最終更新:

18
Comment

【1260702】香蘭と普連土

投稿者: 港区民   (ID:pc6X4k.61fs) 投稿日時:2009年 04月 16日 23:02

同じような偏差値で1日校の両校、香蘭は1発試験なので悩みどころです。


両校で悩まれた方、どちらを選んだか、選んだポイントをお教え下さい。


香蘭は半付属で立教枠は魅力だが、我が家は立教に特別な思い入れは無い。また立教推薦枠に入らなかった生徒にとっては微妙な気がします。


普連土は、入試偏差値の割りに出口がよく感じられるが、こじんまりして逃げ場がない感じがします。説明会は穏やかな雰囲気だったのですが、どの程度勉強がキツイかが読み取れませんでした。


娘は、おおざっぱ、明るい、こつこつやるのは苦手で、一夜漬けですごいパワーを発揮するタイプ(親の個性をそっくりそのまま受け継いでいます)。また、勉強よりも行事で活躍する方です。多分付属向きだと思います。親は付属出身なので、進路が選べる普連土に魅力を感じます。


娘自身は、まあどっちもどっちという感じでいまひとつ両校ともぴんとこない様子。制服ではフレンドかなあ、という程度です。
(本人の第1志望は恵泉ですが、もう少しストレッチな目標を立ててあげたいと思います)
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【1260758】 投稿者: ずばり  (ID:Elj5AQVZXrM) 投稿日時:2009年 04月 16日 23:40

    普連土学園をお勧め致します。
    お嬢様の性格でしたら香蘭も合うでしょうが
    ご本人が制服その他の点で香蘭より普連土に魅力を感じていらっしゃるのなら
    普連土でしょう。
    お勉強は推薦ではなく外部受験ならどっちも大変でしょうが
    普連土の方が系列でない分力を入れていて進学には有利では?

  2. 【1260777】 投稿者: ランの特徴  (ID:UV9v0wQGywk) 投稿日時:2009年 04月 16日 23:53

    ランは立教の系属校です。同じ聖公会系の学校です。
    これから推薦枠がさらに増えるかもしれません。
    ちなみに立女は立教とは別法人で、推薦枠を減らされるとか。
    ランの偏差値、これから上がりますよ。
    フレンドとは差がつくのでは?

  3. 【1260843】 投稿者: ずばり  (ID:Elj5AQVZXrM) 投稿日時:2009年 04月 17日 01:04

    これから推薦枠が増えるって話は全然聞きませんが…
    立女、推薦枠が減らされる?
    確かに立女の上位者は他大学進学が多いですが
    推薦割合は増えたばかりでは?

  4. 【1261032】 投稿者: ん?  (ID:T6TpNDBe/YU) 投稿日時:2009年 04月 17日 09:08

    立教と立女は、同じ創始者が男子校と女子校を別法人で作りました。
    昔、築地に隣同士にあったんです。
    キャンプ場も隣。
    それが地震で互いに引っ越しました。
    その跡地に同じ宗派の聖路加が建ったんです。
    ちなみに立教・立女の創始者は同じ聖公会でもアメリカ系で、香蘭の創始者ははイギリス系です。

    推薦の件、こういう場での発言は気をつけた方が良いですよ?
    立女の全入が撤廃される話も香蘭の推薦枠5割が上がるであろう話も、学校の内々だとしてもキチンと発表があったことなら良いですが、
    そうでない場合、香蘭びいきの立女に対する中傷にも受け取れます。
    浅はかな行動が逆に何かの足を引っ張りませんように。

  5. 【1261114】 投稿者: んん?  (ID:j8AdsfLzZQs) 投稿日時:2009年 04月 17日 09:47

    >>立女の全入が撤廃される話も香蘭の推薦枠5割が上がるであろう話も、学校の>>内々だとしてもキチンと発表があったことなら良いですが、
    >
    香蘭は定員160名中80人の立教推薦枠があります。なので、現在すでに5割ですね。ただ、現実には一学年190ちょっといるので、実際は5割ではありませんが・・・
    近年ばたばたと推薦枠が増えたけど、これ以上はどうかな?と思っています。

  6. 【1261289】 投稿者: んんん?  (ID:jE2D1ZQC9wA) 投稿日時:2009年 04月 17日 11:56

    立女は全入でも3分の2くらいしか希望者がいないのです。受験コースもありますし理系も早慶国立にも進学していきます。きちんと認識してください。

  7. 【1261408】 投稿者: 部外者ですが?!  (ID:RrJ1E5Hx15M) 投稿日時:2009年 04月 17日 13:47

    内部のものではありませんが、内部にそれぞれ知人がおります。


    聞いた話ですが、
    香蘭は、立教の推薦枠を確保したことで、俄然注目を浴びている学校らしく、近年の受験者層もその注目度を伺わせる、高めの子が集まってきているらしいです。ただ、あまり宣伝上手ではなく、さらにこのレベルの女子校が沢山あるためその個性を発揮しきれずに、内実は良い教育であっても、評価がされにくいらしいと言うことです。知名度的にも高いとは言えないのも、可哀想なところかもしれません。


     普蓮土は午後入試の設定により、高いレベル層の子供たちが、2番手校の更にその抑えとして3番手校として保険的に受験しているらしいです。ですので1回目は中堅でも下の方ですが、2回目の午後入試などは跳ね上がりますよね。でもあくまで抑えの抑えなので、実質進学する偏差値と予想偏差値とは差が生じている。
    そのため何が生じるかというと、、、まさかの不合格の上位層がやって来たところで、内部の実質的な偏差値は午後入試の跳ね上がったレベルに、とうてい届かず、抑えとして受験した層は、多くが高校から出たがっていると聞きました。実際に外部受験していなくても、内部の授業レベルに不満で、入学前とのギャップが大きく、満足度の低い学校だとも。ただ、何をもってして満足度なのか?よく分かりませんが、全て聞いた話なので、半分位にご理解下さい。


    学校は、本当に偏差値のみでは、なかなか量れない事が多いようで、実質的にどのくらい層の生徒が主体なのか?学校は主体となる子供のレベルに応じた学習をするので、そのあたりの見極めが大切なようです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す