最終更新:

129
Comment

【3730844】男子共学国公医2年平均合格率比較(首都圏)

投稿者: 東大国医30校スピンオフ   (ID:/30mU28POmA) 投稿日時:2015年 05月 06日 11:18

一都三県の男子・共学校(都立県立高校含む)について、
2014-2015国公医(防衛医含まず) 2年平均の合格率順で比較してみた。

2014-15国公医
校名|卒数計|国公医2年計|14-15平均%

01|開成  |797|130|16.3%
02|海城  |545|_80|14.7%
03|筑駒  |319|_46|14.4%
04|栄光  |355|_46|13.0%
05|駒東  |460|_48|10.4%
06|聖光  |465|_45|_9.7%
07|渋幕  |696|_61|_8.8%
08|巣鴨  |488|_38|_7.8%
09|武蔵  |334|_25|_7.5%
10|千葉   |646|_48|_7.4%

11|学附  |682|_47|_6.9%
12|筑附  |486|_33|_6.8%
13|麻布  |594|_40|_6.7%
14|暁星  |346|_23|_6.6%
15|浅野  |536|_35|_6.5%
16|渋渋  |407|_26|_6.4%
17|浦和*  |725|_44|_6.1%
18|早稲田 |606|_31|_5.1%
19|穎明館 |362|_17|_4.7%
20|西*   |661|_31|_4.7%

21|桐朋  |635|_29|_4.6%
22|桐蔭中教|320|_13|_4.1%
23|開智一貫|520|_21|_4.0%
24|東邦大 |713|_27|_3.8%
25|日比谷* |636|_24|_3.8%
26|翠嵐*  |676|_24|_3.6%
27|公文国際|311|_11|_3.5%
28|大宮*  |766|_26|_3.4%
29|県船橋* |648|_21|_3.2%
30|小石川 |313|_10|_3.2%

31|城北  |708|_21|_3.0%
32|市川  |849|_24|_2.8%
33|芝   |573|_16|_2.8%
34|都立武蔵|393|_10|_2.5%
35|攻玉社 |473|_12|_2.5%
36|世田谷 |437|_11|_2.5% 
  
・国公立医学部医学科2年平均合格率2.50%超の各校を掲載(防衛医は含まず)
・元データは週刊朝日、サンデー毎日、各校のホームページ
・ *は中学募集がない県立高校
・駒東HPでは2015医学部歯学部防衛医合計で29。防衛医2のため2015合格者数は27で算出。
・武蔵は進学者数を掲載(合格者数非公表)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 6 / 17

  1. 【3731984】 投稿者: うれしくない  (ID:1i/b1uYuX/c) 投稿日時:2015年 05月 07日 15:55

    これ、駿台全国模試の国公医前記一般入試の偏差値だよね。

    去年は、国公医偏差値は東工大以上、とどこかに書いてあった気がするが、
    今年はついに、京大工学部以上になったのか。
    久しぶりに駿台偏差値表を見た。東工大2類、6類が60で7類が59だった。
    優秀な受験生が国公医に殺到し、毎年偏差値が上がるんだな。
    国公医志望の受験生を持つ親にとっては、嬉しくないだろうなあ。

    2015理系学部偏差値(駿台)

    01 東大 理三 |78
    02 京大医 医 |76
    03 阪大医 医 |74
    04 医科歯科医 医 |72
    05 九大 医 医 |71
    05 名古屋大 医 医 |71
    07 千葉大 医 |70
    07 東北大 医 医 |70
    09 京都府立医 医 |69
    10 神戸大 医 医 |68
    10 広島大 医 医 |68
    10 大阪市立医 医 |68
    10 北海道大 医 医 |68
    10 東大 理一    |68
    =======東大理一 以上=======
    15 横浜市立大 医 医|67
    15 岡山大 医 医 |67
    15 筑波大 医 医 |67
    18 名古屋市立大 医 |66
    18 三重大 医 医 |66
    18 熊本大 医 医 |66
    18 長崎大 医 医 |66
    18 金沢大 医 医 |66
    18 奈良県立医 医 医|66
    18 東大 理二    |66
    ======東大理二 以上========
    25 新潟大 医 医 |65
    25 岐阜大 医 医 |65
    25 滋賀医科大 医 医|65
    25 和歌山県立医 医 |65
    25 京都大 薬 薬 |65
    25 京都大 理 |65
    31 富山大 医 医 |64
    31 札幌医科大 医 |64
    31 信州大 医 医 |64
    31 群馬大 医 医 |64
    31 浜松医科大 医 医|64
    31 京都大 工 物理 |64
    37 徳島大 医 医 |63
    37 弘前大 医 医 |63
    37 鹿児島大 医 医 |63
    37 香川大 医 医 |63
    37 高知大 医 医 |63
    42 鳥取大 医 医 |62
    42 宮崎大 医 医 |62
    42 愛媛大 医 医 |62
    42 山形大 医 医 |62
    42 福井大 医 医 |62
    42 京大 工 電気電子|62
    ========京大理系 上位レベル=======
    48 琉球大 医 医 |61
    48 旭川医科大 医 医|61
    48 島根大 医 医 |61
    48 佐賀大 医 医 |61
    48 大分大 医 医 |61
    48 秋田大 医 医 |61
    48 福島県立医科 医 |61←国公医はここまで
    48 京都大 工 情報 |61
    48 京都大 工 建築 |61
    48 東京工業大 3類 |61
    48 京大 工 工業化学|61
    48 東京工業大 4類 |61
    48 東京工業大 5類 |61

  2. 【3732168】 投稿者: 腕試し  (ID:ddpqsXWwGPo) 投稿日時:2015年 05月 07日 20:42

    駅弁医でも京大や東工大並みの難易度。やはり難関なのですね。

  3. 【3732179】 投稿者: ?  (ID:O/4fD451cTo) 投稿日時:2015年 05月 07日 20:59

    >医学部は国公医のみで言っても学生の上下差は偏差値で例えれば優に30以上の開きはありますね。

    これはさすがにあり得ないと思いますよ。
    偏差値68の地方国医の場合、上位者は70、下位者は40ってことですか?
    そもそも偏差値50以下で入れる国公医なんて(地元優遇枠でも)皆無でしょうに。

  4. 【3732180】 投稿者: 偏差値は二次試験の指標だけであることを  (ID:HwQ.DtMpXgs) 投稿日時:2015年 05月 07日 20:59

    考えると、京大より遥かに難易度が高いと考えて良いと思います。

    二次ですら差がつかないのは全大学共通の特徴。
    すなわち圧縮率に関わらず、センターの得点がかなりシビアに効いてきます。
    加えて定員は地域枠除けば僅か「数十名」しかないわけで、どこの大学に出願すれば合格の確率が高まるのか!?は単に偏差値では計れません。

    医学部受験が「情報戦」と言われる由縁でしょう。

  5. 【3732301】 投稿者: 非対称  (ID:II9jFwBjBWk) 投稿日時:2015年 05月 07日 22:50

    中学受験塾のオーソドックスな公開模試では最上位なのに、
    灘等の冠模試になると、からきしできなくなる子がいます。
    公開模試はミスが多く高偏差値をとれなくても、灘のような難問には強くて
    6割5分をコンスタントに叩き出す子がいます。毎年の光景です。
    地方国立医学部と東大の関係はこれとパラレルです。
    地方国医は定員が少なく問題がオーソドックスなので、ミスが許されず、
    激戦になりますが、合格者の多くは東大の問題(特に数学)には歯が立たないと
    思います。
    だから偏差値の比較は単純にはできませんよ。
    種目の異なる競技と思った方がいいです。
    羽生と錦織、どっちが強い?みたいな議論です。

  6. 【3732329】 投稿者: 上下  (ID:1UuZ8zRcMtY) 投稿日時:2015年 05月 07日 23:18

    理Ⅲには90もいるけど公医には60切る人もいるってことじゃ?
      
      
    >偏差値68の地方国医の場合、上位者は70、下位者は40ってことですか?

  7. 【3732339】 投稿者: 僅差  (ID:KxGSZ08vg2s) 投稿日時:2015年 05月 07日 23:25

    確かに、医学部入試は少人数の選抜で、2次でも余り差がつかず合格最低点が高く僅かな点差にひしめく特殊な試験だと思います。
    地方国公立医学部は2次に学力試験に加えて小論文や面接も課すところもありますし。

    この頃、大学入試改革の話があちこちで出ていて、面接や小論文など不公平だ、みたいな意見が書かれているけれど、
    地方国公立医学部受験生にとっては、志望校にっては、学力試験に加えて小論文も面接も必要で、それで不公平とか、言ってられません。
    大学入試改革を怖がってたら、医学部なんて受けられないよね、と思ったりしますよ。

    とにかくやらなければならないことが多い、それも全て高レベルで、という試験です。

  8. 【3732391】 投稿者: 同意  (ID:wDgE.N9YXlw) 投稿日時:2015年 05月 08日 00:16

    >大学入試改革を怖がってたら、医学部なんて受けられないよね、と思ったりしますよ。

    はは、そりゃそうだ。コミュ障の医者じゃ患者が困るよなあ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す