最終更新:

149
Comment

【3990471】渋渋か早稲田か

投稿者: 両校共に素晴らしい   (ID:CdOWEw5kvVQ) 投稿日時:2016年 02月 08日 18:05

第1志望は残念な結果でしたが、お陰様で渋渋と早稲田中から合格を頂きました。

ですが、夫は早稲田に決まっている!息子は渋渋に行きたいけど、、、と意見が合わず。双方の話しを聞いていると私までどうしたらいいのか頭がいっぱいになってしまいました。ただ残念ながら我が家は全権力を夫が握っているのでこのままだと早稲田中になるのかもしれないと。

息子は12歳にしては現実的で人生なんてこんなものと、、、かなりクールな気質です。上手い言葉が見つかりませんがこれからの六年間生きがいを見つけ親友に出会えたらなと。

在学中の保護者様等々、どんな事でもお話を伺えたらと思います。宜しく御願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 8 / 19

  1. 【3992497】 投稿者: 早稲田かな??  (ID:FgDA2xDZdOs) 投稿日時:2016年 02月 10日 00:12

    どちらもいい学校ですが、開成が気に入ってたなら早稲田の方がカラーが近い気がします。

    早稲田の実態は「早稲田大学への推薦枠がとても多い進学校」です。とくに3日入学の生徒は他大学受験が多いと思います。(3日入試開始以降他大学進学が明らかに増えました)質実剛健な感じは開成に近いと思います

  2. 【3992519】 投稿者: ありえない  (ID:mpM4vX2BDYo) 投稿日時:2016年 02月 10日 00:33

    早稲田中高と渋谷学園で迷うことなどありえない。
    思慮のある保護者がこのサイトの比較スレに新規スレッドを立てることもありえない。
    渋谷関係者がそのポジションが上がったように見せかけたくてやっているのか、または渋谷を陥し入れたい人がやっているのか。
    何れにしても良くない。

  3. 【3992559】 投稿者: 両校共に素晴らしい  (ID:KfuGKsKwvGg) 投稿日時:2016年 02月 10日 01:40

    皆様へ

    引き続きたくさんのお言葉をありがとうございました。一つ一つ何度も繰り返し読ませて頂きました。こちらに投稿するかかなり迷いましたが思い切って相談して良かったです。私自身が冷静になれました。

    息子と時間をかけて話し合いました。「渋渋の雰囲気が好き。楽しそうだし、早稲田より制服も好き」と。「今は夢も希望も目標も無い…けど、渋渋で見つけたいから」
    夫は息子の前では言いませんでしたが「そんなものはどちらに行っても見つかる。だいたいそんな事言ってるようじゃどっちに行ったって見つかるわけがない!」とイライラでした。
    共学別学、グラウンド有る無し、人前に出るのが苦手なのにより発言の機会の多そうな渋渋大丈夫なの?息子曰く早稲田より渋渋が自分に合っていそうと。

    夫はやはりこんこんと説得気味でしたが、息子の決意が固いのでほぼですが渋渋となりました!!

    お互い本人の前では言いませんが、夫は渋渋受からないと思っていた…とポツリ。
    息子は早稲田は文武両道過ぎるような気がして僕にはちょっと…と思っていた。私も息子も常日頃から何か言えば面倒な事になるというのが染み付いてしまっているので話し合わなかったというのが今回の全ての引き金なんだとひしひし感じています。本当に私事なのに申し訳ありませんでした。色々なご意見を頂けて感謝致しております。

    渋渋に行くと言う事は当然早稲田大学以上に進まないとえらいことになると本人既に思っているようですから張り切ってくれる事と思います。六年は長いですが。。。

    全ては御縁だと思うので御縁を大切に頑張って参ります。この度はありがとうございました。

  4. 【3992568】 投稿者: それが正解だよ、よかったですね。  (ID:r/sZLa.QDVE) 投稿日時:2016年 02月 10日 02:24

    なんで早稲田?伝統?ブランド?
    なんで渋渋?共学?英語力?多様性

    結局はどちらも素晴らしい学校。
    本人がどこに行きたいのか、が一番重要ということ。

    私は両校ともよく存じていますが、息子さんの自己分析はかなり鋭いと思います。そのような男子は渋渋にマッチするでしょうし、かなり人間的にも成長し世界、地球という大きな視点で物事を考えられる傑物になれると思います。
    東大も良いでしょう、早慶でもよいでしょう。(早稲田以上でなくても大丈夫です。)

    渋渋、渋幕のカリキュラムはよくできています。ジェットコースターのようにあっという間に充実した6年間が終わります。というのも年齢に応じて、成長するべきポイントをよく掴んだ順序を踏んでいくのが渋谷系の教育スタンスです。低学年の時はスマホ、いじめ、勉強の問題も心配でしょうが、非常に上手い対応をします。それはマニュアルではなく、学校は一緒に生徒と考え、それを保護者にきちんと説明をします。それも隠蔽しようだとか、かっこよく見せようとかそういうものは一切ないのがこの学校の素晴らしさだと思います。共学としては新設校ですから伝統もない、OBも強くない、まさに自由にいろいろな改革、世の中にある良いことはどんどん取り入れていく柔軟性、まさにこれからの世界をどう生きるかという実践を生徒の目の前で学校が見せます。
    そうはいっても学校ですから、内部の方から、たいてい悪い噂みたいなものが出てくるものですが、本当のところでひどい事例はほとんどありませんね。
    私も「その対応はどうかな」と思うこと数回ありましたが、よく考えてみると学校の対応が結局は良かったか、ベストの選択を学校が行ったんだな、と納得することばかりでしたね。

    もちろん早稲田も伝統と格式、昔からぶれない校風はしっかりとまっすぐな大人になるために間違いのない成長を遂げられるのは約束されるでしょう。細やかな対応というよりは、大きく捕まえて、こっちだよ、と早稲田イズムを体の芯から伝えてくれる。部活の上下関係もしっかりしていてよく言えば、日本古来の伝統、昭和の良い時代を忘れない雰囲気は安心です。

    まあ、対照的な学校であることは間違いないでしょうが、渋渋は明るい雰囲気で校舎の狭さを感じさせない工夫があります。のびのび生徒は成長していきます。また立地も渋渋は本当に良いです。
    以上、スレ主さまの決定を祝福するレスでした。おめでとう。

  5. 【3992675】 投稿者: 渋渋親  (ID:nuG0fy3WTtw) 投稿日時:2016年 02月 10日 07:36

    スレ主 様

    第一志望校に合格されていたら、それはそれで良かったのかもしれませんが、
    今回、このようなことで息子さんとお父様の会話の機会ができて、
    結果的に良かったのではないでしょうか。
    スレ主様が書かれているお父様のご様子を想像させていただくと、
    表向きはまさしく「渋々」ながら、息子さんがお父様の「指示」に従わず、
    自分の意見を言うようになって、少し頼もしく感じておられるのではないでしょうか。
    (推測ですが)お父様も「そろそろ子離れする時期かな」と思われているのかもしれません。
    息子さんが「父さんに反対して行くのだから、頑張らないといけない。」とお思いのようですので、
    自立した青年に成長していかれる、良いきっかけになったのではないでしょうか。

    お待ちしています!

  6. 【3992693】 投稿者: これで  (ID:Hi4grYn4DG2) 投稿日時:2016年 02月 10日 07:56

    早稲田の席が一つ空いたでしょうか?

  7. 【3992945】 投稿者: おめでとうございます。  (ID:z5MyVZf42Gs) 投稿日時:2016年 02月 10日 11:03

    14ページで、お子様の意思を尊重するのが一番と書いたものです。

    お子様もお母様も頑張られて、納得いく道を選ばれたようですね。

    お父様が譲ってくださったことも何よりです。

    おめでとうございました。

  8. 【3992983】 投稿者: 月日  (ID:ltVeQcilP/k) 投稿日時:2016年 02月 10日 11:26

    少子化で、どの大学もですが既に学生集めに奔走している様子。

    東大は推薦入試に地方行脚、慶応も地方学生対象の熱心なオープンキャンパス、早稲田もセンター利用の負担を減らしたり地方説明会等で地方学生の取り込みに必死。

    早慶で言えば、現状でもW合格者は殆ど慶応を選んでいますし、今後の6年間で早稲田大学がどのレベルになるのかも分かりませんね。

    お子様自身が選ばれた道、きっと幸多き道となるでしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す