最終更新:

393
Comment

【3206297】海城・東大合格2014 (vs 麻布、学附、筑附、桐朋)

投稿者: spin off 東大10年3年 2   (ID:k6Ig2ClE0NE) 投稿日時:2013年 12月 13日 15:20

東大10年3年比較スレからのスピンオフ第2弾です。

TOP20校の中で、やや実績が低下している5校。
その中で海城の低下理由について活発な議論が続いているため
独立したスレにして、さらに議論を深めます。
スレタイ4校と比較した場合の共通点があるのか、特有の理由があるのか。

学校 卒業生数_最近10年→最近3年

筑駒(163)_91.1 55.9%→_93.7 57.5%
開成(399)170.0 42.6%→181.0 45.4%
栄光(184)_56.5 30.7%→_61.3 33.3%
聖光(226)_51.7 22.9%→_62.3 27.6%
駒東(238)_53.8 22.6%→_64.0 26.9%
麻布(309)_83.2 26.9%→_81.7 26.4%▼0.5
学附(340)_67.4 19.8%→_60.3 17.7%▼2.1
武蔵(168)_25.5 15.2%→_25.7 15.3%
筑附(239)_34.6 14.5%→_33.3 13.9%▼0.6
渋幕(336)_36.4 10.8%→_48.0 13.5%

巣鴨(258)_30.0 11.6%→_32.0 12.4%
浅野(270)_27.0 10.0%→_29.3 10.9%
海城(375)_45.1 12.0%→_40.7 10.8%▼1.2
浦和(400)_31.0 _7.8%→_38.7 _9.7%
日比(315)_21.1 _6.7%→_29.3 _9.3%
都西(326)_23.5 _7.2%→_28.0 _8.7%
桐朋(326)_28.2 _8.7%→_26.7 _8.2%▼0.5
千葉(325)_23.2 _7.1%→_25.0 _7.7%
渋渋(199)_13.5 _6.8%→_14.3 _7.2%
暁星(183)_12.0 _6.6%→_13.0 _7.2%

海城は立地もよく、優秀な生徒もいる人気進学校。
さらに実績を向上させるために、どうすべきかがテーマです。
根拠のない荒らしレスポンス、誹謗中傷は厳禁です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 27 / 50

  1. 【3250668】 投稿者: 疑問  (ID:lhFzBYT/kTA) 投稿日時:2014年 01月 22日 09:09

    あなたのいう通り真偽の不明なことをあちこち吹聴しない方がいいよ。
    子供の告げ口みたいで幼稚。
    アンチなんだろうけどさ。

  2. 【3250676】 投稿者: 作問ミス  (ID:NKGrqC/EbSk) 投稿日時:2014年 01月 22日 09:12

    入試の算数の問題でミスがあり、3人が後日追加で合格になっていますね。

    学校から公式に発表されていますよ。

  3. 【3250687】 投稿者: いずれにしても変  (ID:2lgYcq47u2M) 投稿日時:2014年 01月 22日 09:21

    「詳しい説明は控えますが…」ってなんなんだろうね。

    単なる出題ミスに伴う追加合格ではない、何かがあると言いたげな表現。

    一方、昨年6月22日の塾対象説明会とう機会で「ゼロ」だと説明しているのも変な話。

    なぜ、正直に「3人」と言わず、「ゼロ」だと虚偽の説明をするのか…。ウソはよくないよ。

    まさか、4月の入学式が終わって、2カ月以上が過ぎた6月22日以降に追加合格者が出たのか??

  4. 【3250700】 投稿者: てんやわんや  (ID:ljgED10m.MU) 投稿日時:2014年 01月 22日 09:31

    通常の追加合格とは違うからでしょう。

    学校としてもてんやわんやだったでしょうね。

  5. 【3250718】 投稿者: オレンジ  (ID:wTCAncwWowM) 投稿日時:2014年 01月 22日 09:43

    てんやわんやという事情はわかりますよ。学校側も新入生を迎え入れる作業は毎年、本当に大変。

    でも塾対象説明会で、虚偽の報告をするのは、一般的に言って、あまり好ましいことではないですね。

    正直に「3人」と言えばいい。3人でも、本当に少ない。何十人も追加合格を出す学校もあるのだから。

    そんなに見栄をはって「3」を「ゼロ」だとウソをついて、何か得することがあるのかと不思議に思います。

  6. 【3250726】 投稿者: 憶測  (ID:j3fXGTJ3TsU) 投稿日時:2014年 01月 22日 09:48

    おそらく、追加合格を出しても入学しなかったのでは?
    であれば、入学人数も変わらないし公式データを変更しなくても良い、と判断したのでは。

  7. 【3250814】 投稿者: 必要性  (ID:2wMzOopYkEI) 投稿日時:2014年 01月 22日 10:32

    説明会で受験生に必要な情報は、例年何人くらい通常の繰り上げ合格がいるかという人数でしょ。
    毎年、作問ミスがあるわけじゃあるまいし、必要性がなかっただけだと思うけど、どうしても悪い方に持っていきたい人がいるのね。
    隠したいならHPにアップもしないでしょ。

  8. 【3250950】 投稿者: ボケとつっこみ  (ID:NKGrqC/EbSk) 投稿日時:2014年 01月 22日 12:10

    「海城は大量に合格出さないと定員確保できないんだぜ!」

    ←何十人も追加合格出してる学校もあるよね。
    海城は去年の追加合格ゼロだけど。

    「塾と癒着しているからに違いない!癒着ナンバーワンだ!」

    ←実は追加合格出してるよ。

    「裏口か?金を積まれたのか?」

    ←単なる作問ミスだよ。公表されてるし。

    「虚偽説明だ。けしからん!」

    ←そうじゃないでしょ。常識で考え…

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す