最終更新:

192
Comment

【1933225】早慶付属(慶應3校+早大学院)か御三家か?

投稿者: 5年親   (ID:hURjNPfhXKU) 投稿日時:2010年 11月 26日 13:59

御三家に楽々と入れる子にとっては愚問かも知れません。
どうぞ御三家から東大を目指してください。
ただ御三家と言えども、東大を狙うには学年で最低でも上位50%(武蔵ならもっと上)
に入っていないと厳しいでしょうし、下位20%ぐらいは早慶すら危ういと聞きます。
その点早慶付属なら、東大こそ諦めなければならないものの、
ほぼ希望の学部に進学できますし、大学からの外部生に比べて広範で強固な人的ネットワークを持つことができます。
頑張って、頑張ってやっと御三家というレベルなら、早慶付属に行った方がよいような気がしてなりません。
他の私大ならいざ知らず、早慶なら社会に出てから学歴で悩むこともまずありませんし。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 20 / 25

  1. 【2004756】 投稿者: おめでとうございます  (ID:VgNfRiLiPrM) 投稿日時:2011年 02月 04日 12:45

    うちは逆様

    おめでとうございます!
    よかったですね。

  2. 【2004807】 投稿者: うちは逆  (ID:5yGAJ1VUjT6) 投稿日時:2011年 02月 04日 13:12

    ありがとうございます。今朝、息子には、10年のモラトリアムを有効に使えよ、と話しました。モラトリアムの意味が解らなかったみたいですが。

  3. 【2005796】 投稿者: 通りすがりの企業人  (ID:hJKvAJ3IkvI) 投稿日時:2011年 02月 04日 23:54

    うちは逆 さま

    おめでとうございます。
    ご子息様の頑張りのたまものですが、ご家族の精神的支えも大きかっただろうと存じます。
    ぜひ、有意義な学生生活を送られますよう。

  4. 【2008564】 投稿者: 通りすがり  (ID:OPo6edLepbY) 投稿日時:2011年 02月 06日 23:07

    大切なのはどの学校に行くのか?ではなくて、何をしたいか?ということでしょ?東大に入ったとしても、自分の望む学科(専攻)が出来なければ意味が無い。企業側から見ても専門性がなければ採用できません。専門性があり難易度の高い専攻と一致していれば問題がありませんが。

    それにしても、御三家だろうが東大の希望学科に入れるのは少数派、早大でも全員希望の学科に入れるわけでないし、医学部を希望したら、別受験だし。

    うちの息子は武蔵入学。武蔵志望者の多くはこの学校が気に入っているので受けるのです。東大云々というのは学校外の人が言うせりふ。

  5. 【2008595】 投稿者: 東大と早慶以外の大学はいかが?  (ID:fOpKn6/TYPc) 投稿日時:2011年 02月 06日 23:27

    ここは大学は、東大か早慶かで子供の中高一貫校進学先を悩むスレ。

    でも、東大でも、早慶でもない大学は考えつかないのかしら?

    考えつかないから、スレ立ってるのでしょうけれど。

    要するに東大でも、早慶でもない大学はちょっと考えつかないかたばかりなのね。

    いまのご時世、特定の大学選択もあるかもしれないけれど、資格取得の可能性で学部・学科を大学選んでいる人が増えていそう。

    特に大学受験を経験する人たちはね。

  6. 【2073705】 投稿者: 他の選択枝も  (ID:PB1AxXvCt42) 投稿日時:2011年 03月 27日 07:35

    うちの場合、公立に行かせていたけど、ちゃんと現役で東大に合格できたし、受験もいい思い出になったみたい。塾も夏期講習しか行ってないので、学費はかなり安かった。
    御三家でも、早慶付属でもないが、そこそこの地頭があれば、それほど苦労しなくても東大には入れるみたいだ。(ちなみに私自身も、地方の公立から、一切塾とかいかずに、京大法に現役合格しているが・・)
    だから、高い学費を払って御三家や早慶付属に入れる必要性は感じない。
    御三家で賢い連中に埋没して劣等感をもったり、早慶でブルジョア連中に貧富の差を見せつけられたりするより、そこそこの公立でトップクラスを維持(御三家・早慶可能組なら絶対可能)し、先生からは期待の星として優遇され、級友からも●●先生などと敬語で扱われ、部活、男女交際などもエンジョイしながら、浮いた学費で塾などに行きつつ、東大(悪くても早慶)に入る方がいいのではないか?
    浮いたお金で新車も買えたし、受験という荒波を経験した息子が今後たくましく社会を乗り切っていけるという期待もあり、公立(ただしトップクラス維持が前提)⇒東大(悪くて早慶)が一番ではないかと考える。
    PS:ただし、公立⇒東大というやり方は、子供の行ってる学校をブランド物のように知り合いにひけらかしたい親には向いていないので御留意ください。

  7. 【2074381】 投稿者: 余裕があるからこその私立  (ID:NdUdoE2REac) 投稿日時:2011年 03月 27日 17:26

    日本の教育水準は高いです。今さらですが。
    公立校の水準は世界一といっても過言ではありません。
    そこを敢えて、義務教育の年齢から「高い学費」を払って通わせるのは、
    その余裕があるからです。

    余裕が無い世帯が私立に行かせる必要はない。
    教育水準や学校の設備に、公立、私立の格段の差があるわけじゃありません。
    しかも、その公立学校を支えているのは、日本国民一人一人の血税。

    公立へ行く人こそ、真剣に勉強すべき。
    さらにいえば、誰でも高校、大学に行く必要なんかない。
    学校の勉強がキライならば、それ以外の技術等を身に着けて、文字通り
    手に職をつければいいんです。

    私立に、経済的に無理なのに行かせて、コストパフォーマンス云々いってる親たちが
    一番愚か。
    子供たちはそんな親を見て育っていく。
    いいはずがありません。

  8. 【2075940】 投稿者: 本気で大学受験に臨む気なら  (ID:Yyk5espYZgE) 投稿日時:2011年 03月 28日 21:43

    進学校でしょう。

    現役で進学できるに越したことはありませんが、失敗しても浪人で頑張る覚悟もあるならなおさら。

    >いまのご時世、特定の大学選択もあるかもしれないけれど、資格取得の可能性で学部・学科>を大学選んでいる人が増えていそう。
    >特に大学受験を経験する人たちはね。

    医学部や薬学部はそうですね。
    特に国立医学部なんて、受かる可能性があれば全国どこにでも行きますしね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す