最終更新:

296
Comment

【4086694】四谷50%偏差値がえらい事に!?

投稿者: 四谷怪談   (ID:Bky7YT1VR3o) 投稿日時:2016年 04月 26日 00:47

四谷 2016結果偏差値
R3 50%偏差値

65 開成
64 渋渋③
63 早稲田②
62 麻布、駒東、渋渋①、渋渋②、海城②
61 早稲田 ①
60
59 海城①、武蔵、慶應、早実

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 36 / 38

  1. 【4107852】 投稿者: 御三家の真相  (ID:tVzCoFUXMO2) 投稿日時:2016年 05月 12日 22:36

    >edu内、「1981年 偏差値」で検索してみてください。 桜蔭の偏差値は70みたいですよ。

    じゃあ、まさに「成り上がり」じゃないですか。
    東大2名!?って、、、
    >先日の週刊朝日の特集で、昭和50年(1975年)の東大ランキングが掲載されていました。
    昭和50年(1975年) 東京大学
    雙葉6
    桜蔭2

    桜蔭OGさんが「40年前でも御三家です!」とかおっしゃられていましたが、
    東大に2名しか受からない当時から、「御三家」という分類を勝手に作り、その底辺の3番目に強引にねじ込んだという、悪行が完全にバレてしまいましたね。
    今でいう「成り上がり」の典型ではないですか?

    なんだか本当に騙された気分だわ

  2. 【4107868】 投稿者: 参考までに  (ID:gcdiv7P2NxQ) 投稿日時:2016年 05月 12日 22:47

    <昭和53年版・私立女子中学偏差値>
    69 桜蔭 雙葉 女子学院
    67 東洋英和 聖心
    66 学習院女子 白百合 立教女学院 日本女子大附属
    65 跡見
    64 大妻
    63 山脇 三輪田
    62 昭和女子 晃華
    61 共立 光塩 恵泉 田園調布雙葉
    60 東京女学館 桐朋女子 実践女子
    58 普連土
    57 女子聖学院
    56 頌栄 女子美
    55 和洋九段 
    54 香蘭 武蔵野女子
    53 川村 十文字 トキワ松 淑徳
    52 東京文化 吉祥女子
    51 豊島岡 鴎友 聖ドミニコ
    50 目黒星美 戸板

  3. 【4107874】 投稿者: 懐かしい  (ID:O/S/9oSFMIE) 投稿日時:2016年 05月 12日 22:51

    うっとうしい投稿は、とりあえずスルー。

    おいらのかみさんが桜蔭中学を受験した1980年前後。
    桜蔭は私立女子中の最難関だった。

    おいらが東大に入った1980年代中盤。
    同じクラスに、桜蔭とJGと雙葉と学附の女子が揃っていた。
    それぞれが、出身校の特色を醸し出していて、非常に興味深かった。ただし、頭がいいのは共通してたけど。
    当時は御三家が東大合格者数で比較されるのではなく、各校の特色で比較されていた時代だったんだなあと、つくづく思う。

  4. 【4107941】 投稿者: 参考までに  (ID:7cbCIiCg0dE) 投稿日時:2016年 05月 12日 23:27

    <昭和53年当時・女子偏差値の序列>
    学芸大附属、筑波大附属、お茶の水、都立トップ校>>>>>桜蔭

    <昭和50年(1975年)の東大合格者数>
    学芸大附 95
    筑波大附 75 (当時は教育大附)

    公立高校(多数)






    雙葉6



    桜蔭2

  5. 【4107959】 投稿者: 懐かしい  (ID:O/S/9oSFMIE) 投稿日時:2016年 05月 12日 23:38

    東大合格者数だけで、『成り上がり』とか言う愚。

    1950年
    1 日比谷 84人
    2 小石川 82人
    3 戸山  51人
    4 新宿  37人
    5 両国  35人
    6 北園  31人
    7 小山台 28人
    8 西   24人
    9 湘南  23人
    10 教大附 22人



    麻布 14人



    開成 8人

    おっと、スルーするつもりだったのに・・・

  6. 【4107965】 投稿者: 40年前  (ID:yy4TkADHryw) 投稿日時:2016年 05月 12日 23:42

    私は、男性ですよ。
    当時男子のご三家の一角であった開成に入ったものです。でも、私が入学したころは、男子のご三家で一番は、武蔵だったと思います。開成は、進学実績からすると麻布と争う感じでした。私が卒業した昭和56年の翌年に開成が東大進学者数一位になり、以後今年まで継続しています。
    でも本当にそのころから、桜蔭は、3番手ではありましたが、女子ご三家の一角でしたよ。
    当時四谷大塚進学教室の最上位層が通う中野校舎の生徒達が数多く受験していましたから。

  7. 【4107975】 投稿者: ちなみに  (ID:gcdiv7P2NxQ) 投稿日時:2016年 05月 12日 23:51

    1981年 高校偏差値

    学附72
    筑附71
    お茶71
    桜蔭70

    ですね。

  8. 【4108002】 投稿者: スレタイはえらい事に!?  (ID:87KFrKP4obc) 投稿日時:2016年 05月 13日 00:16

    平成28年の・・・
    中学の・・・
    しかも男子・・・

    が、
    昭和で、高校の、女子の話になってるの???

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す