最終更新:

161
Comment

【6691622】母親の学力と子供の学力

投稿者: 行く末   (ID:yYOCBR4NXYI) 投稿日時:2022年 02月 28日 15:17

高校生と中学生の息子がいます。
2人とも中学受験をしましたが、難関校は難しく2人とも中堅校に通ってます。

大学受験に向けて頑張っているものの、男の子の学力のベースは母親から引き継ぐと聞きました。
私自身はマーチレベルの大学を卒業しており、そこまで学力は高くないです。
そうすると子供たちも同レベルくらいが限界と思って方が良いのでしょうか?

親からの知能の遺伝は7割と別スレでも見ましたが、それが性別によって母親起因か父親起因かある程度傾向があるものでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 10 / 21

  1. 【6694887】 投稿者: ウケますね  (ID:6I7Ed50N6lE) 投稿日時:2022年 03月 03日 10:20

    相変わらずの勘違いご苦労さまです。
    引けに引けなくなって勝手に自作自演認定ですか?
    僕とナカハシさんは別人ですよ。ホントあの手この手で来るねえ。

  2. 【6694898】 投稿者: うわぁ  (ID:y.KiD.QqEpI) 投稿日時:2022年 03月 03日 10:29

    誰がどう見ても自演ですよね…。
    これ以上は荒れるし無視しましょ。

  3. 【6694920】 投稿者: 荒らしたいのかな?  (ID:svGmJKuvbOo) 投稿日時:2022年 03月 03日 10:50

    誰がどう見ても自演、は言い過ぎかと。
    そう思える節もなくはないけど、この程度じゃ全然わからない。
    こういうことを書くと「お前こそ自作自演だろ」って言われるのがオチだから、スレが荒れるのが嫌なら書き込まないのが一番。

  4. 【6694974】 投稿者: 発現  (ID:Grm/bXBBfpI) 投稿日時:2022年 03月 03日 11:30

    私立医学部入試で女子が差別されて合格点であったにもかかわらず不合格とされていた件、発覚したのは令和の時代ではなかったでしょうか?
    女子差別の不正入試はその一大学だけではなく他の大学も行っていたことがわかりましたね。過去に遡ればもっと大きな不正入試があった可能性はあるでしょう。

    つまり、学歴は学力測定の基準としては不正確だと考えます。確かに東大合格、京大合格、医学部合格というと学力が高いと思いますが、女子の場合、良い妻良い母親となるべく育てられた時代があり選択肢が少なかった人もいて、高い学力へのモチベーションが低い人もいたでしょうね。時代的に4年制よりは短大進学など。

    だから遺伝云々以前に、男尊女卑的な書き込みには抵抗があるのだと思います。

  5. 【6694983】 投稿者: あはは  (ID:7dnYxJ/yUAU) 投稿日時:2022年 03月 03日 11:40

    誰がどう見ても自演、も言い過ぎだけど、この程度じゃ全然わからない、も言い過ぎ。
    限りなく疑い濃厚だけど、「客観的事実」ではないので、まあ終わりにしましょ、程度かな。

    あと、女子の大学進学問題持ち出すと、また別の意味で荒れそうだけどね。

  6. 【6695049】 投稿者: ナカハシ  (ID:i9iLhrxpLqM) 投稿日時:2022年 03月 03日 12:33

    ナカハシです。
    私の書き込みがスレを騒がせてしまったようで、すいませんでした。


    To ウケますねさん

    フォローありがとうございます。
    おしゃってくださっている通り、私は我が家の実例をあげてスレの意見に一石を投じたかっただけで、他意はありませんでした。妻に関しても見下しているとかそういうのではなく、環境要因等で実力を発揮できなかったタイプではないということを客観的事実をあげて明確にしたかっただけです。


    To その他の不快感を与えた方々へ

    私の至らぬ文章で誤解を与えてしまったようで、申し訳ありませんでした。
    先のウケますねさんへの返答にある通り、他意はありませんでした。
    ただ、確かに読み返してみますと男尊女卑的に捉えられかねない面もあり、ご指摘の一部は的を得ている面もあろうかと思います。今後この手の書き方には気を付けていこうかと思います。失礼しました。

  7. 【6695450】 投稿者: 行動遺伝学の世界  (ID:kfT0LUihr1w) 投稿日時:2022年 03月 03日 17:45

    身長、体重、知能、性格などいろいろな項目について遺伝が及ぼす影響を調査した結果、知能(学力ではない)はおおむね5割程度、遺伝が影響しているようです。残り半分は知的刺激や学習環境が整っているかなど環境要因の総和です。

    このように見てくると遺伝的素質は大きいですが、その素質が勉強やスポーツにと発揮される、刺激できる環境づくりが大事なんだね。

    なお、両親が知能が高くでもその子どもが高くなるとは限らず、むしろ世の中の平均値に近づく特性がある、というから何とも深遠な世界です。

  8. 【6695840】 投稿者: ウケますね  (ID:pPIFvG9Ul9U) 投稿日時:2022年 03月 03日 23:50

    ご返信ありがとうございます。
    こちらこそ場を余計に荒れさせてしまったような形になりすいませんでした。
    もらい事故みたいなもんなんで、ナカハシさんは気にしなくていいと思いますよ。
    誤解を与えるようなところはあったにしても、論理的な真っ当な意見を述べただけだと思うので、自信を持ってください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す