最終更新:

100
Comment

【3482115】攻玉社vs慶応普通部

投稿者: 迷   (ID:PqJjMZKC3AA) 投稿日時:2014年 08月 08日 23:29

両方受かったらどっちがいいと思いますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 8 / 13

  1. 【3571916】 投稿者: まあじっくり見よう~あすなろ物語  (ID:t8ee6dNicgA) 投稿日時:2014年 11月 05日 13:18

    2013
    海城|375|40|10|16|14|39|119|31.7%|理Ⅲ3
    巣鴨|258|25|04|07|08|17|061|23.6%|理Ⅲ3
    芝 |273|16|06|08|13|10|053|19.4%|
    城北|349|12|02|06|21|16|057|16.3%|
    世田|210|12|01|05|13|02|033|15.7%|
    玉社|231|14|00|06|10|04|034|14.7%|
    本郷|298|07|01|07|09|08|032|10.7%|

    2014
    海城|269|40|06|13|14|35|108|40.1%|理Ⅲ1
    巣鴨|241|26|02|09|05|16|058|24.0%|理Ⅲ1
    玉社|238|21|03|04|10|07|045|18.9%|理Ⅲ1
    玉社|198|14|03|03|08|06| 034|17.1%|理Ⅲ1
    (一般入試入学者)
    芝 |294|11|03|07|20|07|048|16.3%|
    城北|358|18|03|04|18|11|054|15.0%|
    世田|237|07|00|04|14|06|031|13.0%|
    本郷|310|09|04|07|09|04|033|10.6%|



    巣鴨にいつ追いつけるかな・・・100年後?

    あすなろ物語

  2. 【3571920】 投稿者: あ~あ  (ID:WJnKsSfExTs) 投稿日時:2014年 11月 05日 13:20

    出口が決まっている普通部は蚊帳の外。

    結局、タマ ヨタ ガモ の比較スレに…

  3. 【3571932】 投稿者: 2013  (ID:P.o9/VLA6i6) 投稿日時:2014年 11月 05日 13:29

    タマにとって、ヨタに敗れた2013年は悪夢の一年。早く忘れて、なかったことにしてしまいましょう。

  4. 【3571935】 投稿者: 巣鴨と攻玉社2014  (ID:SP2a39T5uho) 投稿日時:2014年 11月 05日 13:31

     ちなみに私はまったくの部外者。むしろ両校のような海軍予備学校あがりの学校にはまったく興味がないのであしからず。たまたま2014年の現役進学者率はすべてで攻玉社が上だったと事実を書いたまで。

     現役で比較しないと分母が不明なので統計的には無意味。8人に1人しか浪人しない時代に浪人入れてカウントしたり、重複しまくる合格者で統計とるのは愚の骨頂。

  5. 【3571944】 投稿者: 巣鴨を語るなら  (ID:CHTQ5oJ2oJc) 投稿日時:2014年 11月 05日 13:42

    医学部を考慮に入れなくちゃね。

    かつてのヨタ工作員もギョクシャ工作員もなんで、そこ無視するかな。

    医学部志望者を抜いた巣鴨は、上位層を抜かした巣鴨と同じ。
    医学部志望者が、東京一工や早慶に志望変更したら、現役率など含め、ギョクシャを圧倒するのは明白。

    よって、東京一工や早慶、それも現役で比較している自体、卑怯な手口。

    一度でも巣鴨を抜かしてから発言したほうがいいよ。

    それより、入口を考慮したら、4、5年後、ヨタにまた抜かれるんじゃない?

  6. 【3571954】 投稿者: 巣鴨と攻玉社2014  (ID:SP2a39T5uho) 投稿日時:2014年 11月 05日 13:55

     巣鴨が医学部に強いのは周知の事実。なのに進学者数を発表しないから実態はベールに包まれたまま。

     浪人入れるなら入れるで、何人受けて、何人合格して、何人進学したかを現役、1浪、多浪別にしっかりHPに載せる学校現れたら評価するけど、ないよね。

     まあ、個人的にはその学校の中間層が現役でどの学校に進学したかで判断するほうがフェアだと思うけど。どの学校にも上位校残念組の優秀なのは一定数いるから、東京一工や国医は現実はその優秀層の実績で、いわば個人戦。
     中間層を現役でどのレベルの学校に入れられるかがその学校を評価する上で重要じゃないかな。

  7. 【3572035】 投稿者: うーん  (ID:ECG7Y3Ed3uY) 投稿日時:2014年 11月 05日 15:36

    〉東京大が進学先3番目(6校)
    ☆【攻玉】慶応大>早稲田>東京大=明治大=東工大=理科大

    〉2014年 現役進学率(%)(週刊朝日7月4日号)
        東大===東京一工====国公立===~早慶====~マーチ
    攻玉社 5.88===12.60=====23.52====47.89====63.02 



    恐らく30%は優秀で神奈川御三家、東京準御三家併願でしょう。
    この30%は早慶上位学部が滑りどめ。勿論、合格数に含まれちゃう人々。
    その下は早慶上位学部狙って受かるが浪人、医学部狙いも浪人か?

    ボリュームは恐らく、現役で早慶下位学部、理科大、マーチ、マーチレベルの国立進学では?
    すごくおすましさんな学校だと思ってる。
    当事者たちはどうにかここまでは入っておきたい意地があるよね。
    攻玉社って、上位30%が異質で
    第一志望が増えたらレベルが下がると思う。

    優秀男子進学校の滑り止め校だけど、滑り止めをやめちゃうと、
    進学実績が悪くなるというジレンマ。

  8. 【3572078】 投稿者: 適当だな  (ID:6OJ5TET.EYA) 投稿日時:2014年 11月 05日 16:19

    >玉社のボリュームゾーンは、上智理科大。入口が下のヨタと同じ。

    ちゃんとデータを示してほしいですね。説明会に行けば資料もらえますよ。
    攻玉社「進学者」数
    2014 早慶 80 上理 20
    2013 早慶 83 上理 10

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す