最終更新:

649
Comment

【926312】就活での大学格差

投稿者: 氷河期   (ID:Eh8k80BuF6.) 投稿日時:2008年 05月 14日 21:50

  高校生の子どもを持つ親です。
 就職活動を終えたお子さんを持つ知人から、
 売り手市場と言われる昨今でも、
 大手企業の総合職をめざす文系男子の就職は、かなり厳しいと聞きました。

 知人の話では、試験会場を東大・一橋・早慶とそれ以外の大学で
 分けている企業もあるそうです。
 受験生が、分けている理由を採用担当の方に聞いた所、
 「18歳時の努力の差です!」との答えだったそうです。
 企業名は聞いていないので真偽の程は分かりませんが、
 そんなに大学によって格差があるものでしょうか。
 
 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 30 / 82

  1. 【5505604】 投稿者: 出身小学校はどうかなあ  (ID:A04Z75qLxQM) 投稿日時:2019年 07月 12日 23:08

    おっしゃるように、女子で育ちの良さが感じられるのは、どちらかと言うと良いことだと思いますが。

    今の就活におけるエントリーシートは、記入欄は多分小学校どころか高校以降についての企業ばかりだったようですよ。
    もちろん親や兄弟の氏名について書く場所さえありません。ですから親の経済状況や預金残高もよくわからないでしょうね。
    本当は聞きたいのかもしれませんが、個人情報保護からなんでしょうね。

    ただ自宅生なら自宅住所位は書きますが。そこから少しは推測出来るかもしれませんね。
    親の職業も聞くのはまずいらしいです。話の流れで何となく誘導されたような場合もあったそうですが。

    今はあんまり醸し出したくてもESで育ちの良さを出せませんね。言わなくても滲み出る位に仕上げないといけませんね!

    えっ? そういえばどなたかが書いてらしたけれど、男子は逆に公立トップ校出身が就活で1番好感度高いと言うのは本当ですか。笑

    打たれ強そうなワイルドな魅力ですか?
    それも素敵だけれど、お育ちが良さそうな男子も好きですよ。

  2. 【5505624】 投稿者: 属性  (ID:mf1p6rj.6JY) 投稿日時:2019年 07月 12日 23:27

    幼少期深堀りとかだそうです。
    それから、リクルーター制度が多いですから、
    それとなく分かってしまうこともありそうです。

  3. 【5505803】 投稿者: 公立派  (ID:5nxuEyBqgAc) 投稿日時:2019年 07月 13日 08:31

    今年の祝辞を意識してあえて「助ける」という言葉を使ったのですが…。ぜひ「東大祝辞」「上野千鶴子」で検索して読んでみてください。本当に素晴らしい祝辞です。

    属性の違いは必ずあります。属性の違いによって存在を認めなかったり排除しようとしたりする行為に疑問を感じているだけです。

    スレッドのタイトルとは離れたコメントのやりとりになっていますので、この辺で失礼しますね。

  4. 【5505808】 投稿者: 反対  (ID:IZPtvCnbyjo) 投稿日時:2019年 07月 13日 08:44

    むしろ就職はAO組の方が健闘している。
    何かとんがったものがあるのでしょうね。
    体育会が強いのと同じ。

  5. 【5505888】 投稿者: 何言ってんの  (ID:Qd/WdD/nW8w) 投稿日時:2019年 07月 13日 09:51

    >えっ? そういえばどなたかが書いてらしたけれど、男子は逆に公立トップ校出身が就活で1番好感度高いと言うのは本当ですか。笑
    >打たれ強そうなワイルドな魅力ですか?

    地方の公立伝統校って、苦学生もいるけど、代々その高校とか、議員や知事の息子とか、医者の子供とか、そんなのばっかりだよ。地元の国立大附属中から大量に入ってくるし。
    さもなければ転勤族の帰国子女。

  6. 【5506007】 投稿者: AOといっても  (ID:ihXCgsO9IE2) 投稿日時:2019年 07月 13日 11:27

    AOもピンキリ。
    なんちゃってAOみたいなので大学に入っちゃった学生の中には、学力もその他能力も高くない、いわゆるお客さん状態の者がいっぱいいる。
    彼らや彼らの大学が、AOの評判を下げているのであって、そんな彼らにとんがった才能があるとは考えづらい。
    しっかり厳しい選考を経てきた、上位大学のAO入学者と一括りにしてはいけないと思う。

  7. 【5506024】 投稿者: バラード  (ID:j1.4T4iKsKs) 投稿日時:2019年 07月 13日 11:47

    とどのつまり、どんな経路で大学学部に入っても、結局大学学部がどこで、どんな勉強したかどんな学生生活送ったかなのでしょう。

    早稲田大学など、全部で10通り以上の入り方がありますが、どの経路なのかなどはほとんど関係なしですね。

  8. 【5506369】 投稿者: フェデラー応援  (ID:NxizpB.1ZHw) 投稿日時:2019年 07月 13日 17:29

    バラード様に概ね同意します。
    しかしAO入学した場合は、ある一定の指標になると思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す