最終更新:

489
Comment

【3621537】共学と男子校、どちらがオススメ?

投稿者: panchan   (ID:wdzOA3t1bts) 投稿日時:2014年 12月 29日 14:21

息子(5年)は男の子とも女の子とも仲良くできるタイプなので共学がいいかなとずっと思ってきました。
そして息子も共学を望んでいます。

東京都内の共学、なんといっても息子のレベルで探そうとすると、あまりピンとくるところがなかなかみつかりません。
というより、何校か気にっている学校をみつけていたのですが、こちらにきて、ボロボロに言われているのをみて正直ひいてしまいました。

男子校の良いところを知れば、親子とも男子校も志望校にいれられるかなと思ったのですが、男子校で良かったというエピソード。もしくはやっぱり共学だ良かったという内容でも結構です。色々教えていただければと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 21 / 62

  1. 【3631822】 投稿者: ないものねだり  (ID:Fl45sQ5gFN2) 投稿日時:2015年 01月 10日 15:34

    2014年現役進学率
        東大   東京一工  国公立・早慶  ~マーチ
    巣鴨  5.8%===7.5%===30.3%====39.4% 
    渋渋  6.0%== 10.9%===45.3%====55.2%

    当然現役進学率では渋渋の圧勝

    2014年大学浪人合格数
        東大   東京一工  国公立・早慶  ~マーチ
    巣鴨  12人===21人===161人====281人
    渋渋   2人=== 9人=== 60人====130人

     一見巣鴨の浪人合格数が圧勝に見えるが・・・
     巣鴨の卒業生240名で6割浪人として144名、多浪が2割で36名として合計180名
     渋渋の卒業生200名で4分の1浪人として50名、同じく多浪が2割で13名で合計63名

     あくまでも上の割合で改めて浪人の人数に対する合格率を計算すると、浪人生の数が3倍も多いので
    2014年大学浪人合格率
        東大   東京一工  国公立・早慶  ~マーチ
    巣鴨  6.7%===11.6%===89.4%====156.1%
    渋渋  3.2%===14.3%===95.2%====206.3%  

     意外にも東大以外は渋渋の方が上回る
     鴨父さんがあっしゃるほど、浪人だけで比べても巣鴨が特別すごいとは言えないと思う。   

  2. 【3631843】 投稿者: 鴨父  (ID:kOzEGywT9nw) 投稿日時:2015年 01月 10日 15:52

    海外の大学へどれだけ進むかはありますが数人では学校トータルの数字は出ないと思います。極端な例ですが、50人の生徒がいる2つの学校があって、A校では東大に50人進学とB校ではハーバード1人とMARCH49人/合計50人進学を比べるようなものだと思います。
    それなら東大50人の方が期待値が高いと思います。
    本来ならば大学・学部別の平均年収×進学割合で加重平均して期待値を出すのでしょうね。
    母数がある程度ないと外国の大学への進学の評価は微妙だと思います。海外の有名大学へ進学する(大学にピンからキリまであって簡単に入れる大学も多いので単に海外の大学というのでは説得力が無いのであくまで有名大学に進学する)生徒が10%位だと良いですね。
    日本の大学を卒業後、海外の大学のロースクールに留学する人もいます。

  3. 【3631856】 投稿者: 渋渋と巣鴨  (ID:H8bBm9Ne/E6) 投稿日時:2015年 01月 10日 16:05

    サビ偏差値では、2月1日で渋渋54 巣鴨46
    大学合格実績で渋渋が圧勝していて当然。
    実際巣鴨が上なのは、偏差値自体があてにならないと言える。

  4. 【3631867】 投稿者: 巣鴨偏差値推移  (ID:2U3XLIMlUo6) 投稿日時:2015年 01月 10日 16:14

    巣鴨って凄く偏差値下がって大学進学率も退化したのかなと思ってましたがそうでもないのですね。
    やはり鉄の指定校外されたからなんでしょうか?

    学校名 14 13 12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01 00 99 98 97 96

    巣鴨 55 56 57 55 54 54 55 55 55 57 54 54 54 54 55 57 59 57 61
    巣鴨2 59 60 59 57 57 56 58 57 59 60 59 59 58 57 59 61 60 63 62

  5. 【3631894】 投稿者: 鴨父  (ID:kOzEGywT9nw) 投稿日時:2015年 01月 10日 16:32

    本質の違い
    MARCHの合格者数は無関係。
    (理系医学部が売りの学校には、私大文系への興味は低い。)
    実際に何処に進学するのかが重要。
    2013年卒の巣鴨中入生理数系では現役+一浪で約35%が東大+京大+医学部(国公立医学部+防衛医大+私大医学部)に進学し、約7割の生徒が国公立大+医学部+早慶に進学します。多浪する生徒は10%前後です。
    同様に中入生文数系の生徒も現役+一浪で国公立大学+早慶に約7割の生徒が進学します。
    多浪の生徒も東大、医学部主体です。学年最下位の生徒も一浪で慶応に進学しているので、現役に対するこだわりは弱いかもしれないが、医学部が多い事から生涯年収の期待値は巣鴨は高いと思う。

  6. 【3631899】 投稿者: ないものねだり  (ID:Fl45sQ5gFN2) 投稿日時:2015年 01月 10日 16:36

    個人的にはSの偏差値は共学校が軒並み低く出るのでまったく信用してません。

    2014年の大学進学実績は2008年入学者の実績2浪まで入れて比較すると・・・

    Y結果偏差値  2008年  2007年  2006年
    2月1日で比較
     巣鴨     55    55   55
     渋渋     59    58   57

     確かに渋渋の方が難関です。私は鴨父さんがあちこちで「巣鴨は浪人して実績出してなんぼ」と主張されているのを常々疑問に思っていたので信頼性のある数ではありませんが試算してみたまで。

     どちらにしても、巣鴨レベルで浪人しても国公立受験のチャンスが2回に増えるだけで、浪人で大幅に実力つけて2~3ランク上の大学に進学してるわけではなく、他の共学の浪人生と実績的には大差ないというのが私の結論です。

     それに鴨父さんが共学で現役マーチは残念とか書かれていますが、上理マーチ現役進学率は 
     巣鴨  9.1%
     渋渋  9.9%  変わらないですよね。

  7. 【3631926】 投稿者: ?  (ID:H8bBm9Ne/E6) 投稿日時:2015年 01月 10日 16:59

    >個人的にはSの偏差値は共学校が軒並み低く出るのでまったく信用してません

    逆でしょう

    渋渋は特に高く盛られているのは明白。

  8. 【3631933】 投稿者: ネズミ男  (ID:CEe20sR.8pE) 投稿日時:2015年 01月 10日 17:05

    はっきり言って、渋渋?なんてどうでもいい
    渋谷のネ○ミと言われた渋谷女子高校ですよ
    男子にはかなり特殊な学校

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す