最終更新:

978
Comment

【6481159】横国併願先 上位は明治法政芝浦工 青学。埼玉大は文教日大中央法政。お茶の水は中央 東京女子日本女子。

投稿者: 首都県民   (ID:Kzkrp0WULXA) 投稿日時:2021年 09月 13日 19:50

★横浜国立大学経済学部
明治大学政治経済学部
明治大学商学部
立教大学経済学部
法政大学経済学部

横浜国立大学経営学部
法政大学経営学部
明治大学経営学部
立教大学経済学部
明治大学商学部

横浜国立大学理工学部
明治大学理工学部
青山学院大学理工学部
東京理科大学工学部
芝浦工業大学工学部

横浜国立大学教育学部
青山学院大学教育人間科学部
学習院大学文学部
文教大学教育学部
國學院大学人間開発学部

横浜国立大学都市科学部
明治大学理工学部
芝浦工業大学建築学部
日本大学理工学部/第一部(昼間部)
法政大学デザイン工学部



★埼玉大学教育学部
文教大学教育学部
日本大学理工学部/第一部
青山学院大学理工学部
国士舘大学文学部

埼玉大学経済学部
中央大学経済学部
東洋大学経済学部/第1部
法政大学経営学部
北星学園大学経済学部

埼玉大学教養学部
法政大学文学部
立命館大学産業社会学部
中央大学国際情報学部
中央大学総合政策学部

埼玉大学理学部
北里大学理学部
東京農業大学生命科学部
立教大学理学部
東邦大学理学部

埼玉大学工学部
芝浦工業大学工学部
東洋大学理工学部第1部
日本大学理工学部第一部(昼間部)
東京電機大学工学部


★お茶の水女子大学文教育学部
中央大学文学部
東京女子大学現代教養学部
立教大学文学部

お茶の水女子大学生活科学部
日本女子大学家政学部
明治大学農学部
実践女子大学生活科学部
日本女子大学人間社会学部

お茶の水女子大学理学部
中央大学理工学部
明治大学農学部
法政大学生命科学部


旧帝に比べると学部によって併願先が多岐にわたってます。
地元志向なのか首都圏外がありません。
理系だと芝浦工大が人気ですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 111 / 123

  1. 【7329589】 投稿者: 後悔しないの?  (ID:1J.qz4Gb9NI) 投稿日時:2023年 10月 29日 18:04

    平気で人権弾圧や領土拡張をし、軍に戦争の準備をしろと命じる宰相の国が現在核弾頭を500発保有し7年後には1000発になるだろうと米国防総省が発表している。
    こんな国に新技術を渡せばどんな危険兵器を造るか分かったものじゃあない。
    そんな中国に留学して中国好きであることを恥ずかしくないのかね?

  2. 【7329601】 投稿者: お答えする  (ID:1mYdWQWYmTM) 投稿日時:2023年 10月 29日 18:14

    まったく後悔しない。
    なぜなら、日中友好促進=中国共産党支持と短絡すべきではないから。

    同じく、自公政権批判=反日でもない。
    ただ、現行政権の在り方や政策に反対するだけだ。

  3. 【7329610】 投稿者: しかしながら  (ID:1J.qz4Gb9NI) 投稿日時:2023年 10月 29日 18:23

    中国での活動の危うさはすでに何年も前から指摘されている。
    そのうえで普通のビジネス活動をしていた社員が逮捕・拘禁されるというなら、一般会社員は中国への異動・出張を拒否できるのではないか。
    それを認めずにいて、拘禁されたらその社員や家族は人事担当者・その上司の担当役員・さらに社長まで訴えの対象とできるのではないか。
    そうなると中国でのビジネスは成り立たないと思う。
    そんな国を崇拝して身の危険はないのか?

  4. 【7329680】 投稿者: お答えする  (ID:1mYdWQWYmTM) 投稿日時:2023年 10月 29日 20:46

    >中国での活動の危うさはすでに何年も前から指摘されている。
    そのうえで普通のビジネス活動をしていた社員が逮捕・拘禁されるというなら、一般会社員は中国への異動・出張を拒否できるのではないか。

    一般論として、(労働法判例によれば)危険地域での就労を命じる業務命令につき、当該労働者は拒否できるものと思料する。だが、例の「ガザ」ならいざ知らず、現在の中国がはたしてそこまでの切迫した危険地域だといえるのか。そこには議論があろう。

    PS 中国との友好を望むが、かといって崇拝はしていない。

  5. 【7329831】 投稿者: 大丈夫??  (ID:1xUncaCQs1I) 投稿日時:2023年 10月 30日 00:49

    海外からの観光客もビジネス客も来ない状況を懸念したのか、最近になって中国はあの異様に厳格なビザ政策を一部緩和した。
    今なら、144時間以内であれば、日本人はビザなしで中国に入れるはずである。
    しかし、一方でこんなことをしている国に、いったい誰が行きたがるだろうか。
    実際、社員が拘束される事態を危惧した一部の大企業は、すでに中国出張を禁止している。欧米の企業もほぼ同じ対応である。
    アクセルとブレーキを同時に踏むような中国の政策を見ると、いったい何を考えているのかと思う。

  6. 【7330025】 投稿者: リスクです  (ID:11BHDGWHpDc) 投稿日時:2023年 10月 30日 11:31

    中国は現在リスクしかないと思います。
    少なくとも経済的な繋がりは縮小していくべき。日本の外交政策の不味さもありますが、日本人が逮捕拘束されても、何もできない状態では目を覆うばかりです。
    外交的な対策としては在日中国人に対して厳しい政策を取るぐらいだと思いますが、それすらも政府としてやらない。
    いったい日本政府は本気で日本人の安心安全を確保するつもりがあるのか非常に疑問です。

  7. 【7330356】 投稿者: 撤退  (ID:Wc/1ieJyKus) 投稿日時:2023年 10月 30日 20:54

    日本政府が問い合わせても拘束理由も何がスパイ行為に当たるのかも言えない。
    中国の法に則って拘束したの一点張り。
    面会で何したのか聞いても拘束された当事者も解らない。
    中国は言わないと言うより言えないのでしょうね。
    普通にビジネスメールのやりとりでスパイ行為とみなされる可能性がある時点で内容関係なく拘束されるなんて冗談にならないですよ。
    日本人だけ拘束されている訳では無いですが理不尽に何年も服役させられる事案が続く様なら
    今後撤退も更に増えてくるのではないでしょうか。

  8. 【7330477】 投稿者: お答えする  (ID:1mYdWQWYmTM) 投稿日時:2023年 10月 31日 06:02

    以前から、日本の在外公館による在留邦人保護に関わる在り方につき、批判があった。現地で服役する日本人に対して、領事館員が年に一回程度接見するだけ。「どうですか?」と尋ねる程度とも聞く※。

    それに対し米国在外公館は、母国民に関わる公判から領事館員を派遣して傍聴。裁判の進行のみならず、服役中の母国民保護にまで留意するという。日本でも以前、外国人懲役囚に対する食事やベッド等の点で改善がなされたが、それには米国当局からの働きかけもあったに違いあるまい。

    いずれにせよ、現地の日本企業駐在員らが当該大使に対して、「閣下」と崇めたてる習慣にまず違和を覚えた。大使の職責の重さは理解しつつも。

    ※それでも、隣国よりはマシだともいう。特別永住者たる在日韓国人旅行客が当時、査証免除と勘違いして(当該国は、韓国を査免対象としていなかったらしい)ある外国の空港で入国拒否されたとき、不親切な対応の母国領事館に代わり駆け付けた現地日本領事館員が彼等の日本での法的立場を現地入管当局に説明、事なきを得たという。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す