最終更新:

271
Comment

【5394805】国立大への交付金約1兆円どう使うべきか?指定国立大学とそれ以外の違い

投稿者: 納税者   (ID:GnVc/KEYEAw) 投稿日時:2019年 04月 11日 21:45

国立大学には1兆円もの我々の大切な血税が使われています。
86も国立大学があるのに約3分の1が指定国立大学へ
平成29年度配分額
東京大=約824億円
京都大=約543 億円
東北大=約463 億円
大阪大=約442 億円
名古屋大=約312億円
東工大=約214億円

約1兆円は適正?配分は適正でしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 6 / 34

  1. 【5399845】 投稿者: 大熊猫  (ID:mVC.Mv2gTIk) 投稿日時:2019年 04月 15日 22:56

    >私大は講座あたりの人数が多いので

    理系の博士課程後期の在学人数は旧帝の方が圧倒的に多いですよ。

  2. 【5399864】 投稿者: さて、  (ID:A9ZcIelffvw) 投稿日時:2019年 04月 15日 23:09

    ◆ インパクトの高い論文数分析による日本の研究機関ランキング 2018年版を発表
    ~日本全体としては化学、物理学、材料科学などの分野で高い影響力を維持
    研究開発法人のパフォーマンスが光る~


    2018年4月19日(日本時間)
    クラリベイト・アナリティクス・ジャパン株式会社



    クラリベイト・アナリティクスは、高被引用論文数の分析による日本の研究機関ランキングを発表しました。本分析は、後続の研究に大きな影響を与えている論文(高被引用論文)数をもとに、世界の中で日本が高い影響力を持っている研究分野において、国内で特に存在感のある研究機関を特定する試みです。

    クラリベイトでは各研究分野における被引用数が世界の上位1%に入る、卓越した論文を高被引用論文と定義しています。高被引用論文は、影響力の強い研究者である高被引用論文著者の選定をはじめ、論文の卓越性を客観的にはかる指標として広く使用されているものです。



    国内研究機関の総合分野トップ20」
    < 表1 > 総合/General

    国内順位 機関名      高被引用論文数
    1 東京大学           1338
    2 京都大学           818   
    3 国立研究開発法人 理化学研究所 677   
    4 大阪大学           544   
    5 東北大学           513  
    6 名古屋大学           399   
    7 九州大学           319   
    8 国立研究開発法人 物質・材料研究機構 307
    9 国立研究開発法人 産業技術総合研究所 303
    10 東京工業大学         302   
    11 北海道大学           264   
    12 筑波大学           249   
    13 広島大学           188   
    14 岡山大学           184
    15 慶應義塾大学         174   
    16 神戸大学           172  
    17 国立研究開発法人 国立がん研究センター 171
    18 大学共同利用機関法人       170
    19 早稲田大学           163
    20 千葉大学            131

  3. 【5399881】 投稿者: さて、  (ID:A9ZcIelffvw) 投稿日時:2019年 04月 15日 23:21

    ◆ 「分野別トップ10」

    日本の研究機関が著者所属機関に含まれる高被引用論文の総計が、世界順位で上位の分野から、日本の大学・研究機関を抽出しました。

    ★ 化学/CHEMISTRY(世界5位)

    順位 機関名 高被引用論文数
    1 東京大学 154
    2 京都大学 147
    3 国立研究開発法人 物質・材料研究機構 94
    4 国立研究開発法人 産業技術総合研究所 91
    5 大阪大学 88
    6 東北大学 57
    7 東京工業大学 54
    8 名古屋大学 49
    9 北海道大学 49
    10 九州大学 45


    ★ 生物学・生化学/BIOLOGY & BIOCHEMISTRY(世界9位)

    順位 機関名 高被引用論文数
    1 東京大学 63
    2 京都大学 54
    3 国立研究開発法人 理化学研究所 43
    4 大阪大学 32
    5 九州大学 20
    6 東北大学 17
    7 国立研究開発法人 産業技術総合研究所 16
    8 大学共同利用機関法人 情報システム・研究機構 14
    9 慶應義塾大学 13
    10 北海道大学 12


    ★ 免疫学/IMMUNOLOGY (世界9位)

    順位 機関名 高被引用論文数
    1 大阪大学 60
    2 国立研究開発法人 理化学研究所 33
    3 東京大学 30
    4 京都大学 27
    5 慶應義塾大学 18
    6 千葉大学 12
    7 北海道大学 9
    8 順天堂大学 8
    9 日本医科大学 7
    9 東京医科歯科大学 7
    9 九州大学 7


    ★ 材料科学 /MATERIALS SCIENCE (世界6位)

    順位 機関名 高被引用論文数
    1 国立研究開発法人 物質・材料研究機構 106
    2 東京大学 59
    3 東北大学 58
    4 国立研究開発法人 産業技術総合研究所 46
    5 京都大学 31
    6 大阪大学 29
    7 国立研究開発法人 理化学研究所 27
    8 九州大学 25
    9 東京工業大学 18
    10 北海道大学 17


    ★  分子生物学 /MOLECULAR BIOLOGY & GENETICS (世界9位)

    順位 機関名 高被引用論文数
    1 東京大学 70
    2 国立研究開発法人 理化学研究所 67
    3 大阪大学 52
    4 京都大学 50
    5 東京医科歯科大学 36
    6 東北大学 23
    7 公益財団法人 東京都医学総合研究所 20
    8 慶應義塾大学 19
    8 名古屋大学 19
    10 筑波大学 17


    ★ 物理 /PHYSICS (世界6位)

    順位 機関名 高被引用論文数
    1 東京大学 363
    2 国立研究開発法人 理化学研究所 193
    3 京都大学 161
    4 東北大学 122
    5 大阪大学 115
    6 東京工業大学 114
    7 大学共同利用機関法人 高エネルギー加速器研究機構 110
    8 名古屋大学 109
    9 筑波大学 96
    10 国立研究開発法人 物質・材料研究機構 95


    ★ 植物・動物学 / PLANT & ANIMAL SCIENCE (世界8位)

    順位 機関名 高被引用論文数
    1 国立研究開発法人 理化学研究所 147
    2 東京大学 112
    3 国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構 67
    4 京都大学 53
    5 名古屋大学 49
    6 岡山大学 37
    7 国立研究開発法人 国際農林水産業研究センター 33
    8 東北大学 31
    9 奈良先端科学技術大学院大学 27
    10 千葉大学 25

  4. 【5399892】 投稿者: 大熊猫  (ID:zjXQbYJe1jQ) 投稿日時:2019年 04月 15日 23:27

    だから、検索して確認できる参考文献名あるいはアドレスを示してくださいよ。
    これじゃあ、確かめられない。

    私のは、提示してある文献名を検索すればすぐ確かめられます。

  5. 【5399899】 投稿者: さて、  (ID:A9ZcIelffvw) 投稿日時:2019年 04月 15日 23:29

    日本の研究機関の高被引用論文世界順位で上位の分野には、早稲田大学はランクインしていないんだね。
    高被引用論文は、何も理系分野に限ったことではない。
    当然、文系分野にもある。

    日本の将来性を考えた場合、世界で戦っていける分野に力を注ぐのは国家戦略。

  6. 【5399902】 投稿者: クラリベイト・アナリティクス・ジャパン  (ID:A9ZcIelffvw) 投稿日時:2019年 04月 15日 23:31

    >2018年4月19日(日本時間)
    クラリベイト・アナリティクス・ジャパン株式会社



    クラリベイト・アナリティクスは、高被引用論文数の分析による日本の研究機関ランキングを発表しました。本分析は、後続の研究に大きな影響を与えている論文(高被引用論文)数をもとに、世界の中で日本が高い影響力を持っている研究分野において、国内で特に存在感のある研究機関を特定する試みです。

  7. 【5399908】 投稿者: さて、  (ID:A9ZcIelffvw) 投稿日時:2019年 04月 15日 23:34

    【本分析に使用したデータベース】

    › Essential Science Indicators™(以下ESI)

  8. 【5399924】 投稿者: 大熊猫  (ID:mF1esmCGDcc) 投稿日時:2019年 04月 15日 23:45

    確かめられなかったけど、ご趣旨は分かりました(笑)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す