最終更新:

271
Comment

【5394805】国立大への交付金約1兆円どう使うべきか?指定国立大学とそれ以外の違い

投稿者: 納税者   (ID:GnVc/KEYEAw) 投稿日時:2019年 04月 11日 21:45

国立大学には1兆円もの我々の大切な血税が使われています。
86も国立大学があるのに約3分の1が指定国立大学へ
平成29年度配分額
東京大=約824億円
京都大=約543 億円
東北大=約463 億円
大阪大=約442 億円
名古屋大=約312億円
東工大=約214億円

約1兆円は適正?配分は適正でしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 10 / 34

  1. 【5402469】 投稿者: 確か  (ID:Qmk7/u8yVEg) 投稿日時:2019年 04月 17日 22:44

    北海道の国立とかすごい少ない額だよね
    学校が小さいからでしょうが

  2. 【5402554】 投稿者: 大熊猫  (ID:Culv6oAv6lM) 投稿日時:2019年 04月 17日 23:57

    公共事業を行う自治体に、国以外のどんな経済主体がお金をつぎ込むのですか?
    地方政府だとか言わないでくださいよ(笑)

    そんなことより、国立大学が特定の民間企業と共同研究や受託研究を行った場合、国の資産の一部が特定の企業の利潤追求に使われることになる。
    こっちのほうがよっぽど問題だ。

  3. 【5402658】 投稿者: 横レス失礼  (ID:rtHo9uzJjvM) 投稿日時:2019年 04月 18日 06:50

    >公共事業を行う自治体に、国以外のどんな経済主体がお金をつぎ込むのですか? 地方政府だとか言わないでくださいよ(笑)

    この人(大熊猫氏)、自治体に独自の予算があることを知らないみたい。県や市町村発注の公共事業は、常に100%国の補助が付いているとでも思ってたのか。衝撃。

    いずれにせよ、論文の生産性について、私大の圧倒的なコスパの悪さはお認めになったようで。

  4. 【5402739】 投稿者: 早慶の人気  (ID:CccyB3nNHw2) 投稿日時:2019年 04月 18日 08:27

    国の研究開発事業で、民間も応募できるものがあることを知らないのかい?しかも事業化必須の条件のものまである。国民の生活がよくなるために国のお金が使われるのに、何が問題なのかわからない。

  5. 【5402772】 投稿者: 大熊猫  (ID:60Xmb3uGD4s) 投稿日時:2019年 04月 18日 08:55

    公共事業、自治体というから地方自治体をイメージしただけですよ。
    問題はそこではないでしょう。

    税金一単位あたりの研究成果を、コストパフォーマンスと呼ばないというのであれば、タックスパフォーマンスとでも呼べばいいだけの話じゃないですか。

    国立大学は、投入した税金一単位あたりの研究成果が劣る。
    だから、1兆円もつぎ込んでいる運営費交付金を減らすのは当然のことです。
    それは納税者への責任です。

  6. 【5402815】 投稿者: いよいよ論理破綻  (ID:TaZ2OdYBAPE) 投稿日時:2019年 04月 18日 09:21

    >国立大学は、投入した税金一単位あたりの研究成果が劣る。 だから、1兆円もつぎ込んでいる運営費交付金を減らすのは当然のことです。 それは納税者への責任です。

    いよいよ論理が破綻してきましたね。国家公務員は民間社員より劣る、だから給料を減らせ、と言っているようなものです。

    実際は、国立大(国家公務員)は私大(民間社員)の何倍も高被引用論文を生み出しており、劣っているのは私大です。私大への税金補助は憲法89条違反の疑いもあり、納税者の理解が得られないまま続けられているのが実態です。

  7. 【5402838】 投稿者: 早慶の人気  (ID:0PrQTper27k) 投稿日時:2019年 04月 18日 09:34

    たから、コスパのコストとは何の費用か、パフォーマンスとは何の成果なのかを聞いたんですよ。例えばある大学が1億円の予算で10件の成果を出したとして、予算のうち1000万円が国の補助、9000万円が民間の資金ならば、国の寄与率は10%で1件分相当の成果を出したとしか見なされない。
    これを国が10件分の成果を出したと言う人は誰もいませんよ。

  8. 【5402864】 投稿者: 比較にならない  (ID:rtHo9uzJjvM) 投稿日時:2019年 04月 18日 09:57

    >国立大学は、投入した税金一単位あたりの研究成果が劣る。

    私大の方が補助額が少ない割りには成果を出していると言いたいのでしょう。でもその理屈が通用するなら、仮に国がソフトバンクに100万円を補助すれば、ソフトバンクの業績は全て税金100万円の成果になる。その基準で公的団体とコスパを比較してもなんの意味もありません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す