最終更新:

1194
Comment

【3289179】浅野・海城・暁星・攻玉社・芝・城北・巣鴨・世田谷・桐蔭・桐朋・武蔵

投稿者: 私立男子校イレブン Ver.2   (ID:DZ9JoG78Dic) 投稿日時:2014年 02月 16日 10:24

首都圏の私立男子校は開成・栄光・聖光・麻布・駒東の5校がトップ集団。
これに次ぐ有力進学校の11校を比較します。スレッドのタイトルは五十音順です。

          10年     3年 
   
01=筑駒(163)_91.1 55.9%→_93.7 57.5%
02=開成(399)170.0 42.6%→181.0 45.4% 1番手①
03=栄光(184)_56.5 30.7%→_61.3 33.3% 1番手②
04=聖光(226)_51.7 22.9%→_62.3 27.6% 1番手③
05=麻布(309)_83.2 26.9%→_83.6 27.0% 1番手④
06=駒東(238)_53.8 22.6%→_64.0 26.9% 1番手⑤
07=学附(340)_67.4 19.8%→_60.3 17.7%
08=武蔵(168)_25.5 15.2%→_25.7 15.3% 2番手①
09=筑附(239)_34.6 14.5%→_33.3 13.9%
10=渋幕(336)_36.4 10.8%→_48.0 13.5% *私立共学校
11=巣鴨(258)_30.0 11.6%→_32.0 12.4% 2番手②
12=浅野(270)_27.0 10.0%→_29.3 10.9% 2番手③
13=海城(375)_45.1 12.0%→_40.7 10.8% 2番手④

14=浦和(400)_31.0 _7.8%→_38.7 _9.7% 

15=日比(315)_21.1 _6.7%→_29.3 _9.3% 


16=都西(326)_23.5 _7.2%→_28.0 _8.7% 


17=桐朋(326)_28.2 _8.7%→_26.7 _8.2% 2番手⑤
18=千葉(325)_23.2 _7.1%→_25.0 _7.7%

19=渋渋(199)_13.5 _6.8%→_14.3 _7.2% *私立共学校
20=暁星(183)_12.0 _6.6%→_13.0 _7.2% 2番手⑥
21=攻玉(231)_12.0 _5.2%→_15.7 _6.8% 2番手⑦
22=桐中(171)__9.9 _5.8%→_11.7 _6.8% 2番手⑧
23=早高(299)_13.4 _4.5%→_16.3 _5.5% *早大系属校
24=城北(349)_17.6 _5.0%→_18.0 _5.2% 2番手⑨
25=国立(322)_12.0 _3.7%→_16.7 _5.2%
26=世田(210)__5.4 _2.6%→_10.3 _4.9% 2番手⑩
27=横翠(270)_12.0 _4.4%→_12.3 _4.6%
28=芝高(273)_10.0 _3.7%→_11.7 _4.3% 2番手⑪
29=サレ(171)_______→__6.7 _3.9%
30=逗開(261)_______→__7.3 _2.9%
31=本郷(300)_______→__6.3 _2.1% 

*ランキングの出所は東大合格スレ

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 47 / 150

  1. 【3322331】 投稿者: あと・・  (ID:yoZ8DpK2rt6) 投稿日時:2014年 03月 13日 10:41

    今年のなら、これも見つけました
    上位校のみだけど

    週刊朝日ソース、灘と首都圏主要校の卒業生数による東大合格者率
    東大16人合格以上の学校

    ①灘   45・9%
    ②開成  37・4
    ③栄光  34・8
    ④駒東  31・6

    ⑤聖光  29・2%
    ⑥麻布  27・1
    ⑦桜蔭  26・9

    ⑧海城  14・1%
    ⑨武蔵  13・0
    ⑩渋幕  12・7
    ⑪浅野  12・3
    ⑫日比谷 10・9
    ⑬巣鴨  10・7
    ⑭筑附  10・4

  2. 【3322629】 投稿者: 浪人込みの合格者率  (ID:Sep7N65/fEE) 投稿日時:2014年 03月 13日 14:04

    そもそも、浪人込みの合格者率ってどう計算するんでしょう?

    アンチョコ(全員が大学受験するとして)は

     (現役合格者数+浪人合格者数)/(現役卒業生数)

    ですが、これって明らかにおかしいですよね。本当は

     (現役合格者数+浪人合格者数)/(現役受験生数+浪人受験生数)

    でしょうけど、複数年浪人がいると浪人受験生数なんて不明でしょう。現実的には

     (現役合格者数+浪人合格者数)/(現役卒業生数+去年の浪人数)

    ぐらいでしょうか?

  3. 【3322707】 投稿者: バラード  (ID:IODcKuYsbwM) 投稿日時:2014年 03月 13日 15:07

    浪人込みの合格者率様

    書かれているとおりで、よろしいかと思います。
    (現役合格者数+浪人合格者数)/(現役卒業生数+去年の浪人数)で 
    おおよその目安はわかりますね。

    ただしです。
    私、いつも気になっているのは、たとえば東大合格者率ならいいのですが、合格率と
    書かれると、一体何人が東大受けてるの? と感じます。
    平均がだいたい3倍として、3倍より高いの低いの? が気になりますね。
    あげられた各学校で、浪人込みで何人東大受けてるのか? ですが。

    国医とか医学部足してとか、よく目にしますが、そもそも医学部志望者が浪人含めて
    何人いたのかが? ですよね。

    医学部志望者 50人中15人合格なのか
      〃    20人中10人合格なのか で かなり印象が変わります。

  4. 【3322767】 投稿者: 真の実力  (ID:lFOZV4PpgtA) 投稿日時:2014年 03月 13日 15:46

    だから現役合格率で比較しましょう。

    どうしても浪人の結果を入れたいなら、最終進学先の比較というのがある程度できます。

    すなわち (去年の現役合格人数+今年の浪人合格人数)÷去年の卒業生数
    全て2浪はしないで、その大学に進学するという前提ですが、何人浪人したか分からなくても、東大や国立医学部ならほぼ実績を把握できます。このような計算をすれば隔年化による合格数のぶれを排除できます。

  5. 【3322843】 投稿者: 確かに  (ID:CnP9TTA9kpY) 投稿日時:2014年 03月 13日 16:42

    浪人を分母に入れないと、おかしい。浪人で稼ぐ学校が有利になる傾向が出てくる。現役の状況も出さないとミスリードになってしまうかも。

  6. 【3322992】 投稿者: 進学率  (ID:Gptcya30s.g) 投稿日時:2014年 03月 13日 18:31

    合格率って、確かに分かんないね。

    進学率と称すれば、スッキリする。

    卒業数(毎年ほぼ同じ)に対して、東大が何名、国医が何名、ってね。

    学校の進学実績を端的に示す。

    難関大なら、現浪合わせて。

    無論、進学数も、実力の証し。

  7. 【3323034】 投稿者: 学校選択  (ID:40glsluM.tY) 投稿日時:2014年 03月 13日 19:09

    A高校 東大志望で合格圏にいる生徒が学年に30人。100人に東大受験させて結果30人合格(合格圏内から25人、まぐれが5人)
    B高校 東大志望で合格圏にいる生徒が学年に10人。20人が東大受けて8人合格(合格圏内から8人、まぐれは0人)

    どっちが人気なんだろう。私ならB高校だけど一般にはAかな

  8. 【3323052】 投稿者: Bも悪くない  (ID:yffVZI.YDYI) 投稿日時:2014年 03月 13日 19:26

    私もBも悪くないと思う。
    Aだと、学校全体の方向性がその大学礼賛になる。
    本当はもっといろいろなはずだよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す