最終更新:

215
Comment

【6781076】横国早慶あたりで充分です。という子供

投稿者: サムコ   (ID:KP89EtTGY42) 投稿日時:2022年 05月 18日 08:23

もちろん、100%受かるとは限りません。ただ、首都圏屈指の進学校に進んだのであれば、まずは東大を目指しても良いのではないかと思う親。私のこと。この高校に進んだのはとりあえず近辺ではトップクラスだからでした。

やはり学年の多数は当初から東大を目指しているようですが、うちの娘は東大なんかに受かったら色眼鏡で見られて暮らしづらいだけ。横国早慶あたりでいいから、もっと力抜いて学生生活も送りたい。との事。

子供の人生〜、子供のものだからしょうがない。
でも、落ちても良いから目指して欲しかった。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 26 / 27

  1. 【6790375】 投稿者: 法律論の土俵で意見なさい  (ID:xl6bBrWurws) 投稿日時:2022年 05月 25日 21:07

    本件は契約行為なのであるなら。それを前提にしない俗論は、私の関知するところではない。
    ご主人にでも聞いてもらうことだ。悪しからず。

  2. 【6790473】 投稿者: 目指せアイビーリーグ  (ID:b8v1gzW3Pus) 投稿日時:2022年 05月 25日 22:51

    端的に言えば、早稲田は重箱の隅を突っつくような小難しい問題ができるだけの学生は求めてないってことだよ。実際に一般よりAOで入ってきた学生のほうが成績がよかったわけだし。私立として、東大をはじめとする国公立と差別化できていいかもね。

  3. 【6790510】 投稿者: よくある話  (ID:/s7Rb5WU7X.) 投稿日時:2022年 05月 25日 23:18

    >私立大の入学金期日は金儲け以外の理由はないと思うよ

    それは当然その意図だとは思うけど、第一志望でないけど入学の権利だけはキープさせてほしいという要求なんだから、それはいいけどただではイヤ、キープ料金はもらうよ。

    世間一般の取引だと思いますが。双方納得の上での話。

    国立受験生は授業料まで払わなくても権利はキープできる。私立大学側は事務処理は遅れるけど儲かる。

    それをタダで待ってという方が虫がいい話しだと思います。

  4. 【6790525】 投稿者: しかし、  (ID:xl6bBrWurws) 投稿日時:2022年 05月 25日 23:28

    それはあくまで大学側の勝手な願望に過ぎない。個々の学生には本義ではない。したがって、私はそれ以上に、早稲田大学入試に寄せられてきた公平性に関わる受験生からの信頼感の堅持こそ、最優先にすべき至上価値であると考えている。

  5. 【6790553】 投稿者: けっして「カネもうけ」  (ID:xl6bBrWurws) 投稿日時:2022年 05月 25日 23:50

    ではないものの、私法上の衡平概念には合致している。大きく間違えてはいない。本件で最高裁は、少なくとも「在学契約」当事者の一方たる私立大学側にのみ加重な負担を求めるとの判断は示していない。平等であるべき契約正義上、当然の法理であるといえる。したがって、受験生ならびに私立大学双方に契約締結の自由、相手方選択の自由ある以上、自らの解約申し入れに伴う「入学金不返還」それすら忌避する受験生は、始めから私立大学受験自体を再考すべきである。資本主義社会のこの国では、ーその是非はともかくー受験の有無は、当事者たる受験生の任意に委ねられているのであるから。

  6. 【6790877】 投稿者: 目指せアイビーリーグ  (ID:1jbBFHugvmI) 投稿日時:2022年 05月 26日 10:00

    勝手ではないだろ。私立大学が自ら求める学生を集めて何が悪いの?学内の選挙で選ばれた学長の経営方針なんだから、それを好まない学生は受験しなければいい。代わりの大学はいくらでもある。

  7. 【6791807】 投稿者: ?  (ID:szZmMLS.jfQ) 投稿日時:2022年 05月 27日 01:35

    なんでそれで「差が広がる」って思うんだろ?
    一般受験で入ってくる人たち、国立落ち、多浪などが、受験後に燃え滓みたいになってしまう率が高いからでは?
    推薦の人たちの方が大学でやりたいことがあり授業出席率も高く、成績にもこだわる(酷いと高校に連絡がいくからか)から教授たちも教えやすいと聞いたことあるよ。
    推薦を増やすのは大学側に、受験料で儲けようとか国立落ちを拾おうというような考えがなく、早稲田第一志望のまじめな高校生が欲しいという純粋な願いの表れに思える。

  8. 【6791811】 投稿者: ?  (ID:szZmMLS.jfQ) 投稿日時:2022年 05月 27日 01:45

    そもそも評定取れなかったくせに推薦を下に見ようとする人たちなんなんだろうね、国立志望ならぜんぜんわかるけど、推薦生と内部生がたくさんいる早慶に、どうせ同じ学歴になるなら推薦か内進で上がるのが一番なのに。
    それって利害が絡む予備校関係者や塾関係者が誘導しそうな思考であり、一般受験しか道のない人がすがるしかない発想なんだけどね。

    結局どうせ私大に行くなら指定校が勝ち。次が推薦入試。AO入試。多数校への無駄な受験料もかからないし、冬季講習含む秋以降の予備校費用も浮かせられるし、寒い時期に感染症対策にピリピリしなくてもいいなど、非常に家族思いでもある。
    あるいは評定ないわと割り切って学校の勉強捨てるなら内職して国立にチャレンジしろと言いたい。結果落ちて早慶なら仕方ない。
    私大第一志望の一般受験が一番損。
    でも、それを認めたくないから推薦を下げようとするしかないんだよね。取れないから。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す