最終更新:

1194
Comment

【3289179】浅野・海城・暁星・攻玉社・芝・城北・巣鴨・世田谷・桐蔭・桐朋・武蔵

投稿者: 私立男子校イレブン Ver.2   (ID:DZ9JoG78Dic) 投稿日時:2014年 02月 16日 10:24

首都圏の私立男子校は開成・栄光・聖光・麻布・駒東の5校がトップ集団。
これに次ぐ有力進学校の11校を比較します。スレッドのタイトルは五十音順です。

          10年     3年 
   
01=筑駒(163)_91.1 55.9%→_93.7 57.5%
02=開成(399)170.0 42.6%→181.0 45.4% 1番手①
03=栄光(184)_56.5 30.7%→_61.3 33.3% 1番手②
04=聖光(226)_51.7 22.9%→_62.3 27.6% 1番手③
05=麻布(309)_83.2 26.9%→_83.6 27.0% 1番手④
06=駒東(238)_53.8 22.6%→_64.0 26.9% 1番手⑤
07=学附(340)_67.4 19.8%→_60.3 17.7%
08=武蔵(168)_25.5 15.2%→_25.7 15.3% 2番手①
09=筑附(239)_34.6 14.5%→_33.3 13.9%
10=渋幕(336)_36.4 10.8%→_48.0 13.5% *私立共学校
11=巣鴨(258)_30.0 11.6%→_32.0 12.4% 2番手②
12=浅野(270)_27.0 10.0%→_29.3 10.9% 2番手③
13=海城(375)_45.1 12.0%→_40.7 10.8% 2番手④

14=浦和(400)_31.0 _7.8%→_38.7 _9.7% 

15=日比(315)_21.1 _6.7%→_29.3 _9.3% 


16=都西(326)_23.5 _7.2%→_28.0 _8.7% 


17=桐朋(326)_28.2 _8.7%→_26.7 _8.2% 2番手⑤
18=千葉(325)_23.2 _7.1%→_25.0 _7.7%

19=渋渋(199)_13.5 _6.8%→_14.3 _7.2% *私立共学校
20=暁星(183)_12.0 _6.6%→_13.0 _7.2% 2番手⑥
21=攻玉(231)_12.0 _5.2%→_15.7 _6.8% 2番手⑦
22=桐中(171)__9.9 _5.8%→_11.7 _6.8% 2番手⑧
23=早高(299)_13.4 _4.5%→_16.3 _5.5% *早大系属校
24=城北(349)_17.6 _5.0%→_18.0 _5.2% 2番手⑨
25=国立(322)_12.0 _3.7%→_16.7 _5.2%
26=世田(210)__5.4 _2.6%→_10.3 _4.9% 2番手⑩
27=横翠(270)_12.0 _4.4%→_12.3 _4.6%
28=芝高(273)_10.0 _3.7%→_11.7 _4.3% 2番手⑪
29=サレ(171)_______→__6.7 _3.9%
30=逗開(261)_______→__7.3 _2.9%
31=本郷(300)_______→__6.3 _2.1% 

*ランキングの出所は東大合格スレ

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 73 / 150

  1. 【3349800】 投稿者: ニジマス  (ID:IVSUgHb3A0w) 投稿日時:2014年 04月 06日 12:15

    芝も毎年10人程度(浪人を含む)の東大合格者を出しているから、必死になってがんばれば、よい結果が出せますよ。数学の履修が高校2年の学年末で終わるのか、高校3年の夏で終わるのかは、大きな問題とは思えない。必死になってがんばれるのか、これが大きな問題。

  2. 【3350365】 投稿者: 文系・理系で異なる?  (ID:WzLFlBonTx2) 投稿日時:2014年 04月 07日 01:02

    数学の履修がいつ終わるのかは、理系と文系とで違う学校が多いのでは?
    文系は数学ⅢCを履修せずに高2で終了、理系は数学ⅢCを高3までに履修、という学校が
    普通かと思い込んでいましたが・・・。

  3. 【3351382】 投稿者: 数学の範囲が終わる時期  (ID:ZCGv1Ls.L5g) 投稿日時:2014年 04月 08日 09:59

    私が疑問に思ったことに対し、
    いろいろ書き込んでくださった方々、
    ありがとうございました。

    先取り=高2までで範囲終了、
    と単純に思い込んでいたのですが、
    カリキュラムの配列や、文系、理系の差など、
    いろいろあるということなんだな、と気が付きました。

    先取りといっても、
    数学だけではなく、他科目のこと(英語や理科)もあることでしょうし、
    学校ごとにいろいろだったのですね。

  4. 【3352032】 投稿者: カモ  (ID:eCUI9L97rlw) 投稿日時:2014年 04月 08日 23:37

    巣鴨は、文数系(文系)でも高校2年生で数ⅢCまで履修するし、高校の教科書の理科・社会は中学1年生の時代から始めて螺旋状に学習するよ。純粋なセンター試験の範囲の数学だと高校1年生で終了かな。

  5. 【3352052】 投稿者: うーん  (ID:VdqQfWlt/zM) 投稿日時:2014年 04月 09日 00:01

    > 巣鴨は、文数系(文系)でも高校2年生で数ⅢCまで履修するし

    はぁ? 東大文系でも必要ない数ⅢCを履修?
    無駄な事をしないで、そのエネルギーをもう少し現役合格率の向上に向けたらどうだろう。

  6. 【3352139】 投稿者: 巣鴨だけではなく  (ID:SpyuYbNK0/Q) 投稿日時:2014年 04月 09日 05:36

    >高校の教科書の理科・社会は中学1年生の時代から始めて螺旋状に学習するよ。


    これは巣鴨だけではなく、どこの私立中も同じでしょう。
    中学受験の理科・社会の内容自体が、公立中3年間で学ぶ範囲とほぼ同じなので
    (理科の化学式だとかは中学受験では勉強しませんが)、中学受験後の私立中での
    理科・社会は高校範囲から始まるのが普通です。
    で、高校に上がってからも、教育課程上また理科・社会を履修しなければなりませんが、
    それって「螺旋状に学習する」っていうんでしょうか??
    まあ、そういえなくもないですけれど、どこもそうやってますよ。
    辛口ですみませんが、巣鴨の方、「巣鴨は高度なことをやっている!カリキュラムがすごく
    練られている!」って思い込み過ぎていませんか??
    多分、他校とほぼ同じことをやっていることが多いと思いますよ。

  7. 【3352149】 投稿者: サンデー毎日  (ID:eGcGzt3xzh2) 投稿日時:2014年 04月 09日 06:26

    サンデー毎日に巣鴨の宣伝が出てたね!
    聞いた事もない学校ばかりの中で、唯一の進学校!
    熱心な宣伝工作活動に脱帽。

  8. 【3352155】 投稿者: 巣鴨  (ID:q8KSYl.9gwI) 投稿日時:2014年 04月 09日 06:39

    宣伝するのは営利団体なのですからいいと思いますよ。
    少子化の時代、塾に丸投げしてふんぞり返ってるのはトップ校位なものでしょう。

    ただ、いつ入るか分からない子供のスイッチを待ってたり
    (掲示板で祈ってる?)
    学校にスイッチが入る環境がないのかなぁという気がしますね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す