最終更新:

1197
Comment

【7211822】地方旧帝を卒業しても、就職が厳し過ぎる現実 なぜ?

投稿者: 平裕代   (ID:T3jVjoAG3Y2) 投稿日時:2023年 05月 16日 13:32

やはり地方だからの一言に尽きますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 19 / 150

  1. 【7220377】 投稿者: それは  (ID:Dde0vakBRNE) 投稿日時:2023年 05月 25日 00:25

    必死の抵抗ご苦労様。
    ただ、間違いなく、金融系に価値を見出し狭窄的な観点でマウントをとりたがる早慶をはじめとする首都圏私学文系は、地方旧帝大より厳しくなるのは避けられない事実は認めましょうや。
    何せ、地方旧帝大は圧倒的に理系比率が高いのですから。

  2. 【7220814】 投稿者: 大学名より個人の力  (ID:PPGS3IbeE9Y) 投稿日時:2023年 05月 25日 16:02

    就職活動では本人の実力が問われるけど、地方旧帝大ならほとんどの企業で大学としての条件はクリアするから、あとは本人次第でしょうね

    東京の企業に就職するなら距離が離れてるから大変だろうけど、国内大手なら札幌や福岡には支社があって対応してるだろうから、東京だけで面接していてそこに行かなきゃならない企業で大変なんだろうけど

  3. 【7220885】 投稿者: それも  (ID:87UOOtPZRHk) 投稿日時:2023年 05月 25日 18:06

    抵抗しているわけではなく、AIの技術の代替性の一視点のみの視野の狭さを指摘しているだけ。
    ごく当たり前の指摘だと思うが。
     
    AIにより20年度に49%の仕事がなくなると指摘された後すでに数年が経過したがどれぐらいの仕事がなくなっている?
     
    あなたは数学ができるとAIに仕事が奪われずに済んで、数学ができないとAIに仕事が奪われると本当に信じているの?

    AIの技術的に代替性よりもはるかにレベルの低い数学の得手不得手基準。それがあなたの主張。
     
    加えてすぐ国立理系とか私立文系といった部分の比較を持ち出したりする浅はかさもダメだと思う。

    その属性で述べられるほど単純ではない。

  4. 【7221353】 投稿者: 一例  (ID:dVVr3nQXTWw) 投稿日時:2023年 05月 26日 10:25

    メガバンが数年前から採用を大幅に減らしているのでは?

    支店が減り気味な上に、店頭にいる人がだいぶ減った。住所変更、オンラインバンキング申し込みに銀行に行ったら、自分で端末(昔からあるATMのような機械ではなく、Androidのようなタッチパネルインタフェース)操作させられて、人が介在しなかった。

    私が大学生の頃は、大学横に銀行の支店があって、昼食時になると行員さんがゾロゾロと出てきた記憶がある(女性の制服ですぐわかる時代だった)。

  5. 【7221363】 投稿者: 人事  (ID:Ep0mvjjN.YU) 投稿日時:2023年 05月 26日 10:38

    人事はもちろん希望勤務先は聞くが、希望通りになるかはわからない

  6. 【7221457】 投稿者: それは  (ID:PPGS3IbeE9Y) 投稿日時:2023年 05月 26日 12:56

    誰でも同じよ
    国内大手は地方でも就活できることが多いし、入社後にどこに行くか分からないのは誰でも同じ

    国内大手は地方のハンデはないことが多いし、東京でしか就活を受けれない企業(外資とか)に地方から就活するのは就活の移動がたいへんではあるけど、一定レベル以上の大学なら同じ土俵の上の競争なんだから本人次第ということ

    企業は○○大学の人や首都圏の人が欲しいわけではなくて、優秀な人、仕事ができる(と判断する)人が欲しいのだから

  7. 【7221463】 投稿者: うーん  (ID:O5OLFiEuB1s) 投稿日時:2023年 05月 26日 13:02

    旧帝大、就職、厳しくないですよ。
    学部卒とか少ないし。公務員にも25〜30%くらい行くでしょう。
    大学受験の掲示板だから。
    サラリーマン、就職がどことかで大学選ばないでしょう。
    自分が行けるかもわからないのだし。
    それに、早慶でも6割以上は上場企業にも公務員にもなれませんし、学部卒が多いので、漏れる人数は驚きますよ。

  8. 【7221580】 投稿者: 事実関係  (ID:PW3VZXuoM6Y) 投稿日時:2023年 05月 26日 16:25

    上場企業社員、公務員にもなれず漏れる人数は旧帝大の方が多い。

    1年間で社会に出る人数(学部卒+院卒−進学者)は地方旧帝大5大学合計は早慶より若干多い。東大、京大入れたらもっと多い。

    当然、総人数が多い旧帝大の方が上場企業、公務員から漏れる人数は圧倒的に多い。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す