最終更新:

999
Comment

【5571440】東京早慶一工(東大京大早稲田慶應一橋東工大)で独占されている現状

投稿者: 寡占   (ID:prQRT/1F37Q) 投稿日時:2019年 09月 15日 21:23

いろんな大学ランキング見るとほとんどこの6校ばかりですけどいいの?
昔より顕著な気がするけど。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 58 / 125

  1. 【6320695】 投稿者: ローカル大  (ID:qe/DFKxqNWw) 投稿日時:2021年 05月 01日 19:27

    今や東大ですら関東ローカル大学。

  2. 【6323390】 投稿者: 東大女子率  (ID:tjKiI7f1Xw2) 投稿日時:2021年 05月 03日 23:05

    受験制度は問題じゃないと思うよ。
    結婚できないとか言うけど、就職にも東大女子は不利って聞いたことある。
    女性は話が長いって言い切っちゃう様なオッサンは、経営陣にまだまだ多くて
    そういう人達は、よほどのことがない限り、採用しないと思いますよ。

  3. 【6324893】 投稿者: 男女差別者はダメ  (ID:MiFjRulBqHc) 投稿日時:2021年 05月 05日 00:39

    皆さんは東大の女子比率が2割しかないことに危機感が薄いようです。
    高3男女比はほぼ半々なんだから有能な人材を上位から選別すれば当然男女比は半々になって然るべき。
    つまり現在の東大生の男女比は本来選別されて然るべき有能な人材(3000人中の3割=約900人)を高3女子の母集団から毎年選別し損なっているということなんですよ。
    エデュでも年配の男性らしき人を中心に女性蔑視の考え方の方がいます。

  4. 【6325015】 投稿者: 違うな  (ID:O/Hsrg5Zgxk) 投稿日時:2021年 05月 05日 06:22

    東大入試を受ける女子がそもそも男子に比べて、圧倒的に少ないことが問題だ。
    わかりやすく言えば、優秀女子に、どうすれば東大受験してもらえるかということ
    だ。

  5. 【6325245】 投稿者: 早稲田は広き門  (ID:u7waeTQUkgo) 投稿日時:2021年 05月 05日 10:47

    慶応は中低位高からはそれなりに選抜してそうですが、早稲田は広き門のようです。

    ーーーー東/ 一/ 東工/ 早/ 慶/
    都立竹早 0 − 0 − 3 − 39 − 11
    都立国際 0 − 0 − 0 − 27 − 31
    都立富士 0 − 2 − 2 − 29 − 23
    都立三田 0 − 1 − 4 − 49 − 13
    都立駒場 0 − 2 − 2 − 70 − 13
    県立蕨高 0 − 1 − 2 − 38 − 7
    越谷北高 0 − 0 − 4 − 29 − 5
    平塚江南 0 − 0 − 4 − 27 − 17
    県立鎌倉 0 − 0 − 1 − 38 − 7
    青稜高校 0 − 0 − 1 − 32 − 20
    山手学院 1 − 1 − 1 − 63 − 34
    東京農業 0 − 0 − 3 − 27 − 19
    神奈川大 0 − 3 − 1 − 41 − 16
    高輪高校 0 − 2 − 1 − 25 − 21
    足立学園 0 − 1 − 1 − 11 − 9
    成立学園 0 − 0 − 0 − 15 − 2
    大宮開成 1 − 0 − 1 − 52 − 30
    川越東高 1 − 0 − 1 − 33 − 15
    細田学園 0 − 0 − 0 − 15 − 2

  6. 【6325310】 投稿者: 川越東は  (ID:LZRBJmUYpK.) 投稿日時:2021年 05月 05日 11:40

    川越東高 1 − 4 − 1 − 46 − 18
    ですね。

  7. 【6325654】 投稿者: 東大ゼロでも  (ID:jnF2t6UFfUg) 投稿日時:2021年 05月 05日 15:59

    早稲田 70人ってすごいね。都立駒場高校。

  8. 【6325765】 投稿者: 黄砂  (ID:xaWK5AK7Xs2) 投稿日時:2021年 05月 05日 17:24

    東大の5教科8科目+4教科二次なんて馬鹿馬鹿しくてやってられない層は、3教科3(4)科目入試の早慶に絞って対策・受験する。筑駒や開成なんかと違って都立駒場あたりの生徒は合理的なんだろう。「二兎を追う者は一兎をも得ず」だな。
    早慶の学費は東大に比べて割高だが、卒業後は学者になる訳じゃなければ、一流企業に就職できる確率は東大と大差あるわけじゃない。それと女子生徒一部の高校以外は、どうしても東大を避ける傾向がある。
    早稲田の学部併願率は2.13、慶應は1.43。合格者数も早稲田は慶應の約1.5倍。慶應より早稲田の方が合格者が多いのは当たり前の当たり前。慶應ファンが自慢しても仕方が無い。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す