最終更新:

699
Comment

【3558512】桜蔭 渋幕迷っています

投稿者: 迷い猫   (ID:ekRIv6MlpG6) 投稿日時:2014年 10月 23日 08:22

小6女子の母親です。
そろそろ 塾では第一希望の絞り込みを促す期間になりましたが 決めかねています。
桜蔭
電車で一本 1時間以内
東大合格者数 女子一位
Wスクールは必須⁈

渋幕
電車 一度乗り換え 1時間半
雰囲気は 一番 気に入ってます
東大合格者 上昇中

どちらも いい学校ではあると思いますが 立地条件が同じであれば渋幕と思うのですが 毎日の通学が1時間半は 中学生にとって 大変でしょうか?
部活も 運動部に入りたいと言っています。
東大に絶対入学したいとか医者や弁護士になりたいわけでもないようです。
塾サイドは 迷うなら近くてブランド力がある桜蔭がいいと勧められましたが、Wスクールになると かなり金銭面で厳しく 高2位からなら どうにかなります。
やはり 桜蔭はWスクール が基本なのでしょうか?

うちは 普通のサラリーマン家庭です。
皆さんの意見を聞かせてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 9 / 88

  1. 【3572955】 投稿者: 確かに  (ID:MaMPh2DjzE6) 投稿日時:2014年 11月 06日 13:55

    そりゃさんの言うこと、ごもっともです。

  2. 【3573004】 投稿者: 極端過ぎる意見もありますね。  (ID:80h4nqVEccU) 投稿日時:2014年 11月 06日 14:40

    受験の為だけに6年を過ごす・・・そんな学校あります?
    私立なら高2までに範囲を終え、高3の1年間で受験対策。
    その対策を塾でやる子が多いか、学校でやる子が多いかの違いだと思います。
    もちろん中1から大学受験を見据えて塾に通う子もいますけど・・・。
    6年間受験対策している学校なんて、聞いたことありません。

    塾に通うかどうかは個人の考えです。
    桜蔭・渋幕どちらでも、学校の勉強さえきちんと出来ていれば、塾は高3から通っても大丈夫では?

    通塾率が高いから、その学校の教育がダメということではないでしょう。
    と同時に通塾率が低いからといって、大学受験対策ばかりしている・学習に深みがないという考えも、ちょっと違うと思います。

  3. 【3573101】 投稿者: あるらしいけれど  (ID:0znHL3PHBHs) 投稿日時:2014年 11月 06日 16:35

    >受験の為だけに6年を過ごす・・・そんな学校あります?

    確かに極端な言い方ですが、
    塾みたいに、受験対策に重点をおく学校はあるでしょ。
    そう言う学習ばかりしてきた生徒は、
    大学で苦労するという、学長さんのお話でしょ。

    塾に行かなきゃ合格しないと貶める人への、
    反論です。

    桜蔭や渋幕なら、どちらでも楽しく学べるのでは?

  4. 【3573290】 投稿者: どの部分?  (ID:80h4nqVEccU) 投稿日時:2014年 11月 06日 19:56

    あるらしいけれどさんの「あるらしい」はどこを指しているんでしょう?
    6年かけて受験対策をしている学校が「あるらしい」ではないですよね?

    受験対策に何年もかける学校なんて無いですよ。
    そして受験対策を一切しないという学校も、そうそう無いと思います。
    塾に行くか行かないかは個人の判断で、学校は関係ないでしょう。
    どこの学校であっても大体は、高3になってから受験対策していると思います。
    「受験対策ばかりして大学に入って苦労する」というのは、学校・塾どちらで対策をしたって同じことです。

    〉塾に行かなきゃ合格しないと貶める人への、反論です。
    反論なら、大学受験対策ばかりしている・学習に深みがないといったニュアンスで書いてもいいというのだったら、貶めている人としていることは同じだと思います。

  5. 【3573340】 投稿者: 理三  (ID:hbaOo6bnH7.) 投稿日時:2014年 11月 06日 20:46

    でも、やっばり理三は別格で、ある程度早いうちに準備が必要ですよね。女子で、下宿は嫌、私立医学部のお金もない、だと、理三と医科歯科しかないので、塾に行かざるを得ないのもわかります。

  6. 【3573712】 投稿者: あるらしいけれど  (ID:.vz7PGZCAFY) 投稿日時:2014年 11月 07日 08:38

    >どの部分?さま
    うーんと、塾にいつから行くかについては、
    各ご家庭の判断でよいと、私も思いますよ。

    受験対策に重点を置く学校がどのくらいあるのか、
    ぞんじません。
    自分の関係した学校しか、わからないから。
    (母校は、そうでしたけど)

    どの部分?さまは、ご存知なのですか?

    あるらしいというのは、大学ジャーナルvol103の、
    学長、校長対談を読んで知ったことです。
    6年間かどうかは分かりませんけど、
    受験テクを中心に学んできた生徒がいるように、
    書かれています。

    「塾だのみ」と他校を貶める方がいますが、
    受験テクは塾で、教養を深める部分は学校でという考え方もあるわけだから、
    通塾率は教育力うんぬんとは、関係ないですよ。

  7. 【3573935】 投稿者: あるらしいけれどさんへ  (ID:80h4nqVEccU) 投稿日時:2014年 11月 07日 12:39

    京大総長が仰っていた話ですよね。
    それでしたら、
    >受験に力を入れている高校や予備校で、テクニック中心に学んできた子もいる。
    と仰ったのであって、中学とは一言も出ていないどころか、高校だけの話でもありません。
    「高校や予備校で」と仰っていますよ。

    以前にも書きましたが、塾に通うのは個人の判断だと思います。
    通塾率の高低で教育に違いがあるとは思わないですし、「塾頼み」だとも思いません。
    ただ京大総長のお話を都合の良いように解釈し、「受験のためだけに6年を過ごす」「塾ではやらないような深い学習」と持っていくやり方も、如何なものかと思います。
    あるらしいけれどさんの
    >塾みたいに、受験対策に重点をおく学校はあるでしょ。
    >そう言う学習ばかりしてきた生徒は、
    >大学で苦労するという、学長さんのお話でしょ。
    >塾に行かなきゃ合格しないと貶める人への、
    >反論です。
    という発言も、京大総長のご発言を読んでいない人には、その真意が間違って伝わるものだと思います。

    >受験テクは塾で、教養を深める部分は学校でという考え方もあるわけだから、
    >通塾率は教育力うんぬんとは、関係ないですよ。
    通塾率とは関係ないといいつつ、塾に行かない子が多い学校は教養を深める授業が少ないと仰っているような印象を受けます。
    他校を貶める方がいるとありましたが、「教養を深める部分は学校で」と「塾頼み」、他校の良い所を見ることが出来ないという点で、そう変わりは無いと思います。

  8. 【3574200】 投稿者: あるらしいけれど  (ID:SuvO3ZSmqTI) 投稿日時:2014年 11月 07日 18:28

    横道にそれてしまいましたが、
    もともとは、桜蔭や渋幕を庇う気持ちで投稿したんですけどね。

    京大総長さんが、具体的にどこの学校を指しているか知りませんが、
    実際に苦労している学生に接しての、発言でしょう。
    「今日お集まりのような学校の子どもたち、、、」という発言から、そうでない学校もあると推測できますね。
    「どちらの子どもが伸びるか、、、言うまでもない、、、」とまで、仰っていらっしゃいますよ。
    無視できない問題であることは、確かではないですか。

    そして、この会談に参加しているような学校を、
    放任だとか、授業が低レベルとか蔑む人がいるわけで、
    いったいどういう素性の方かしらね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す