最終更新:

98
Comment

【2529929】23区内男の子学校選び

投稿者: 2回目   (ID:Y9jeYsGK1Dk) 投稿日時:2012年 05月 04日 19:06

上の子は第一志望(偏差値60程度)に入りましたが、
学業面で成果があがりません。
本人の問題もありますが学校側も課題があるように思っています。
事前リサーチを徹底的に行ったつもりでしたが、
入学後わかったことも多く、
つくづく学校選びは難しいと感じております。
特に驚いたのは授業時間や補習の少なさです。


下の子(現在小3)の学校選びには失敗をいかしたいと思い
情報をお願いします。

そこで、お尋ねしたいのですが23区内で、共学、男子校をとわず

1文武両道
2授業時間数が多い、補習も多い
3先生が生徒の学業向上のためにおしみなく時間をさく
(塾にいけ、といわない)
4東大だけをめざさない

学校といえばどこをイメージされますか。

偏差値はまだ勉強をはじめておりませんので
範囲はきめずで結構です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 2 / 13

  1. 【2530216】 投稿者: 難しいですね。  (ID:Hcs1DCVfZvE) 投稿日時:2012年 05月 04日 23:38

    学校選び難しいですね。娘の中高一貫校は勉強、勉強で逆にやる気を失くしてます。
    宿題は多く、指示も細かいと思います。自分から勉強する子でなかったのでちょうどいいかと思ったのですが、学校が面白くないと。やはり自由で、のびのびしたところのほうが、いいと思いS校辺り、息子にはぴったりと思っておりました。受験受験で小さい器の人間になるより、もっとより深い学びをしてほしいと思うからです。
    勉強は与えられるものばかりでは、のちのち伸びない気がするのですが、武蔵など見ても、最近の子は与えられる勉強を強いないとだめなのでしょうかね。

  2. 【2530223】 投稿者: 確かに  (ID:pJKXK4ByQkE) 投稿日時:2012年 05月 04日 23:41

    書きにくかったかもしれないのに、書いてくださってありがとうございます。
    のんびりで有名な学校ですね。
    でも、そこが良いところでもありますよね。
    書いてくださったので、イメージがよく分かりました。
    攻玉社もSとは対極にあるイメージを持っています。

  3. 【2530224】 投稿者: 巣鴨保護者です。  (ID:OFfIu3hTo.o) 投稿日時:2012年 05月 04日 23:44

    試験休みに関しては大体同じ感じです。
    ただ4月からは通常授業になりますが。
    この試験休みの多さには中学に入学した時に驚きましたが
    私立中高は大体同じような所が多いようです。
    巣鴨は通常の授業期間はそれほど宿題は出ないようですが
    夏休みや試験休みなどの長期休みには大量の宿題が出るので、
    部活もやりながらだと、かなり頑張らないと終わらず、
    ダラダラ過ごす事は少ないかもしれません。

    授業に関しては巣鴨は徹底してつぶしません。年度初めの
    身体検査なども半日で帰ってくるなんて事もありませんし
    球技大会なども放課後何日かにわたり行われてるようです。
    確か合唱コンクールの予選(本選は文化祭当日)も放課後
    だったと思います。修学旅行も春休みに行きますしね。
    お陰で大学受験が迫るまでは塾いらずで、放課後部活をしたり
    家でゆっくりする時間も十分あります。
    下の子は別の学校(共学)に通っていますが、比べると巣鴨はかなり
    コストパフォーマンスがよいなあと感じます。

  4. 【2530234】 投稿者: 同じく  (ID:IRtqa/4JOVY) 投稿日時:2012年 05月 04日 23:52

    2回目さん。

    同じ学校のようです。
    良いところもたくさんある学校ですが、学習面では進度と授業数のバランスが取れておらず消化不良を起こす子も多い印象です。
    課題も少なめなので、中だるみしやすいですね。3月から4月はポカポカのまさに温泉(笑)
    校長が変わって対外広報的には変化(積極性)が見られますが、休みの多さ、先生方の保守性という部分では、もう少し時間がかかりそうです。

    幸い息子は心配性かつ勤勉な性格もあり、空いた時間を予習、復習、検定の勉強や読書などに費やせますし、部活も思い切りやっており個人的には満足しているのですが。

    うちも次男が数年後に受験ですが、上とはタイプが違うので、巣鴨、世田谷、攻玉社など厳しめな学校を志望校にしています。
    便乗で申し訳ありませんが、スレ主様の上のご質問に、世田谷学園、攻玉社も加えて情報を頂ければと思います。

  5. 【2530265】 投稿者: 鴨父  (ID:c64jDsDgrHI) 投稿日時:2012年 05月 05日 00:27

    個人的に条件に合致するのは、巣鴨だと思います。
    1文武両道で全員有段者主義、大菩薩峠、寒稽古等で精神的にも成長出来る。
    難点は男子校特有の女の子慣れしていない男子生徒になりやすい。

    2、3については
    授業数が多くて、成績が悪いと0限(7:10〜)でしっかりサポートしてくれる。
    授業の進度も早い、中学1年から理科社会は高校生の教科書、全科目努力主義で文系(巣鴨では文数系)で数Ⅲまで勉強する。
    宿題が多くて先生は塾に消極的(宿題との両立が困難だから行くなと言われる)。

    4受験校は生徒の意思で決定。
    受験に特化するなら科目を絞る方が楽だが、全科目努力主義で生徒の将来の可能性、意思を重視した指導。
    東大合格者が多いのは、周りの雰囲気で生徒の意思による決定の結果。東大合格率は16%前後
    医学部志望者が多く、東大以外の選択肢も幅が広い。
    東大、医学部の難関校志望者が多いため、浪人率も高い。ただ私立医学部を含めた医学部合格率は約4割(早慶上智は医学部があるのが慶応だけのため相対的に受験者が少ない〜と言っても卒業生246名に対して185名合格)
    中学1年生から毎年将来の希望校を申告する為、生徒が自分の目標をハッキリさせて勉強する動機付けが継続的に行われている。

    理系でやる気があるなら巣鴨がお勧めです。

  6. 【2530269】 投稿者: 2回目  (ID:Y9jeYsGK1Dk) 投稿日時:2012年 05月 05日 00:30

    上の子の場合、
    (マイペースな性格)×(自由な学校)
    で、制御不能となっています。

    巣鴨保護者様の書き込みより半日ずつの積み重ねでも
    とれる授業時間の差は大きいと感じました。
    修学旅行を休みに行く、目から鱗です。情報
    ありがとうございます。巣鴨も数年前に校長先生かわられ
    ましたよね?方針はかわりませんか。


    下の子は上の子と違い、算数より国語や英語が得意な
    タイプで比較的コツコツ勉強できるように思います。
    ただあまり厳しい学校だと委縮してしまうかもしれません。


    なんとなくですが、成績はさておき、
    共学の渋渋や公立の小石川あたりが最もいいような気がしています。

    授業時間や補習体制について情報提供お願いします。

  7. 【2530341】 投稿者: 鴨父  (ID:c64jDsDgrHI) 投稿日時:2012年 05月 05日 03:14

    勉強の習慣化

    3年位して慣れてくると勉強が習慣化されて普通なようです。補習に出るのが嫌で小テストをキチンとクリアするようになります。
    入学した生徒は、どちらかというと眼鏡をかけた線の細い生徒が多いですが、子供の順応性は素晴らしく親が思っているより早く成長して行きます。
    理系でも古文、漢文をやりますし、受験も算数、国語で高得点を取った生徒が優先される事が有ります。
    英語は中学1年で英検3級、2年で準2級、3年で2級を受験します。合格すれば学年に関係なくどんどん上の級を受験して行きます。3年では3級、準2級を合格していないと英検受験を指導されます。
    数学だけでなく、英語の水準も相応の水準まで引き上げられます。
    国語を含めて論理的思考ができるようになります。

    小テストは頻繁に有ります。
    毎日コツコツ努力出来るお子さん向けです。
    塾に行かなくても済む分安上がりです。
    巣鴨は世間で言われるほどスパルタではなくて、自分で考える習慣をつけさせてくれる学校です。
    (校長先生の話が長いのでそれに耐える体力は必要です(良い話なのですが長いのが玉に瑕です)。

  8. 【2530348】 投稿者: 質問  (ID:rxBFvVWMMNE) 投稿日時:2012年 05月 05日 04:47

    鴨父さま。
     
    英検についてですが、質問させてください。
    中1で英検3級(中学卒業程度)を受けるということは、中学3年までの文法事項(現在完了、関係代名詞など)まで中1の英語の授業で終わらせてしまうのでしょうか?
    同様に、中2で準2級(高校中級程度)ということは、中2の授業でそのレベルまで文法をカバーしてしまう?
     
    中学生になってから英語を始める生徒も少なからずいると思いますので、そういう生徒が学校の授業だけで上位の英検の受検レベルまで行けるのか、それとも文法は別に自学自習しているのかが気になりましたので、教えてくださいませ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す