最終更新:

188
Comment

【4255629】チャレンジして良いレベル=不合格者平均偏差値?

投稿者: チャレンジ   (ID:kp4qetlwzaU) 投稿日時:2016年 09月 20日 23:04

四谷大塚による不合格者平均ランキングです。
残念だった方の平均偏差値ですから、このラインより上であればチャレンジしても無謀ではないというラインとも言えるかも。
ちょっと違った角度から面白いデータかなと思います。

(男子)
筑駒 63.9
開成 63.6
聖光 62.4
渋幕 60.8
===================60
駒東 59.7
麻布 59.1
栄光 58.3
浅野 55.9
慶應 55.3
海城 55.2
===================55
早稲田 54.9
武蔵  54.8
早実  53.4
市川  52.5
芝   52.1
早学院  51.7
東邦  51.4
明明  50.0



(女子)
JG   61.6
渋幕  61.5
===================60
豊島岡 59.3
桜蔭  59.1
雙葉  59.1
フェリス58.9
渋渋  58.8
早実  58.7
浦明  58.0
明明  55.3
市川  55.2
===================55
吉祥  54.4
洗足  53.8
鴎友  52.9
頌栄  52.8
青学  51.1
学習院 50.8
立教  50.2
東洋英和50.0

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 6 / 24

  1. 【4256500】 投稿者: 不合格者最高偏差値は無意味  (ID:O3iqAuWS92c) 投稿日時:2016年 09月 21日 17:27

    一発勝負では意外な不合格があり得る。
    合格者最低偏差値の方が有意義。
    単純に進学者最低偏差値で比較すれば概ね足りる。

  2. 【4256509】 投稿者: 知りたいのは  (ID:59/KeYChvgc) 投稿日時:2016年 09月 21日 17:32

    それもそうですね、まさかの不合格もありますね。
    繰上込みの進学者最低~最高と分布図を知りたい、に変更します。

  3. 【4256526】 投稿者: ↑  (ID:7Y4eOSR9Mo.) 投稿日時:2016年 09月 21日 17:48

    SOの合格力判定資料に載ってます。

  4. 【4256538】 投稿者: あわてもの  (ID:rgtuaFigtnk) 投稿日時:2016年 09月 21日 17:59

    四谷大塚の「第3回合不合判定テスト参加者配布資料」、見てみました。
    不合格者の平均偏差値も進学者の分布図も興味深いのですが、まずは、同じ調査の中での、合格者の平均偏差値をおさえておきたい、と思いまして。

    すると、女子の十傑は、・・・(また来たよ、コレ)

     渋幕[女子](1/22)  68.1
     豊島岡(2/2)  66.9
     早実[女子](2/1)  66.2
     JG(2/1)  66.1
     渋渋[女子](2/1)  65.8
     浦和明の星(1/14)  65.0
     桜蔭(2/1)  64.4
     市川[女子](2/1)  63.3
     フェリス(2/1)   63.0
     雙葉(2/1)  62.8

    先頭集団では、渋幕がトップで、豊島が追う展開です。(ホォー!)
    そして、早実とJGの激しい3位争いに、渋渋も絡んでいくのか。(ウォー!)
    その後ろ、虎視眈々と上位をねらっているのは、浦明、そして・・桜蔭。(エッ?)
    最後は、市川、フェリス、雙葉の三つ巴だ。(はぁ)

    ・・ということで、1日校の選択は、1月の浦明が重要なんですね。(そりゃまぁ)

    受かれば、1日は、早実、JG、渋々の3択でキマリ。(あのぉ~)

    残念なら、桜蔭、雙葉、市川/フェリスの3択

    ってところでしょうか?(いい加減にしなさい!)

    サピ生に教えなくっちゃ!(いらんと思う・・)

  5. 【4256540】 投稿者: 知りたいのは  (ID:59/KeYChvgc) 投稿日時:2016年 09月 21日 18:02

    何度もごめんなさい
    SOとはサピでしょうか、進学者分布が載っているとは良心的ですね
    わが家の塾は合格者分布しか分からず、併願校の実際の進学層は類推するしかないのです
    そこには触れてはいけない感が•••

  6. 【4256557】 投稿者: ↑  (ID:tf1hszYYCIU) 投稿日時:2016年 09月 21日 18:20

    これを見るとどれだけ桜蔭に落ちる事にビビって敵前逃亡してる女子が多いか分かるな(恐らく受けても落ちる)

  7. 【4256558】 投稿者: なるほどね  (ID:ePHDITkXfyE) 投稿日時:2016年 09月 21日 18:22

    豊島岡が国医に強いって幻想は予想以上に広まってますね。
    百数十名にのぼる医学科志望者のうち、現役わずか数人、多浪は塾のお世話になってようやく合格というパフォーマンスの悪さについて、少し真剣に議論した方が良いのでは?


    >だって医学部志望って前々から伝えてたので。
    医学部(国立大医学部合格者数)なら1に桜蔭、2に豊島岡、だいぶ離れてJGだったからね。

  8. 【4256576】 投稿者: 男子  (ID:zqKq3U.120k) 投稿日時:2016年 09月 21日 18:34

    あわてもの さま
    男子のもお願いします。
    なかなか面白い解説でした(笑)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す