最終更新:

1194
Comment

【3289179】浅野・海城・暁星・攻玉社・芝・城北・巣鴨・世田谷・桐蔭・桐朋・武蔵

投稿者: 私立男子校イレブン Ver.2   (ID:DZ9JoG78Dic) 投稿日時:2014年 02月 16日 10:24

首都圏の私立男子校は開成・栄光・聖光・麻布・駒東の5校がトップ集団。
これに次ぐ有力進学校の11校を比較します。スレッドのタイトルは五十音順です。

          10年     3年 
   
01=筑駒(163)_91.1 55.9%→_93.7 57.5%
02=開成(399)170.0 42.6%→181.0 45.4% 1番手①
03=栄光(184)_56.5 30.7%→_61.3 33.3% 1番手②
04=聖光(226)_51.7 22.9%→_62.3 27.6% 1番手③
05=麻布(309)_83.2 26.9%→_83.6 27.0% 1番手④
06=駒東(238)_53.8 22.6%→_64.0 26.9% 1番手⑤
07=学附(340)_67.4 19.8%→_60.3 17.7%
08=武蔵(168)_25.5 15.2%→_25.7 15.3% 2番手①
09=筑附(239)_34.6 14.5%→_33.3 13.9%
10=渋幕(336)_36.4 10.8%→_48.0 13.5% *私立共学校
11=巣鴨(258)_30.0 11.6%→_32.0 12.4% 2番手②
12=浅野(270)_27.0 10.0%→_29.3 10.9% 2番手③
13=海城(375)_45.1 12.0%→_40.7 10.8% 2番手④

14=浦和(400)_31.0 _7.8%→_38.7 _9.7% 

15=日比(315)_21.1 _6.7%→_29.3 _9.3% 


16=都西(326)_23.5 _7.2%→_28.0 _8.7% 


17=桐朋(326)_28.2 _8.7%→_26.7 _8.2% 2番手⑤
18=千葉(325)_23.2 _7.1%→_25.0 _7.7%

19=渋渋(199)_13.5 _6.8%→_14.3 _7.2% *私立共学校
20=暁星(183)_12.0 _6.6%→_13.0 _7.2% 2番手⑥
21=攻玉(231)_12.0 _5.2%→_15.7 _6.8% 2番手⑦
22=桐中(171)__9.9 _5.8%→_11.7 _6.8% 2番手⑧
23=早高(299)_13.4 _4.5%→_16.3 _5.5% *早大系属校
24=城北(349)_17.6 _5.0%→_18.0 _5.2% 2番手⑨
25=国立(322)_12.0 _3.7%→_16.7 _5.2%
26=世田(210)__5.4 _2.6%→_10.3 _4.9% 2番手⑩
27=横翠(270)_12.0 _4.4%→_12.3 _4.6%
28=芝高(273)_10.0 _3.7%→_11.7 _4.3% 2番手⑪
29=サレ(171)_______→__6.7 _3.9%
30=逗開(261)_______→__7.3 _2.9%
31=本郷(300)_______→__6.3 _2.1% 

*ランキングの出所は東大合格スレ

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 35 / 150

  1. 【3314165】 投稿者: ↑  (ID:e6aYUayX3qU) 投稿日時:2014年 03月 07日 09:04

    そういうことか。
    独りでご苦労様。どこの関係者かな。

  2. 【3314220】 投稿者: 光  (ID:VaovIzhRedI) 投稿日時:2014年 03月 07日 09:31

    1番手の5校(開成・栄光・聖光・麻布・駒東)はなかなか簡単に入れる学校ではありませんから…。当然、その次は2番手校ということになります。その候補となると11校もいらないけど、2番手の5校(武蔵・巣鴨・浅野・海城・桐朋)あたりは、真剣な検討対象になります。

  3. 【3314242】 投稿者: 良い学校  (ID:U7czFxSQ8eM) 投稿日時:2014年 03月 07日 09:49

    どれも良い学校だとは思いますが、武蔵、海城、浅野と巣鴨、桐朋では難易度に差がありすぎる気がします。

  4. 【3314269】 投稿者: 差  (ID:5T7iRSk9KkU) 投稿日時:2014年 03月 07日 10:03

    詳しいことはしらないけど、入学するときの難易度に差があって、高3の大学合格実績になると、2番手5校が似たようなレベルになるのだとしたら、6年間で生徒の力を伸ばす学校があるということになってしまうね。2番手5校の中で武蔵が最難関だとすれば、客観的にみると武蔵は、どうなんだ、という議論になってしまう。

  5. 【3314470】 投稿者: ホントに  (ID:FgDA2xDZdOs) 投稿日時:2014年 03月 07日 12:42

    最難関?
    表面上の偏差値ではたいして変わらないというか、もう海城の方が上では?

  6. 【3314511】 投稿者: 今の実績  (ID:B8K/m.9r6QY) 投稿日時:2014年 03月 07日 13:11

    今の実績は6ー7年前の偏差値に基づいていることを忘れてはならない。でも、このスレに書き込みをしているのは少数というのは、うなずける話。アルバイトが中心か。保護者にとってイレブンなどという発想はない。

  7. 【3314530】 投稿者: 海城と武蔵  (ID:Sep7N65/fEE) 投稿日時:2014年 03月 07日 13:26

    2013年主要大学合格割合(海城は高入生を含む、武蔵は進学者数)

        海城  武蔵
    東京  11%  17%
    京都  3%   5%
    一橋  4%   4%
    東工  4%   5%
    国医  11%  6%
    計   32%  38%

    2007年入学の時は武蔵の方が偏差値が少し上でしたので上記のような結果でしたが、数年後は逆転しているかもしれませんね。いずれにせよ、いい勝負だと思います。

    ただ、海城には進学実績を公表してもらいたいですね。早慶未満の大学に何人進学する羽目になったかというマイナス面を知るために。その点は、武蔵は安心して進学させられます。

  8. 【3314566】 投稿者: 参考  (ID:xtpTjAOAP/A) 投稿日時:2014年 03月 07日 13:56

    2013年現役進学者率(昨年の週刊朝日7月5日号より)

        海城  武蔵   7年前のY結果偏差値 海城1回目Y60、武蔵Y65
    東京 7.5%  9.5%
    京都 2.4%   0%
    一橋 3.2%  2.9%
    東工 3.2%  3.6%
    国医 不明  1.8%
    計  16.3% 17.8%

     不明の国医も入れれば同じかと、7年前の結果偏差値の違いから見れば・・・

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す