最終更新:

1053
Comment

【6221733】大学別年収1位東大2一橋3慶應4京大5東工大6早稲田7ICU8名大9阪大10神戸 防衛大の就職先は?

投稿者: 男女平等社会   (ID:3YDI12CmRfc) 投稿日時:2021年 02月 19日 04:03

大学別平均年収
1 東大 763万
2 一橋大 697
3 慶應大 687
4 京大   675
5 東工大 649
6 早稲田大 625
7 国際基督教大 614
8 名古屋大614
9 大阪大 611
10 神戸大 610
11上智大 600
12 東北大 595
13 横浜国大 595
14 防衛大学校595
15 九州大 585
16 電気通信大 583
17 東京理科大 583
18 北海道大 582
19 大阪府立大575
20 名古屋工業大 572
21 大阪市立大570
22 同志社大 569
23 筑波大 567
24 京都工芸繊維大 564
25 中央大 563


11万5265人を対象とした2018年3月~21年1月でのデータで調査。(30歳時)
OpenWork

平均だと少人数大学は高くでるということでしょうか?
日本では男女間で年収格差はあるのでしょうか?

防衛大学校はすごいんですね。
防衛大学校はパイロットでの就職が多いからでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 71 / 132

  1. 【6681837】 投稿者: 中途半端  (ID:Fs5Xg79AO.w) 投稿日時:2022年 02月 20日 21:36

    メンバーシップ型の日本企業は、欧米とは根本的に違う働き方をしているのに、都合よくグローバルスタンダードを持ち出しコストカット、新自由主義のつまみ食い。

  2. 【6681992】 投稿者: 流動市場  (ID:U5WGPPvWOTU) 投稿日時:2022年 02月 20日 23:15

    自由主義的に考えるなら、経営者が給料を上げるのは、待遇が悪いと優秀な労働者が他所へ流出するから。
    だから、企業側には事業効率化や新規市場開拓のインセンティブが常に発生し、その傍らで労働資源が衰退産業から成長産業へと移動していく。
    つまり、良い待遇を用意できる=利益が出せる=世の需要を効率的に満たせる企業に労働者が移動し、それができない企業は退場していく。
    しかし、労働者の転職を前提としない日本では、この仕組みで社会は回っていない。

  3. 【6682664】 投稿者: 小さな政府  (ID:avVTu/IPCKs) 投稿日時:2022年 02月 21日 14:23

    小さな政府で国政を怠慢し、新自由主義の弱肉強食の世界を放置すれば、国家は崩壊していく。
    多くの弱者が生まれるという事は多くの消費が奪われるという事。

  4. 【6683054】 投稿者: 労働者も責任  (ID:mHoNBCFicm2) 投稿日時:2022年 02月 21日 18:56

    株主優待やリストラで労働者を大切にしない程、企業実績が上がるなら、労働者もドライにスキルを習得したら未練なく次の上の段階を目指すべき。
    情けない話しだが優遇されてこそ、にわか愛社精神で結構。
    今の時代そうせざるを得ない環境です。

  5. 【6683440】 投稿者: 日銀  (ID:oIHpguE4zIE) 投稿日時:2022年 02月 21日 23:51

    この低賃金も、また世界に周回遅れの経済指標も、そのほとんどが日銀のせいだね。

    特に象徴的なのは、マンション価格の異常な高騰でみられる不動産投資が下火にならないようにと国債を無制限で買い続ける日銀。

  6. 【6683538】 投稿者: 新自由主義  (ID:phwRebZCmxk) 投稿日時:2022年 02月 22日 04:56

    弱肉強食の新自由主義と、弱者救済措置がたくさんある日本。
    なんとも言えず、素晴らしい国。

  7. 【6684047】 投稿者: 超一流  (ID:5KbNDhnN01Q) 投稿日時:2022年 02月 22日 13:56

    30歳で600前後もらえるのか?
    思ったより多いな。

  8. 【6684388】 投稿者: 欧州と違う  (ID:BVhobTCczB.) 投稿日時:2022年 02月 22日 19:02

    派遣制度は欧州の派遣モデルを真似したものですが欧州の派遣制度にあって、日本には無いものがあります。
    それは派遣社員が仕事を終了、もしくは失業された場合の法律義務です。
    派遣の仕事が3年の期限を過ぎた場合、派遣会社に次に仕事を斡旋する法律上の義務が課せられている点です。
    また失業した場合でも元派遣社員が失業給付金を受け取るまでの手続きを行う法律上の義務があります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す