最終更新:

537
Comment

【3800478】首都圏30校(男子・共学)ランキング 東大・国医

投稿者: 1都3県   (ID:tSzCUAsSBS6) 投稿日時:2015年 07月 21日 22:43

高校名 生徒数 東大 国医(理Ⅲ) 合計 率

01 筑 駒 157 112 21(09) 124 78.9%
02 開 成 399 185 77(14) 248 62.1%
03 駒 東 229 082 27(03) 106 46.2%
04 聖 光 226 074 20(03) 091 40.2%
05 麻 布 299 088 29(02) 115 38.4%
06 栄 光 177 045 24(01) 068 38.4%
07 海 城 276 056 44(03) 097 35.1%
08 渋 幕 343 056 37(02) 091 26.5%
09 武 蔵 166 027 15(02) 040 24.0%
10 学 附 350 054 29(00) 083 23.7%

11 渋 渋 206 033 16(02) 047 22.8%
12 浅 野 268 040 19(01) 058 21.6%
13 巣 鴨 247 021 21(01) 041 16.5%
14 県千葉 320 023 29(00) 052 16.2%
15 暁 星 174 015 14(01) 028 16.0%
16 日比谷 315 037 13(00) 050 15.8%
17 早稲田 307 028 19(00) 047 15.3%
18 筑 附 246 017 18(00) 035 14.2%
19 県浦和 359 027 25(01) 051 14.2%
20 都立西 327 022 15(00) 037 11.3%

21 攻玉社 235 021 04(00) 025 10.6%
22 翠 嵐 311 016 16(00) 032 10.2%
23 桐蔭中 147 007 07(00) 014 09.5%
24 桐 朋 320 013 16(00) 029 09.0%
25 小石川 157 009 05(00) 014 08.9%
26 サレジ 177 012 03(00) 015 08.4%
27 芝学園 279 014 09(00) 023 08.2%
28 穎明館 185 006 09(00) 015 08.1%
29 国 立 326 020 06(00) 026 07.9%
30 県船橋 321 013 11(00) 024 07.4%

*合計は東大+国医−理Ⅲ
*率は学校の規模(1学年の生徒数)から見た東大・国医合格者の割合

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 16 / 68

  1. 【3853744】 投稿者: ↑  (ID:mZDONGzwcqk) 投稿日時:2015年 09月 19日 15:25

    まさに仰る通り。多様性を容認できる社会が求められています。

  2. 【3853871】 投稿者: 異能集団  (ID:yKm2jxUkp0w) 投稿日時:2015年 09月 19日 18:26

    オープンイノベーションの発想の原点なのだろうね。

    世の中にはいろいろな才能がある。じっくり愚直に何かをやり遂げる能力も必要だ。特に理系の場合は例え失敗しても、実験を繰り返す粘り強さも求められる。文系なら直観的なひらめきで、物事のストラクチャーを組み立て、革新的な事柄を生み出す才能なんかが求められる。

    自前主義で独りよがりなんてことでは、イノベーションなんて無理。多様性を認め、足らざるを補いあって、プロジェクトを前に動かす力が必要なんだろう。

  3. 【3854226】 投稿者: 確かに  (ID:JJ1GZDSmWrM) 投稿日時:2015年 09月 20日 08:35

    異分野とのコラボは知的な刺激に満ちているし、学際的な領域の開拓も尊いけど、それを学部や研究科の名前として表現しようとすると意味不明になりがちです。

  4. 【3854511】 投稿者: なんだろう  (ID:6Ic9MX5U742) 投稿日時:2015年 09月 20日 15:54

    新領域創成科学研究科とか、情報学環・学際情報学府とか、このあたりかな。

  5. 【3854735】 投稿者: やっぱり  (ID:bTW4QFsH8Og) 投稿日時:2015年 09月 20日 20:44

    新領域創成科学は柏キャンパスという立地が弱い。今ひとつメジャーになりきれない。

  6. 【3855165】 投稿者: 新領域  (ID:HIxa9SalkP2) 投稿日時:2015年 09月 21日 09:54

    新しいキャンパスだからこそ、やれることがあると思います。例えば、柏の葉の街づくりですね。地域そのものが実験フィールドなんです。本郷では、こんなスケールの大きな試みは不可能ですよ。

  7. 【3855316】 投稿者: TX  (ID:92kCT5dvz4s) 投稿日時:2015年 09月 21日 12:15

    東京大学なのに、千葉県内にキャンパスがあるなんて、それだけで浮かばれない。

  8. 【3855572】 投稿者: キリリ  (ID:HTvZXd0o.Do) 投稿日時:2015年 09月 21日 18:18

    情報学環・学際情報学府は新聞研究所、社会情報研究所の流れもくみ、しっかり本郷キャンパスに根付いているから、新領域創成科学研究科とは違う存在感だよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す