最終更新:

351
Comment

【5691424】20代女子の大卒以上都市部65%と地方39%若くなるにつれ拡大 地方大の女子大生はどこの出身?地方では女子大生減少しても定員は確保できるの?

投稿者: 教育格差社会   (ID:o6XdiQQrPCI) 投稿日時:2020年 01月 05日 02:24

大卒女性(短大卒以上)の割合
      三大都市圏  非三大都市圏    差
70代    13%       6%    7%
60代    24%      17%    7%
50代    40%      33%    7%
40代    45%      39%    6% 
30代    52%      44%    8%
20代    65%      39%   26%

SSM調査

三大都市圏と非三大都市圏では女性の大卒率の割合が年齢が低くなるにつれ、どんどん格差が拡大
これは女子特有の現象ですか?地方では男子も大学進学率減ってますか?
地方ではむしろ大卒でない方が幸せなのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 13 / 44

  1. 【5820033】 投稿者: 結局  (ID:pl3qsT2ukPU) 投稿日時:2020年 04月 02日 09:32

    全ての情報が、東京から全国に発信されるから、
    きらめいて見える。

    だから、東京に行けば、自分も、きらめくと
    勘違いする。

  2. 【5821006】 投稿者: 楽しすぎる  (ID:Yecx6ETfo2.) 投稿日時:2020年 04月 02日 21:19

    上智できらっきらっにきらめきました❣️

  3. 【5833964】 投稿者: 当然  (ID:k6WmLcAWuvU) 投稿日時:2020年 04月 11日 13:02

    東京は世界に冠たる「スーパー都市」であり仕事から教育・文化芸術まで世界的レベルであるわけで、チャンスを少しでも得たいと思う人間が向かうのは当然であろう。

  4. 【5834137】 投稿者: 400年間  (ID:kvdYN.8OTLw) 投稿日時:2020年 04月 11日 14:55

    この流れは江戸時代から現在まで基本的に変わっていないと思う。
    地方再生というお題目で何百兆円もの税金を注いでも、当の地方はもうどこにも人が居なくなっているような有様。
    地方の大学は一様に学生集めに苦労している。
    そしてついには「自治体消滅の過程」にすら入っていて、これまでの再生施策の失敗の歴史から見ても、これは止めることはもう不可能

  5. 【5834836】 投稿者: 姪  (ID:WZZilWPIJkY) 投稿日時:2020年 04月 11日 22:09

    今年、姪は109が好きで東京へ出て来た。
    上京の理由は、本当に進学の人もいれば、口実で進学の人もいる。
    地方に若い女性はゼロになるだろう

  6. 【5835023】 投稿者: やっぱり東京  (ID:2xydduv0Rzg) 投稿日時:2020年 04月 12日 00:56

    東京のいいところ。それは車無しでも生活できることです。私なんかペーパードライバーだから車がなくては暮らしていけない地方では生きていかない。自慢できない下町暮らしですが人情もけっこう厚いし。
    まあ、風光明媚な自然も美しい観光名所もないところだけれどね。
    とても暮らしやすいところです。

  7. 【5835156】 投稿者: 感染  (ID:YTnhyPZL32E) 投稿日時:2020年 04月 12日 07:51

    終息してほしいな。

  8. 【5835572】 投稿者: 東京オンリー  (ID:UEBMnepOpmw) 投稿日時:2020年 04月 12日 13:40

    マスコミ、特に女性向けファッション雑誌なんて特集と言えば東京のことばかりで、大阪や名古屋ですら特集されることはきわめて稀だから、東京にあこがれを持つようになるのだと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す