最終更新:

282
Comment

【6487147】浪人している、またはしたことのある娘さんのお母さま

投稿者: 憂うつな母   (ID:Bo4UC4jM8Dc) 投稿日時:2021年 09月 18日 16:45

現在高3の娘がいます。
一貫校ですが、本腰を入れたのが遅く見ていると5部5部くらいでは?と感じます…夫は浪人すればいいよ、半端に行く予定のない大学を受ける必要はない、と言います。とにかく科目数が多い。

娘は夫の出身校に行きたいようですが、夫が今見ていると1年足せばまず行くだろう、今年は演習量が足りなすぎる、と。
能力的には理解しているのでまず問題ない、とはいいますが
今のような生活がさらに1年長くなると思うと私の方が参ってしまいそうです。

時折やってくるメンタルのアップダウン、姑のように細かい家事に対する口出し、夫によく似た考え方。

これが息子だったら素直にあと1年頑張ったら?と言えるのかはわからないです。娘の同級生のママ友にも行きたいならあと1年くらいいいのでは?と思えるのですが、自分の娘となるといろいろ考えてしまいます。

私が楽に生きてきたからだ、となぜかやる気が起きない時やうまく行かないときには私のせいになったりするのもバカらしく思えて、バックアップするのが度々嫌になります。
妙に理論的すぎる夫の言葉もこたえます。

娘さんが浪人経験のあるお母さまのお話をよろしければ聞かせてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 5 / 36

  1. 【6490397】 投稿者: そうだね  (ID:HUAwMVKZAfk) 投稿日時:2021年 09月 21日 13:05

    女性は、20代半ばをすぎると「疲労感」が顔に出てくるよね。体の衰退と時間の流れにいつも追われている。

  2. 【6490454】 投稿者: 当たり前だが、多浪は不利  (ID:xovCDpG2Dkc) 投稿日時:2021年 09月 21日 14:03

    何浪でも、親子で納得してればいい、
    と言ってる方がいますが、
    社会では通用しません

    多浪は、
    ・目標に対して努力が見あっていないか、もしくは能力を見誤り、
     目標が高すぎる
    ・期限内に目標達成するために、スケジュールをたて、遂行することができない

    と見なされます。就職にこのうえなく不利です。
    せいぜい1浪までです。
    たとえ、どんないい人であっても、そんなことは就職活動時にはわかりませんから。

  3. 【6490471】 投稿者: 花の命  (ID:mr8leULBThs) 投稿日時:2021年 09月 21日 14:16

    女子には女子大もあります。浪人してもよほど優秀でないと有利にはならないと思います。婚活は余計に女性の年齢にはシビア。一浪女子を欲しいと思える企業がどのくらいあるのか。

  4. 【6490485】 投稿者: 抵抗感  (ID:D.3eT8VXfHo) 投稿日時:2021年 09月 21日 14:30

    今、なぜ女子大?
    国私立問わず、真っ先に避けたい、
    親子ともに。
    娘を説得できない。

  5. 【6490488】 投稿者: 現代では男子も女子も同じ  (ID:rcdVOfCyyUM) 投稿日時:2021年 09月 21日 14:32

    一般職→寿退社の時代は、浪人男子は良いが女子は不利だったかもしれませんが、今は結婚や出産育児自体を望まない女性も大勢います。
    浪人は、男子は良いが女子はダメというのは古すぎる考え方でしょう。男子も女子も同じです。


    現に、知ってるだけで、二年遅れで一流企業に入社された女性を三名存じています。
    二人は二浪、一人は一浪一留、です。
    もし不利になるなら、それらの企業には絶対入れないでしょう。
    因みに、三名とも大学はGMARCH以上になります。

  6. 【6490489】 投稿者: 長期的視点  (ID:Y5ZdxfzefBU) 投稿日時:2021年 09月 21日 14:33

    人事をやったことがある人にはわかるでしょうが
    就活時の面接では1点差に何十人も並びます
    その中でほとんどが現役なのに1人だけ一浪でも浪人がいたら普通は落ちますよね
    大学はそこそこ以上なら差はつきません むしろ女子なら高学歴になると中堅より不利になる場合さえ有りうる
    将来を考えれば女子は冒険せずにレベルを落としてでも現役で進学した方がいいですよ

  7. 【6490502】 投稿者: 大切なこと  (ID:6KYCd8Q.WVE) 投稿日時:2021年 09月 21日 14:44

    いつの頃の面接のお話でしょうか。
    内容からすると、平成初期あたりなような。
    直近3年くらいの採用のお話を聞きたいです。

  8. 【6490523】 投稿者: 人事経験者  (ID:4sGQRn4NLaU) 投稿日時:2021年 09月 21日 14:55

    会社にもよるのてしょうが、現役にそれほどこだわりますかね。
    浪人を経験したことで得られたことがあるなら、むしろメリットになるのでは?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す