最終更新:

434
Comment

【5566673】高2 英検は高3ても受け直し?ですか?

投稿者: 初めてのお使い   (ID:jqka04KzEJk) 投稿日時:2019年 09月 11日 12:52

高2になる息子が英検準1級を受けます。
2021年の改革で4月から12月に受けた成績を提出とあるのですが、高2の息子が英検に受かったとしても、再び受験しないといけないのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 39 / 55

  1. 【5604865】 投稿者: 英語ガチ勢  (ID:zZwHUXQSlKk) 投稿日時:2019年 10月 14日 13:57

    英語ができる上位5%だけが日本を引っ張るのでは、日本は終わってしまいます。英語だけできてもしょうがありませんから。
    令和の時代は英語ができるのが当たり前で特段のアドバンテージにならない、という時代にならないと、日本は終わってしまいます。英語ができる一部の学生が医学部に集中する、とか、愚の骨頂です。
    英語は誰でもが身に着けられるスキルであり、指導法だけが重要で、数学や物理のような地頭は必要ありません。英語で差をつけるのではなく、英語は一定のスキルを満たさなければ足切り、という時代に変わっていくはずです。

  2. 【5604896】 投稿者: 迷惑  (ID:uhxhrx5P92o) 投稿日時:2019年 10月 14日 14:27

    こんな検定に使う時間と金の無駄。
    どうせ共通テストと二次でも英語受けるならこんなのいらん。

  3. 【5604912】 投稿者: ハイハイ  (ID:lS4XG9x4iZM) 投稿日時:2019年 10月 14日 14:44

    じゃ受けなきゃいいんじゃない?

  4. 【5604918】 投稿者: はあ?  (ID:uhxhrx5P92o) 投稿日時:2019年 10月 14日 14:48

    受ける予定の国立大はおたくら業者と利権の為必須なの。面倒臭いなどうにかしろよ。

  5. 【5604921】 投稿者: 今後、どうなるのでしょうか?  (ID:OlOXBLtdnhA) 投稿日時:2019年 10月 14日 14:51

    今回の共通テストへの英語外部検定導入政策に反対意見が多いことは承知しています。
    でも、今の自民党政権が反対意見を素直に聞いて、政策を修正するとはとても思えません。
    集団的自衛権の行使容認閣議決定の際も、大きな反対運動があったにも関わらず強行しました。

    恐らく、このままこの政策は遂行されるでしょう。

    もし、この『共通テストへの英語外部検定導入』が遂行されたら、大学の序列や大学生の就職活動に大きな影響が出るでしょうか?

    現在、2021年度入試において下記の3大学は英語外部検定を全面導入し、個別入試において英語の試験を廃止することを予告しています。

    1、首都大学東京(東京都立大学)
    ※東京は都立高校入試においても数年後、スピーキングテストを導入予定
    2、上智大学
    3、立教大学

    また、早稲田大学政治経済学部や東京工業大学も英語外部検定を得点換算して導入することを予告しています。

    しかし、これとは全く異なる大学も多数あります。

    このことが将来、大学の序列や大学生の就職活動等に影響を与えるような気がするのです。

    例えば、個別入試から英語の試験が廃止されたところは、入試の偏差値が大きく変動するとか。

    俗物的なこともかもしれませんが、今後、大学受験を考えるうえで参考にしたいと思い質問します。

  6. 【5604930】 投稿者: 同意  (ID:/y6RHbad6nk) 投稿日時:2019年 10月 14日 15:00

    〉英語で差をつけるのではなく、英語は一定のスキルを満たさなければ足切り、という時代に変わっていくはずです。

    全くその通りだと思います。
    今回の入試制度改革がその手始めだと思います。
    大学生になる以上、最低限の英語4技能B1程度は必須であるという認識が広まっていく時代にこれからはなるでしょう。

  7. 【5604939】 投稿者: 英語ガチ勢  (ID:zZwHUXQSlKk) 投稿日時:2019年 10月 14日 15:05

    >このことが将来、大学の序列や大学生の就職活動等に影響を与えるような気がするのです。 例えば、個別入試から英語の試験が廃止されたところは、入試の偏差値が大きく変動するとか。

    そうかもしれませんが、どちらの方向に変動しますか?
    先読みは難しいです。そして、今回の件も含め、教育改革への反対論の一番の理由は、 将来予測が難しくなること。

    個別入試の英語は、文法ばかりであまり意味がない、と社会で評価すれば、個別入試で英語を課さない方が評価されるでしょうし、逆に、外部試験が実はあまり意味を持たないと社会が評価すれば、個別入試で英語を課すのが評価されます。
    どちらになると思われますか?

    個人的には、大学の英語の教師よりは、英検などの外部業者の方が英語ができると思うので、大学が独自に英語のテストをするのは無意味だと思っています。今の中高年の大学の先生って(高校も同じですが)本当に英語ができません。帰国子女が書いたこなれた英作文が、高校で教える文法を使っていないと✖にされそうです。
    英文学はできるんでしょうけど。

  8. 【5604946】 投稿者: フラワー  (ID:4wFjPoVo8Ds) 投稿日時:2019年 10月 14日 15:11

    ほぼ同様の内容を書こうとしていました。
    一定のスキルで足切り、問題はそのラインがどこか?という事ですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す