最終更新:

537
Comment

【3800478】首都圏30校(男子・共学)ランキング 東大・国医

投稿者: 1都3県   (ID:tSzCUAsSBS6) 投稿日時:2015年 07月 21日 22:43

高校名 生徒数 東大 国医(理Ⅲ) 合計 率

01 筑 駒 157 112 21(09) 124 78.9%
02 開 成 399 185 77(14) 248 62.1%
03 駒 東 229 082 27(03) 106 46.2%
04 聖 光 226 074 20(03) 091 40.2%
05 麻 布 299 088 29(02) 115 38.4%
06 栄 光 177 045 24(01) 068 38.4%
07 海 城 276 056 44(03) 097 35.1%
08 渋 幕 343 056 37(02) 091 26.5%
09 武 蔵 166 027 15(02) 040 24.0%
10 学 附 350 054 29(00) 083 23.7%

11 渋 渋 206 033 16(02) 047 22.8%
12 浅 野 268 040 19(01) 058 21.6%
13 巣 鴨 247 021 21(01) 041 16.5%
14 県千葉 320 023 29(00) 052 16.2%
15 暁 星 174 015 14(01) 028 16.0%
16 日比谷 315 037 13(00) 050 15.8%
17 早稲田 307 028 19(00) 047 15.3%
18 筑 附 246 017 18(00) 035 14.2%
19 県浦和 359 027 25(01) 051 14.2%
20 都立西 327 022 15(00) 037 11.3%

21 攻玉社 235 021 04(00) 025 10.6%
22 翠 嵐 311 016 16(00) 032 10.2%
23 桐蔭中 147 007 07(00) 014 09.5%
24 桐 朋 320 013 16(00) 029 09.0%
25 小石川 157 009 05(00) 014 08.9%
26 サレジ 177 012 03(00) 015 08.4%
27 芝学園 279 014 09(00) 023 08.2%
28 穎明館 185 006 09(00) 015 08.1%
29 国 立 326 020 06(00) 026 07.9%
30 県船橋 321 013 11(00) 024 07.4%

*合計は東大+国医−理Ⅲ
*率は学校の規模(1学年の生徒数)から見た東大・国医合格者の割合

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 1 / 68

  1. 【3800490】 投稿者: だめだめ  (ID:qnG.slRbiCc) 投稿日時:2015年 07月 21日 22:58

    現役だけにしてくれ。
    一旦東大に入って再受で国医のだブリカウントや多浪の数字なんて意味ない。

  2. 【3800501】 投稿者: 校内格差が大きい学校  (ID:dbALbmGcQaA) 投稿日時:2015年 07月 21日 23:08

    スレタイ各校のうち、中高一貫校で、
    東京一工旧帝国公医早慶の現役進学率が30%未満に届かない学校
    巣鴨、県千葉、暁星、桐蔭中教、桐朋、穎明館
    これらの各校は、校内の学力差が大きい可能性がありますね。


    東京一工・旧帝 + 国公医合格率
    早慶現役進学率  (理Ⅲ京旧帝除く)

    01  早稲田 77.5+1.63=79.13%
    02  聖光  59.3+4.87=64.17%
    03  筑駒  59.2+3.18=62.38%
    04-05浅野  50.4+2.99=53.39%
    05-04海城  44.6+7.97~9.05=52.57~53.65
    06  開成  44.6+6.27=50.87%
    ===(現役進学)東京一工旧帝大早慶50%

    07  渋幕  43.1+4.96=48.06%
    08  渋渋  43.2+3.88=47.08%
    09  駒東  43.7+3.06=46.76%
    10  攻玉社 40.4+1.70=42.10%
    11  麻布  39.5+2.00=41.50%
    12  武蔵  38.0+2.41=40.41%
    ===(現役進学)東京一工旧帝大早慶40%

    13  栄光  31.6+6.78=38.38%
    14  サレジオ36.2+0.56=36.76%
    15  筑附  31.7+3.25=34.95%
    16  世田谷 33.0+1.50=34.50%
    17  本郷  33.7+0.66=34.36%
    18  芝   31.2+2.15=33.35%
    19  公文国際30.5+1.95=32.45%
    20  学附  28.6+3.14=31.74%
    ★  都日比谷 29.5+2.22=31.72%
    ===(現役進学)東京一工旧帝大早慶30%

  3. 【3800508】 投稿者: inter-eduの  (ID:oHhNhvNfM3U) 投稿日時:2015年 07月 21日 23:15

    難関大学合格者高校別ランキングも3月に出る様々な週刊誌の集計も全部、現浪合計の全体の数字で比べるのが常識になっているのだから仕方がない。

  4. 【3800523】 投稿者: 鴨父  (ID:l2vN/nhUwR6) 投稿日時:2015年 07月 21日 23:36

    学校の特性にもよるのでしょうね。
    巣鴨は現役・浪人で医学部延合格者数が134人>早稲田の延合格者数109人>慶応の延合格者数78人。
    私立大学医学部の合格者数>慶応の合格者数なので早慶の現役合格にあまりこだわっていないと思います。
    学校毎の特徴を正しく理解する事が必要だと思います。
    成績下位の生徒でも最終的には医学部や早慶に合格して行くのでケースバイケースだと思います。
    現役合格の方が良いですが、医学部合格なら一浪しても仕方ないかなと思います。

  5. 【3800525】 投稿者: どうして東大・国医?  (ID:EyRz057b.fo) 投稿日時:2015年 07月 21日 23:38

    エデュのランキングも東京一工・国医でしょ。

  6. 【3800533】 投稿者: なぜか  (ID:W8jFzmszEFU) 投稿日時:2015年 07月 21日 23:47

    東京一工旧帝国公医早慶の現役進学率で早稲田高校がトップだという表がいろいろなところで何度も貼り付けられていますけど、早稲田は早大の付属だから大量の推薦枠を持っていて、それでトップになっているだけですから比較としては意味がありません。

  7. 【3800547】 投稿者: 見てみれば  (ID:AlMI8Bj9y2g) 投稿日時:2015年 07月 22日 00:07

    わかるけど、エデュのランキングは東大のみ、京大のみという形の集計になっているよ。

「学校比較に戻る」

現在のページ: 1 / 68

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す