最終更新:

172
Comment

【2440253】名門難関校VS新興難関校

投稿者: 引越屋   (ID:wPCO1.nAjlU) 投稿日時:2012年 02月 22日 14:59

中高一貫校のうち、御三家に代表される名門難関校。
伝統格式実績とも文句なし。
一方、カリキュラムや面倒見の良さなどで人気を上昇させてきた新興難関校。
中学受験人気に陰りが出てきた昨今だが、これらの学校だけはその影響もなく信頼感は抜群。

塾の宣伝文句も「御三家何人合格」から「最難関校合格」に変遷しつつある昨今、
それぞれの学校を選択する意義、長所などについて語っていただければ幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 4 / 22

  1. 【2441236】 投稿者: ↑  (ID:pXZm8D/ZA5M) 投稿日時:2012年 02月 23日 09:48

    このスレをたてたのは大師さんではないので、名門難関校VS新興難関校と題して議論する目的はスレ主さんに聞くべき。

  2. 【2441704】 投稿者: どっち?  (ID:Y.ogyv.XC4.) 投稿日時:2012年 02月 23日 15:39

    名門難関校は塾が必要となり
    新興難関校は学校が塾のよう・・
    どっちがいいかな~??

    しかし新興難関校であっても、結局不安で塾に行く事になった場合
    学校の課題が大変な事が仇になってしまう・・(そういう話を良く聞きます)

    そうなると学校は能力の高い友人達と部活や行事で青春して
    勉強は塾で頑張るという名門難関校の方が良いかな。

  3. 【2442003】 投稿者: 客観的に評価  (ID:ItZda.v4ChE) 投稿日時:2012年 02月 23日 20:25

    彼は、実データを元に論理的に分析するのが得意で、
    そのレベルは格付け会社並みだそうですが、
    実際には、極めて感覚的でアバウトな発言が目に付きます。
    (過去の書き込みを見れば、一目瞭然です。)
    そのくせ、言い方が高圧的かつ断定的であり、
    また(笑)など人を小馬鹿にした表現を多用するので、
    読み手に不快感を与え、反発する人を多く生みます。
    大師などと言う尊大なHNからもうかがい知れます。
    仮にも開成・東大の卒業生であれば、
    ここまで知性を欠く事は考えにくい、
    少なくとも私の周りには一人も居ない。
    一つ偉いのは、どんなに非難されても、叩かれても、
    投稿を続けるモチベーションを維持する能力です。
    論破されると、その書き込みを削除してしまったり、
    別板で同テーマのスレを立ち上げたりします。
    幸い、ここは彼のスレッドでは無いので、
    招かれざる客である事を認識してもらい、
    自分のブログやツイッターなどで
    発散してもらう様に誘導すべきです。

  4. 【2442031】 投稿者: 訂正  (ID:vMZmpDojoVg) 投稿日時:2012年 02月 23日 20:49

    どなたもご興味ないようですが、浦和明の星は受験機会2回ですね。

  5. 【2442110】 投稿者: 明けの☆  (ID:e6bxYvyqRNE) 投稿日時:2012年 02月 23日 21:45

    訂正さま 「どなたも興味が無い」ということではないと思いますが、スレ主さまは 2P目で…

     >この場を借りてですが、浦和明の星の機会を1回としてしまいましたが、正解は2回ですね、この場を借りて訂正します。

    と訂正を入れておりますので、興味が無いのではなく済んだ話になっているだけだと思います。

  6. 【2442115】 投稿者: 今日、書店で  (ID:4jjinj4vDYQ) 投稿日時:2012年 02月 23日 21:47

    ここで新興難関校と呼ばれている幾つかの学校が、「もう少しで難関校の仲間入り」の学校として紹介されていました。

    「進学レーダー」の難関校の定義は厳しいですね。

  7. 【2442119】 投稿者: 難関校とは無縁の身ですが  (ID:viqisSp5CAY) 投稿日時:2012年 02月 23日 21:55

    主さんのいう新興進学校って過去何年位までの実績を指して「新興」と位置付けておられるのかな?
    急に進学実績を伸ばした学校って、校長が変わったり少数の辣腕進路指導プロフェッショナルの先生の功績だったり、というのが多くないですか?
    つまりバックグラウンドが薄っぺらく、その功績者がその学校から身を引いたら結局低下の一途だったり。

    ウチは男児だし、伝統とか歴史も大切だと思っています。
    社会に出てからの人脈に繋がっていくことも加味して、新興校の目先の数字より、伝統校で脈々と受け繋がれてきた方に魅力を感じます。

  8. 【2442136】 投稿者: IQ6 アホかい  (ID:XYW0IVi4IQ6) 投稿日時:2012年 02月 23日 22:07

    難関校に見合った大学に入れたらどちらでも良し。


    高校で下降の可能性を考慮して
    3流大学から就職しても学閥の隅に入れてもらえるかもしれない微かな望みで、
    名門難関校に一票


    学閥が無くても名門難関校ならお爺ちゃん役員にもすぐ理解されるかも。
    落ちこぼれと思われるかな。


    社会に出たら人脈はかなり重要な要素ですよね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す