最終更新:

1180
Comment

【7451311】地元の旧帝大より東京の有名私立大学

投稿者: 時代の流れ   (ID:cUiiu/8JiYM) 投稿日時:2024年 04月 15日 16:10

早慶、上智、MARCH etc...など東京の有名私大が旧帝や神戸大などの地方難関国立よりあらゆる面で勝っています。
これは残念ですが事実です。

賢い人は地方に都落ちはしませんし、地方の人は東京の私大へ来ます。

その証拠に有名企業就職率、大企業役員、政治家などあらゆる分野で地方旧帝は東京有名私大にノックアウトされています。
賢い人が多いからですね。

我が国の首相も、世界のトヨタの社長も早稲田卒です。

地方旧帝で活躍してる方って思い浮かびません。

地方のナンバーワン進学校である灘や西大和学園も大挙して東大や早慶にやって来ます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 47 / 148

  1. 【7456294】 投稿者: 貧乏人だから  (ID:.sSpmKf.0M2) 投稿日時:2024年 04月 22日 13:00

    2人共授業料免除で給付型奨学金を貰ってるから、個人的には半分ですんでるけどね。

    セレブの人は私立でどんどん払って、払えない学生は貸与型奨学金でどんどん借金して下さいっていう感じ。

  2. 【7456307】 投稿者: アメリカ  (ID:ESYbQkpv4cQ) 投稿日時:2024年 04月 22日 13:32

    >セレブの人は私立でどんどん払って、払えない学生は貸与型奨学金でどんどん借金して下さいっていう感じ。



    これがまさに今、アメリカで社会問題となっている。就職しても返還できないと。
    セレブと言っても時間軸で考えると常にお金持ちという人は限られている。
    更に金利上昇。

    慶応は高止まりしている教員の処遇には手をつけたくないのだろうか。独自の教職員終身年金も含めて。

  3. 【7456350】 投稿者: うん  (ID:zj6XCtf6lc.) 投稿日時:2024年 04月 22日 15:02

        定員 教育 医  合計 割合
    早稲田 8940 960   960 10.7%※
    慶 応 6400    210 210 3.3%
    北海道 2478 50 373 423 17.1%
    東 北 1691 49 212 261 15.4%
    大 阪 3252    310 310 9.5%
    名古屋 2107 65 307 372 17.7%
    九 州 2549 46 304 350 13.7%
    ※ 教育学部のうち教員就職者数221名(2.4%)

  4. 【7456361】 投稿者: 就職  (ID:/2UlVhLD4LI) 投稿日時:2024年 04月 22日 15:16

    就職難易度は、つまるところ、各企業の募集枠に対する応募者数の割合なんだと思う。
    それが早慶MARCHより旧帝大の方が高いかどうか。

    あと、大手金融機関や商社における一般職(アシスタント職、地域限定職、特定総合職など呼び名は様々)は早慶MARCH女子に相当数いたはず。

    そういった点も含めて比較しないと、正確には分からないと思う。

  5. 【7456364】 投稿者: 5年も何するんだろう  (ID:FRUxDz3.MHI) 投稿日時:2024年 04月 22日 15:20

    そもそも文系に5年も在籍させて何を勉強させるのだろう。今でさえ実質週休3日や4日で遊んでいるのに、もう一年増やしたら更に密度が小さくなって、勤労学生でも余裕で卒業できる。仮に残り2年を大学院並みに研究させるにしても、名だたる研究成果をもつ教員はかなり少ないから、研究という名目の思想や主義の植え付けにしかならない。
    国立大学の学費を云々言う前に、文系の学費を理系並みにして、文系の学生にしっかりと教育を施すことが先だよ。

  6. 【7456376】 投稿者: 遠方転勤なし  (ID:enLhpEmlBJs) 投稿日時:2024年 04月 22日 15:32

    大手金融や生損保の地域限定職に、国立大は多いですよ。むしろ、地帝以下は地域エリア採用は総合職より多いかもしれません。
    会社採用ページを見ると、大学名はなくとも学部名でわかることがあります。早慶マーチに一般職が多い説同様、確たる証明はできませんけど。
    また、商社はいま一般職の募集自体が停止または廃止がほとんど。

    最後に
    一般職やエリア限定職を敢えて希望し、採用されているケースも少なくないと思いますし、そういう学生の能力が総合職より劣るとは限りません。

  7. 【7456385】 投稿者: 一般職  (ID:/2UlVhLD4LI) 投稿日時:2024年 04月 22日 15:43

    >商社はいま一般職の募集自体が停止または廃止がほとんど。


    ビジネス職などと名称変更し役割再定義して残っていると思う。
    財閥系大手金融機関で、旧帝大一橋大出身の一般職に会ったことは無い。早慶MARCH女子は身近にたくさんいた。

  8. 【7456390】 投稿者: いや  (ID:bCWDNGJNn5o) 投稿日時:2024年 04月 22日 15:48

    ↓話の発端の文引用
    慶応大で1年間に社会に出る人数(院卒+学卒−進学者)は6,548名。その内有名企業400社に入れない人数は3,657名(55.8%)
    一方、東大で1年間に社会に出る人数(院卒+学卒−進学者)は5,570名。その内有名企業400社に入れない人数は4,079名(73.2%)
    東大の方が有名企業に入れない人数も多いし、率も高い。
    7旧帝大合計だと有名企業400社に入れない人数は18,690名(70.6%)。
    早慶合計だと有名企業400社に入れない人数は10,002名(61.9%)。

    大学ごとの医看教育学部の比率をどんな意味で出したの?この数字から医学部、看護、教育などを引いたあと、引用文にある数字から比率を出さないとなんら意味なくない?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す