【5246933】 投稿者: マサル  (ID:7OO.7wOe/UY) 投稿日時:2018年 12月 31日 10:26

    すみません、他の回答読んでいない40代半ばの理系学科卒です。

    私立でも早慶は理科2科目必要で、数学も「確率・統計」が必要だったので、
    併願者は上位国立大学が多かったです。

    一方、理科大や上智などの他の私大は数・英・理の3科目でよかったし、数学も「微分・積分」まででよかったので前者と受験層が全然違っていました。

    大学に入って自分でしっかり勉強すればいいのですが、みんな高校でやっていない科目の試験は丸暗記で覚えて試験終了と共にバーっと忘れていましたね(笑)

  6. 【5246942】 投稿者: そんなわけない  (ID:PLg7xV8xi6s) 投稿日時:2018年 12月 31日 10:38

    塾の先生もマーチの理系より、理科大の先生はわかりやすいでしょう?嘘ばっか!!
    まず、しっかり研究したい人達はマーチの設備では満足しないから、行かないし。

  7. 【5246979】 投稿者: そういえば  (ID:wLZiqD9.IfI) 投稿日時:2018年 12月 31日 11:20

    マーチ卒の理系の先生は見かけないですね。
    皆さん、民間企業に就職するのでしょうか?

  8. 【5247061】 投稿者: 『週刊朝日』W合格入学比率  (ID:ilJQXLqULdg) 投稿日時:2018年 12月 31日 13:00

    【理系】
    東京工業(第4類) 95% vs 5% 慶應義塾(理工)
    筑波(理工) 92% vs 8% 東京理科(工)
    名古屋(工) 83% vs 17% 早稲田(創造理工)

    【文系】
    北海道(法) 90% vs 10% 中央(法)
    大阪(法) 33% vs 67% 慶應義塾(商)
    東北(法) 0% vs 100% 早稲田(法)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す