最終更新:

184
Comment

【3740696】巣鴨・攻玉社・芝・桐朋・城北・世田谷・本郷

投稿者: 中堅7校   (ID:hD/3SRgZKmQ) 投稿日時:2015年 05月 16日 14:37

校名|卒生|東|京|一|工|国|計|割(切捨)|

2014    
桐朋|315|22|06|23|20|15|086|27.3%|
巣鴨|241|26|02|09|05|16|058|24.0%|
玉社|238|21|03|04|10|07|045|18.9%|
芝 |294|11|03|07|20|07|048|16.3%|
城北|358|18|03|04|18|11|054|15.0%|
世田|237|07|00|04|14|06|031|13.0%|
本郷|310|09|04|07|09|04|033|10.6%|



2015
巣鴨|247|21|01|03|06|20|051|20.6%|
玉社|235|21|03|05|11|04|044|18.7%|
芝 |279|14|04|07|12|09|046|16.4%|
桐朋|320|13|05|08|12|14|052|16.2%|
城北|350|08|05|07|12|10|042|12.0%|
世田|200|04|02|06|06|05|023|11.5%|
本郷|303|09|04|07|10|04|034|11.2%|

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 12 / 24

  1. 【3824170】 投稿者: 鴨父  (ID:H8Ct2ZjBUc2) 投稿日時:2015年 08月 19日 11:28

    偽とは失礼至極。
    子供の学校を悪し様喧伝されるのに憤慨して、有り体に書き込んだまでのこと。
    国公立医学科は都内旧設私学への進学者がいるので合格者数より進学者数が少ないのであろう。

  2. 【3824236】 投稿者: それにしても  (ID:hPDusZMGlc2) 投稿日時:2015年 08月 19日 12:38

    なぜ、こんなスレでムキになるのか。このスレタイ校の中ではトップで、下の6校が粘着しているだけのことなのに。

    東大、京大、一橋、東工大、国立医学部という難関入試の合格実績が似たような偏差値の7校の中では、ダントツに秀でているという事実があるのだから、ムキにならず、スルーしていればいいのに。

  3. 【3824238】 投稿者: ↑  (ID:aQgMMvINP2s) 投稿日時:2015年 08月 19日 12:40

    >国公立医学科は都内旧設私学への進学者がいるので合格者数より進学者数が少ないのであろう。

    国公立医の進学は東京、医科歯科、千葉2の4名で、群馬、山梨、富山は蹴って都内私立医学部に進学ですかね。
    そうだとしたら、お金持ちですね。

  4. 【3824258】 投稿者: ダントツ?!  (ID:TFkFsLLqjXE) 投稿日時:2015年 08月 19日 13:06

    旧帝橋工国公医、所謂難関国公立大学への現役合格率が、2011年の20%から一貫して下がり続け、2015年は実に10%未満とのこと。他校が現役合格率を伸ばしている中、これは危機的な状況であり、何がダントツに秀でているのか理解不能。

  5. 【3824437】 投稿者: 東京一工国医と早慶の間の壁  (ID:HIDRGatJaBs) 投稿日時:2015年 08月 19日 17:10

    巣鴨の悪口は書きたくないので書かないが、一連のやりとりで分かったことは 現役進学数で見れば東京一工国医と早慶の間には大きな隔たりがあるってこと。 一定数いる学校の優秀層以上に受験者数を増やしても合格率が下がるだけ。その数を徐々に増やし、無理してたくさん受験させない方が、進学者実績を効率的に伸ばせる戦略になる。早稲田中などはその最たる例。

  6. 【3824460】 投稿者: 早稲田中  (ID:aQgMMvINP2s) 投稿日時:2015年 08月 19日 17:44

    >一定数いる学校の優秀層以上に受験者数を増やしても合格率が下がるだけ。その数を徐々に増やし、無理してたくさん受験させない方が、進学者実績を効率的に伸ばせる戦略になる。早稲田中などはその最たる例。

    早稲田中は推薦という保険がある特殊な学校なので、普通の進学校と同列に論じるのはちょっとおかしいのでは?
    わざわざ外部受験する生徒は、当然、余裕で早慶の上位学部に受かる層なので、東京一工国医にも現役で合格するのでは。

    ただ、確かに、ここ数年、早稲田中の進学者実績が伸びているのは、どうしてでしょうかね。

              2010 2011 2012 2013 2014 2015
    国公立現役合格者数  46  45  55  63  74  82

    2月3日試験に参入したのは2002年なので、3日試験の卒業生が出始めて8年目も経ちますが。
    先輩の実績を見て、外部受験する生徒が増えてきているんでしょうか。

  7. 【3824470】 投稿者: ニセ鴨父さんの  (ID:TnPUQgjwL5w) 投稿日時:2015年 08月 19日 18:01

    本物らしき鴨父さんが4ページで以下のように書き込んでいる。
    >2015年でも、東大合格者21名、医学部合格者数が延130名超。
    医学部合格者数は、延100〜110人(国公立医学部25〜30人位)になるのでは?

    私がニセ鴨父さんと書いた11ページの上の書き込みは
    >2015医学部進学者は、国公立で4人、私立で7人。

     週刊朝日4月24日号によれば
      2015年巣鴨の浪人入れた国公立医学部合格数は20人(うち現役6人)

     現役進学数らしいけどあまりにありきたりの数字。こんな数字で医学部に強いなんてどうしたら主張できるのか不思議でならない。いくら巣鴨が特攻する学校で、医学部は3浪以上も3分の1くらい混ざる特殊な学部だとしても2015年巣鴨の現役医学部進学率(国私合わせて)4.45%ってひどいと言わざるを得ない。

     本物の鴨父さんが我が子の学校を愛して擁護したいなら、浪人入れた延合格数130人超なんてどうでもいい情報をしつこく流すべきでない。ひとりで何校にも進学できるわけじゃないんだから、合格数なんてどうでもいい。
     本当に正しい情報流すなら、医学部現役合格数が何人で進学数が何人、既卒の場合、1浪の合格数、進学数、2浪の合格数、進学数・・・と書いてもらわないと参考にならない。このままじゃ大切なお子さんの学校の擁護どころか逆効果だよ。
     
     アンチ巣鴨のつもりも全然ないし、スレタイ他校の関係者でもないし、はっきりいってどうでもいい学校なんだけど鴨父さんの痛々しい粘着みていると黙っていられないって人は私だけではないと思うよ。

  8. 【3824496】 投稿者: 確かに  (ID:Tj39/W6kv82) 投稿日時:2015年 08月 19日 18:23

    今年の巣鴨は2010年以来の極度の不振だった。この事実は隠しようもない現実問題。ただ、このスレタイ校の集まりになると、それでも巣鴨がトップになってしまうのが情けない。他校は正直、入口の偏差値は何年も前から巣鴨より高いのに、いったい何をやっているのか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す