最終更新:

464
Comment

【3747916】都内 男子・共学 東大国医合格率 現役と現浪

投稿者: ステマを疑え   (ID:ljgED10m.MU) 投稿日時:2015年 05月 24日 13:13

なぜか今年の比較板に溢れている東大&国医のデータですが、現役占有率を見ると学校によってずいぶん差があることが分かりました。
現浪合算のランキングだけを見て学校選びを誤ることのないように、注意喚起しておきます。

■都内 男子・共学 東大国医合格率 現役(2015)

順位|校名  |区分1|区分2|都県|卒数|東大|国医|理Ⅲ|合計|率
01|筑駒   |国立|男子|東京 |157|081|09|05|092|58.6%
02|開成   |私立|男子|東京 |398|120|38|10|150|37.6%
03|駒東   |私立|男子|東京 |229|060|12|02|070|30.6%
04|海城   |私立|男子|東京 |276|043|26|01|068|24.6%
05|麻布   |私立|男子|東京 |299|050|09|01|058|19.4%
06|渋渋   |私立|共学|東京 |206|026|08|00|034|16.5%
07|武蔵   |私立|男子|東京 |166|020|08|01|027|16.3%
08|早稲田  |私立|男子|東京 |307|026|10|00|036|11.7%
09|学附   |国立|共学|東京 |350|022|12|00|034|09.7%
10|攻玉社  |私立|男子|東京 |235|018|04|00|022|09.4%

11|日比谷  |公立|男子|東京 |315|019|05|00|024|07.6%
12|筑附   |国立|共学|東京 |246|009|08|00|017|06.9%
13|芝    |私立|男子|東京 |279|013|06|00|019|06.8%
14|小石川  |公立|共学|東京 |157|009|01|00|010|06.4%
15|西    |公立|共学|東京 |327|015|05|00|020|06.1%
16|巣鴨   |私立|男子|東京 |247|008|07|01|014|05.7%
17|暁星   |私立|男子|東京 |174|006|04|01|009|05.2%
18|穎明館  |私立|共学|東京 |185|005|04|00|009|04.9%
19|都立国立 |公立|共学|東京 |326|013|02|00|015|04.6%
20|都立武蔵 |公立|共学|東京 |197|003|06|00|009|04.6%


■都内 男子・共学 東大国医合格率 現浪と現役(2015)

順位|校名  |区分1|区分2|卒数|東大|国医|理Ⅲ|合計|率  現/卒 現/現浪

01|筑駒  |国立|男子|157|112|21|09|124|78.98% 58.6% 74.2%
02|開成  |私立|男子|399|185|77|14|248|62.15% 37.6% 60.5%
03|駒東  |私立|男子|229|082|27|03|106|46.28% 30.6% 66.0%
04|海城  |私立|男子|276|056|44|03|097|35.14% 24.6% 70.1%
05|麻布  |私立|男子|299|088|19|02|105|35.11% 19.4% 55.2%
06|武蔵  |私立|男子|166|027|15|02|040|24.09% 16.3% 67.5%
07|学附  |国立|共学|350|054|29|00|083|23.71% 09.7% 41.0%
08|渋渋  |私立|共学|206|033|16|02|047|22.81% 16.5% 72.3%
09|巣鴨  |私立|男子|247|021|21|01|041|16.59% 05.7% 34.1%
10|暁星  |私立|男子|174|015|14|01|028|16.09% 04.6% 28.6%

11|日比谷 |公立|共学|315|037|13|00|050|15.87% 07.6% 48.0%
12|早稲田 |私立|男子|307|028|19|00|047|15.30% 11.7% 76.6%
13|筑附  |国立|共学|246|017|19|00|036|14.63% 06.9% 47.2%
14|西   |公立|共学|327|022|15|00|037|11.31% 06.1% 54.1%
15|攻玉社 |私立|男子|235|021|04|00|025|10.63% 09.4% 88.0%
16|小石川 |公立|共学|157|009|05|00|014|08.91% 06.4% 71.4%
17|桐朋  |私立|男子|320|013|14|00|027|08.43% 03.4% 40.7%
18|芝   |私立|男子|279|014|09|00|023|08.24% 06.8% 82.6%
19|穎明館 |私立|共学|185|006|09|00|015|08.10% 04.9% 60.0%
20|国立  |公立|共学|326|020|06|00|026|07.97% 04.6% 57.7%

合計は東大+国医-理Ⅲ。国医は公立医含み防医除く。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 7 / 59

  1. 【3756944】 投稿者: 鴨父  (ID:pwvkwObQ9Dc) 投稿日時:2015年 06月 04日 01:48

    今年も現役で東大理三に合格しているし、違う生徒も現役で東大理三不合格・慈恵会に合格し、来年東大理三を再受験予定。
    巣鴨の上位者のレベルは相当高いよ。
    2011年は、東大理三 合格者5名(うち現役3名)

    巣鴨の医学部シフトなんて2009年頃の話だろう。
    今年と去年を足して2で割ったくらいの100〜110人位が医学部延合格者数の通常ベースだと思う。

    医学部合格者数(国公立医+防衛医大+私大医)推移と東大合格者数推移
    A    B      C
    卒業者数|医学部|B/A |東大 |C/A|
         合格者数    合格者数
    2006|277|069|24.9%|29|10.5%|
    2007|273|094|34.4%|26|09.5%|
    2008|268|070|26.1%|22|08.2%|
    2009|282|130|46.1%|22|07.8%|
    2010|261|105|40.2%|16|06.1%|
    2011|255|110|43.1%|30|11.8%|
    2012|246|106|43.1%|41|16.7%|
    2013|258|103|39.9%|25|09.7%|
    2014|241|088|36.5%|26|10.8%|
    2015|247|133|53.8%|21|08.5%|

    累計|2608|1008|38.7%|258|09.9%|

    現役・浪人込みで、10年なら10年、5年なら5年の期間で考えれば、その学校のだいたいどの位の順位にいれば東大に入れるかは分かりやすいと思う。

  2. 【3756986】 投稿者: まあまあ  (ID:hufheaePDNA) 投稿日時:2015年 06月 04日 06:01

    でも、スレタイのところの表の現役、現浪の両方をみると、まだまだ真の上位校とは言えないですね。
    何だかんだ言っても、やっぱり、現役で合格できるところの方がいい。

  3. 【3756996】 投稿者: できるか  (ID:.QjaXVk33Ww) 投稿日時:2015年 06月 04日 06:34

    できないかは本人次第。

  4. 【3757104】 投稿者: 学校別板にて  (ID:tLRINdaTT9A) 投稿日時:2015年 06月 04日 08:55

    鴨父はいろいろ言っているが、巣鴨OB(国立医大生)の見解は異なるようだ。

    【3756459】 投稿者: ガモガモ(ID:wAuGy19X/jA)投稿日時:15年 06月 03日 16:20
    医学部進学者が多いのは事実ですが、それと巣鴨の教育方針に因果関係はないですよ。
    国立医学部や上位私立医学部に現役や一浪で進学する人は塾予備校に通って努力した結果ですし。
    鴨父さんのデータにある医学部進学者にはそういう人間と多浪した人間が含まれてますので、巣鴨の教育には因果関係がありません。
    というか、進学者でなく延べ人数である合格者の数字ですか?

  5. 【3757143】 投稿者: 鴨父  (ID:4hX7G2KZpuQ) 投稿日時:2015年 06月 04日 09:25

    中高の6年間>予備校の1年

    特に東大を浪人して受験する生徒は、現役時代に数点足らなかった生徒。大幅に足りない生徒は東大を受験せずに東大受験を見直すでしょう。

    浪人で東大合格者が多い学校は現役時代でほぼ合格点に近い点数まで仕上がっている生徒が多いのだと思います。

    逆に合格者が現役だけの学校では、その年の東大合格者数はたまたま優秀な層が在校しただけかもしれません。
    現役合格者優位が継続して3〜5年続くのかは分かりません。

    私は攻玉社が欲張っていると思いますが、攻玉社が進学校として成長して行く過程を考えれば①理系・国立大学へのシフトが進む②現役合格率が低下する③現役・浪人の合格者が増加する。
    ①〜③で成長して行くのだと思います。

  6. 【3757171】 投稿者: 鴨抜き  (ID:HUo5ZhdkHyU) 投稿日時:2015年 06月 04日 09:47

    本当に、各種データから巣鴨を抜いた方がいい。

    特別な存在なので。

  7. 【3757636】 投稿者: 確かに  (ID:5.2bmyvReIc) 投稿日時:2015年 06月 04日 18:56

    鴨父さん出てくると、読む気も投稿する気も失せる…
    何言っても無駄かなという気になるんですよね。
    ある意味すごい人だわ。。

  8. 【3757782】 投稿者: なにを言ってんだか。。  (ID:XxEnUF6Vq.E) 投稿日時:2015年 06月 04日 21:50

    でも変な勘違いはまずいので訂正はしておかなきゃね。

    鴨父さんの論は、巣鴨はボーダーちょい下が多いので、現役が少なく、浪人合格者が多いということですかね。


    でも中学程度の統計を知っていれば、入試のような正規分布する統計には連続性があるということは直ぐに分かること。
    連続性があるということは、ボーダーちょい下が多ければ、同じくらいボーダーちょい上も多く、それは現役合格者であること。

    もう一つの事実は例え最上位校(例えば開成)でも、平均点はボーダーかそれより下、即ち現役合格者と同じくらい現役不合格者がいること、
    即ち巣鴨の平均点は、ボーダーより下であることは間違えないこと、

    以上を総合すると、開成の不合格者はボーダーちょい下に固まっていたとしても、巣鴨ではありえない、もしそうだったら現役合格者が一桁なんてありえないこと(東大の現役受験人数が20人程度ならボーダーに集まるかもしれないが、実際はおそらく50名以上は受験していること(駿台東大模試の巣鴨の受験数は100程度だった)。

    鴨父さんの持って行きたいことは痛いほど分かるけどあまりにも稚拙な論理、現役で合格までいたらなくて、浪人で伸びるのは残念ながら巣鴨を含めた中高一貫校ではなく、公立高校。だって現役では、十分に間に合ってないから、伸び代が大きい。中高一貫校生が現役に拘るのはそういう理由があるのに、全くKYだから困ったものだ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す