最終更新:

1464
Comment

【6114782】東大か一橋の選択

投稿者: カズ   (ID:MYzG9HOG1ZM) 投稿日時:2020年 12月 06日 10:28

息子が経済学部や経営学部志望の高2男子保護者です。
東大には毎年40-50人合格者を出す学校に通っています。
志望校により高3のクラスが分かれるため東大志望か一橋志望かを決めなければならず迷っているようです。
学力は高2第二回駿台模試で偏差値66程度です。
今の息子の学力は別として東大文2と一橋経済学部の様々な観点での違いを知りたくスレを立てました。
色々な点でアドバイスいただけると助かります。


◯入試における考慮点、例えば数学が偏差値65程度で他科目も平均型の場合は一橋より東大が入りやすいなど。
○学生生活 クラス編成や付き合いなど
◯将来の進路

どんな観点でも結構ですのでよろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6146064】 投稿者: つまり、  (ID:3ldGGHmQ2PM) 投稿日時:2021年 01月 04日 21:00

    あ、瞬間でタメ口に戻ってる。 


    > 『「一橋落ちなら早稲田進学」と考えているなら、セン利落ちは必ず一般入試を受験するから、』と、一応、仮定付きの投稿だよ。

    はい、存じていますが、だとすると、

    > 一橋学生で、早稲田政経にセン利と一般入試のどちらも落ちたのは4名程度

    これはミスリード気味ですね。
    「一橋学生で」と定義してしまっているので。

    なお、役員数については、私大さんのお考えに同意です。

  2. 【6146065】 投稿者: 私大文系専願者?  (ID:tkSkvDQn6ao) 投稿日時:2021年 01月 04日 21:01

    投稿者:つまり、(ID:3ldGGHmQ2PM)
    投稿日時:
    2021年 01月 04日 20:28

    ちょ……落ち着いて下さい。 

    >>〈今年度入学367人の私大受験データ〉

    との事なので、分母は367名です。
    いきなり960名にするのは余りに無茶苦茶では?



    では、『分母は367名です』で、あなたは何を言いたかったの?

  3. 【6146068】 投稿者: つまり、  (ID:3ldGGHmQ2PM) 投稿日時:2021年 01月 04日 21:04

    > >●早稲田政経
    合格  不合格
    37 53 (一般)
    12 31 (セン利)

    この分母が367名では?
    という事です。

    私にとっては、謎の4名の分母は本来367のはずなのに、950って?という話です。

  4. 【6146070】 投稿者: 私大文系専願者?  (ID:tkSkvDQn6ao) 投稿日時:2021年 01月 04日 21:06

    > 一橋学生で、早稲田政経にセン利と一般入試のどちらも落ちたのは4名程度
    >一橋募集定員960名の4名なら、0.4%
    >この4名全員が一橋経済学部の学生とすれば、275名中の4名で、1.5%程度



    間違ってますか?

  5. 【6146076】 投稿者: 私大文系専願者?  (ID:tkSkvDQn6ao) 投稿日時:2021年 01月 04日 21:10

    >私にとっては、謎の4名の分母は本来367のはずなのに、950って?という話です。



    何故、早稲田政経併願の話に『分母367名』が関係あるのですか?

  6. 【6146078】 投稿者: ん是当得  (ID:rPriFWSb5/I) 投稿日時:2021年 01月 04日 21:10

    全国85大学530学部・研究科就職力ランキング(YomiuriWeekly1225)
    1位 東大教育:就職力106.05
    2位 一橋商:99.86
    4位 東大法:95.13
    5位 京大法:92.83
    8位 東大経済:90.41
    9位 東大教養:90.09
    13位 一橋経済:85.08
    15位 筑波国際:82.85
    21位 阪大経済:77.93
    22位 一橋社学:77.36
    23位 慶応法:76.86
    28位 京大経:71.56
    33位 一橋法:70.35
    34位 北大法:70.31
    35位 名大法:70.30
    39位 慶応総政:68.57
    44位 阪大法:66.46
    45位 慶応商:66.12
    46位 慶応経済:65.16
    47位 神戸経:64.89
    48位 九大経:64.72
    58位 上智法:61.87
    60位 早稲田政経:61.32
    64位 上智外語:59.00
    67位 東北法:58.27
    76位 早稲田法:56.57
    78位 九大法:56.16
    82位 名大経:54.65
    90位 筑波社工:51.25
    91位 神戸法:50.87
    104位 北大経:46.09
    126位 東京外語:41.68
    130位 東北経:40.48
    132位 筑波社学:40.06
    138位 お茶大文教:39.00
    139位 神戸国際文化:38.93
    149位 筑波人文:37.05
    170位 早稲田社学:33.10

  7. 【6146084】 投稿者: 一橋東大の役員数の大幅減少中  (ID:mj3zS1XkVqY) 投稿日時:2021年 01月 04日 21:13

    まあ原因解明して、試験制度なり教育システム変えないとこのままでは益々大幅減少。
     社会から求められる能力と逆行してるのに
    違うとか分析に答えを求めるならこちらは、
    別に困らないからお好きにどうぞ。一橋東大の地盤沈
    下は、止まらないですね。
     
     
     

  8. 【6146092】 投稿者: つまり、  (ID:3ldGGHmQ2PM) 投稿日時:2021年 01月 04日 21:18

    > 何故、早稲田政経併願の話に『分母367名』が関係あるのですか?

    誰かが引用されていた、一橋生の早稲田政経併願合否データの分母が367名だからです。

    4/367では無いのですか?

    そろそろ限界かもしれません。
    ヒクッ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す