最終更新:

1886
Comment

【7170509】国民年金って皆さん払っているの?

投稿者: 苦学生   (ID:k4Xf6nRFWFE) 投稿日時:2023年 04月 06日 16:53

20歳になったら国民年金の振込用紙が届くけど皆さん払っているのかな?
大学卒業したら就職して厚生年金とかに加入する事が多いと思うから国民年金は無視してもいいのかな?って思うんだけど皆さんどうしているんでしょう?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7209706】 投稿者: 経過的加算  (ID:n68PY0Fgqzc) 投稿日時:2023年 05月 14日 18:00

    厚生年金が480ヶ月に達していない場合
    経過的加算が付くということですね。

    私の書き方、間違っていますね。

  2. 【7209780】 投稿者: そう言うけどね  (ID:/GCfDZkl3wk) 投稿日時:2023年 05月 14日 18:59

    >そうなると厚生年金の経過的加算制度がないと不平等が生じます。

    60歳以上の厚生年金加入期間は100%厚生年金報酬比例で計算されればいいのにね。
    そうすれば不公平でも無い。
    今の経過加算は480ヵ月以上働いたらやっぱり損感が残る?
    70歳まで働くならなおのこと。

  3. 【7209797】 投稿者: 厚生年金  (ID:pdtz5u41HQU) 投稿日時:2023年 05月 14日 19:08

    >今の経過加算は480ヵ月以上働いたらやっぱり損感が残る? 70歳まで働くならなおのこと。

    そういうこと。
    だから学生特例利用して追納しないのが良い。
    厚生年金の支払い損、働き損が少しでも減るから。

    Yahooの知恵袋でも、年金事務所の親切な相談員は、厚生年金に入っている人が、国民年金を追納しようとすると無駄だからやめた方が良いと止めていると書いてあったのを見た。

  4. 【7209801】 投稿者: そう言うけどね  (ID:/GCfDZkl3wk) 投稿日時:2023年 05月 14日 19:14

    >今の条件で比べても、追納しない方がお得ってことでしょう。

    それ、感覚的な感想ですね。
    数値で言えば、40万なら7年でペイしそれ以上の年齢受給出来れば得なります。

  5. 【7209808】 投稿者: そう言うけどね  (ID:/GCfDZkl3wk) 投稿日時:2023年 05月 14日 19:20

    あくまで現行制度なら、そうですね。

  6. 【7209816】 投稿者: 将来は不明  (ID:JXTD0XIXYJs) 投稿日時:2023年 05月 14日 19:26

    >今の若者がそれを望むでしょうか。

    望むと望まずに関わらず、日本の少子化は進み、日本は先進国でなくなってしまう恐れもあるので「資産形成して早期退職、海外移住や数年休職して趣味に打ち込むなど」そのような生活ができる若者が果たしてどれくらいいるでしょうか。

    >私は今の若者は長く働くことにこだわらない気がします。

    こだわらなくても生活できなければ働くしかありません。
    将来、日本人が海外に出稼ぎに行く状況になってるかも知れませんから。

  7. 【7209833】 投稿者: FIRE  (ID:UuOrFXTXKkM) 投稿日時:2023年 05月 14日 19:37

    早期退職して運用で暮らすという生活に憧れる
    若者が増えている。
    書店では、FIRE関連の書籍が山積みになっている。

  8. 【7209853】 投稿者: 日本茶々茶  (ID:JzKpf2j7YuE) 投稿日時:2023年 05月 14日 19:54

    「国民皆年金」体制のスタートした・・・
    昭和36年ごろ支給開始が60歳、男性平均寿命67.7歳。
    平均寿命までの受給期間7.7年間

    令和5年で支給開始が65歳、男性平均寿命81.5歳
    平均年齢までの受給期間16.5年間・・・2.14倍に伸びています。
    昔の年齢比率で言えば年金支給開始は74歳からとなります。
    65歳から受給していては年金制度は破綻します。
    まぁ75歳まで働くの当然かと思いますね。
    昔の30歳は今の36歳と同じ
    昔の40歳は今の48歳と同じ
    昔の50歳は今の60歳と同じ
    昔の60歳は今の72歳と同じ
    昔の70歳は今の84歳と同じです。www

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す