最終更新:

172
Comment

【2440253】名門難関校VS新興難関校

投稿者: 引越屋   (ID:wPCO1.nAjlU) 投稿日時:2012年 02月 22日 14:59

中高一貫校のうち、御三家に代表される名門難関校。
伝統格式実績とも文句なし。
一方、カリキュラムや面倒見の良さなどで人気を上昇させてきた新興難関校。
中学受験人気に陰りが出てきた昨今だが、これらの学校だけはその影響もなく信頼感は抜群。

塾の宣伝文句も「御三家何人合格」から「最難関校合格」に変遷しつつある昨今、
それぞれの学校を選択する意義、長所などについて語っていただければ幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 6 / 22

  1. 【2442514】 投稿者: まずは人物  (ID:xzS3I6IlAM2) 投稿日時:2012年 02月 24日 08:33

    人脈ってプラスアルファの要素でしょ。
    そもそも、卒業校=人脈ってことでもないし。

  2. 【2442789】 投稿者: 多分  (ID:VGT9zz8UdeA) 投稿日時:2012年 02月 24日 12:28

    今の小学生が社会の一線で働く頃は、このような区分は意味を成さなくと思う。

    10年後、日本に軸足を置いて生き残っている会社がどれだけあるか?
    その頃の採用なんて、相手は東大や京大や早慶なんかじゃなく外人さんだよ。

    名門でも新興でもその下でも、6年間しっかり教育受けて吸収できた人材だけが
    生き残っていくんだろうね。

    今だって、優秀でもないのに情実で人事やってたら会社が衰退する一方だからね。

  3. 【2442818】 投稿者: その通り  (ID:VsjVW3WfOek) 投稿日時:2012年 02月 24日 12:46

    いまだに、学校評価を東大何人、京大何人とやってるんだから、
    日本の将来はないね。

  4. 【2442840】 投稿者: 勉強勉強  (ID:FnFyeQpu.Kw) 投稿日時:2012年 02月 24日 12:59

    名門校を、宿題の拘束などが少ないから選ぶって、なんだか哀しい。
    私は昭和50年代の中受生なので、武蔵、開成などといえば、眩しい孤高の存在でした。
    有名中学にしても、東大にしても地頭の良い方中心に入学されていたと思います。
    ドラゴン桜やサピックス圧勝が悪いとは言いませんが、テクニック反復と猛勉強とで入試をクリアする風潮こそが、名門校を衰退させている気がします。

  5. 【2442873】 投稿者: 大師  (ID:.cX65nut...) 投稿日時:2012年 02月 24日 13:28

    決して喧嘩を売るつもりではありません。ちょっと気になったので。

    >今だって、優秀でもないのに情実で人事やってたら会社が
    >衰退する一方だからね。

    これはどうかなと思いますね。
    生産ラインで、貴方が10個、私は9個しか組み立てられなかったなら、
    貴方が優秀だとはっきり分かります。でも、世の中の仕事は、
    客観的な評価基準が曖昧で、高度な仕事の程、その人事評価が難しく、
    結局、大差のない場合(80%以上の割合)、人情評価になります。

    また、東京電力やJRなどのような会社は、永遠につぶれないですし、
    会社の衰退も成長も、社長すら心配しなくても良いでしょう。
    そのような会社の組織の中で、社員の評価も容易に想像できるでしょう。
    きっと、良い学歴・学閥・人脈・人情が効いてくるに違いないです。


    >いまだに、学校評価を東大何人、京大何人とやってるんだから、
    >日本の将来はないね。

    東大・京大の少ないほうを選ぶことではないでしょね。
    ”人間性の育成”の教育が優れるとか、勉強だけではなく、体育も
    道徳教育も力を入れるとかを見て学校を選ぶんでしょうか?
    この論点は、何処かの進学実績が全然駄目な公立学校の先生の
    言い訳にすら聞こえますよ。

    東大・京大への進学実績を無視することは、学力を無視することです。
    このような方が増えたら、日本の未来がないと思います。

  6. 【2442914】 投稿者: 大師  (ID:.cX65nut...) 投稿日時:2012年 02月 24日 13:55

    >名門校を、宿題の拘束などが少ないから選ぶって、なんだか哀しい。

    問題は、学校の宿題の量や進学指導のやり方にあります。
    今、どの学校も、塾無しでの東大合格は極めて稀なケースです。

    ”学校で青春、塾で進学勉強”が一般的になっているので、
    学校の中途半端な宿題の質と量が”邪魔”になるかも知れませんね。

    今のほうが良いではありませんか。
    勉強は自主が基本です。幾ら高圧を与えても、本人がやる気ない限り、
    成果を期待できないと思います。

  7. 【2442980】 投稿者: あれれ  (ID:3Go7pK./sRQ) 投稿日時:2012年 02月 24日 14:40

    ↑ 大師(ID:.cX65nut...)


    結局、予想通り「東大、東大・・・」言いだしましたね・・・。

    大師さんの判断基準(どのスレでも)、いつも「東大」です。



    そろそろ自分の意見に納得しない人に、「誹謗中傷」し始める頃ですかね。

  8. 【2443014】 投稿者: 特に文系女子の場合  (ID:9jSAqjeQ8Dk) 投稿日時:2012年 02月 24日 15:11

    面倒見のいい新興難関校に進学し、、
    学校の特別補講などだけで、早慶に進学できれば
    御の字のような気がするのですが?
    こんな考えは少数派でしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す