最終更新:

1197
Comment

【7211822】地方旧帝を卒業しても、就職が厳し過ぎる現実 なぜ?

投稿者: 平裕代   (ID:T3jVjoAG3Y2) 投稿日時:2023年 05月 16日 13:32

やはり地方だからの一言に尽きますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 100 / 150

  1. 【7237127】 投稿者: 就職貴族の現実  (ID:Euce10nx2LI) 投稿日時:2023年 06月 11日 18:01

    特権が付与されていると勘違いして、国に寄生することを当然のことと思い込んでいる、厄介な生活保護需給者のことでしょうね。
    本当に保護が必要な人々からすると、革命を起こしてギロチンにかけた方がいい見栄の塊のような人々。
    実態は勘違いの田舎者。笑い

  2. 【7237129】 投稿者: 訂正  (ID:Euce10nx2LI) 投稿日時:2023年 06月 11日 18:04

    需給者→受給者

  3. 【7237156】 投稿者: いいじゃない  (ID:5oktKK27p5o) 投稿日時:2023年 06月 11日 18:37

    いいじゃないの、早慶MARCHの私立文系から大手企業の子会社関連会社に何とか滑り込んで、営業ノルマでけつ叩かれてる人生より。

  4. 【7237160】 投稿者: 関西最難関  (ID:qOG7scSS5fA) 投稿日時:2023年 06月 11日 18:39

    東京に居てることで、地方の学生より充実した学生生活がおくれるのですか?
    地方から東京に行くのは親元から離れて、独立して生活する事で得ることも多いと思う。
    ただ東京育ちの人が東京の大学に通うのは、地方の大学に近いから通うのと同じじゃないの?

    東京から離れたくない人は良くて、東京以外の人は地元にいたらダメって価値観は民度が低いんじゃないの❓

    自分の価値観でし考えられない残念な人。
    東京から出てみることを薦めます。

  5. 【7237161】 投稿者: 日本語分からないの?  (ID:FQhtIFc/WcU) 投稿日時:2023年 06月 11日 18:41

    〉田舎旧帝大理系に多くの研究費が集まるのは、地方交付税交付金と同じ発想で、産業が乏しく助成がなければ廃れてしまう田舎への補助金の意味合いが強いのに


    就職貴族とは、就職のしやすさのこと。採用側と応募者側の需給の関係のこと。
    研究開発費の話ではない。数学だけでなく国語も苦手なの?

  6. 【7237167】 投稿者: せいぜい  (ID:IPbxoQCJbnE) 投稿日時:2023年 06月 11日 18:49

    生涯賃金4億程度、手取り2億程度
    東京のマンションの平均価格1億を軽く超える、なんにも残らない家賃収入や配当収入もない、まあ汗かいて頑張ってくれ就職貴族さん

  7. 【7237177】 投稿者: 現実  (ID:Euce10nx2LI) 投稿日時:2023年 06月 11日 19:00

    貴族はもともと就職なんかしないのですよ。田舎の領地を経営するだけ。
    なんと言っても貴族の特権は、免税です。
    国王が貴族にも課税しようとしたことがフランス革命の最初の引き金になった。
    今で言うならば、地方旧帝大の運営費交付金の減額かな。
    まあ、最後は全員ギロチンにかけないとね。
    就職貴族なんて言って自慢するのは、世界史を知らない無知の者です。

  8. 【7237194】 投稿者: まあ  (ID:IPbxoQCJbnE) 投稿日時:2023年 06月 11日 19:16

    同級生に開成、筑波大駒場、桜蔭がいないと、じぶんが一番だと思ってしまう、いわゆるお山の大将、困ったものだ、それにしても就職貴族よくわからんな

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す