最終更新:

398
Comment

【4354776】桜蔭と豊島岡、実際のところどうなのよ?

投稿者: 筑駒   (ID:sFl6M1D4Myk) 投稿日時:2016年 12月 09日 20:43

小学生のころに中学受験を経験し、ちょっとばかり腕に覚えのあるおっさんやおばはんは少なくない。
そんな中年たちが、わが子の中学受験を迎えるにあたり、30年ぶりくらいに中学受験界に戻ってくると、驚きの新事実に直面する。
昔は聞いたことがなかった学校、つまり、豊島岡、渋幕、渋渋、そんな学校たちが、男女御三家の偏差値と肩を並べている。
これ、本当なんだろうか?
新興校って、本当にすごいのだろうか?
本日は、そんな疑問を持つ中学受験New Comerたちに実状を解説しよう。

ちなみに、私は3年ほど前からintereduに出入りしているオヤジである。
息子の受験が2年前に終わり、娘の受験も2か月後に終わる予定で、もうじきこの業界を卒業する。
3年前は、「渋渋?何それまずいのか?」って感じだったが、3年もここにいるといろいろ見えてくるものがある。
ここではその一端をご紹介したい。
そうそう、HN「筑駒」は「筑駒を共学化しろ」という暴論に対して一卒業生として反論した際に命名したもので、あまり深い意味はないが、2年くらい固定して使っている。

さて、下記がここ7年間の桜蔭と豊島岡の日能研R4結果偏差値の推移である。
両者の偏差値は接近しており、豊島岡には桜蔭レベルの優秀女子が集まっているように見える。

年 桜蔭 豊島岡(2月2日)
2016 68 68
2015 70 67 サンデーショック
2014 69 67
2013 69 67
2012 69 66
2011 67 67
2010 68 67

下記は、首都圏の共学・女子校の2016年の東大合格率と合格者数である。
桜蔭の合格者数は59名、卒業生の数は232名なので、25%、つまり4人に1人が東大に合格している。
一方、豊島岡の合格者数は40名、卒業生の数は343名なので12%、つまり8人に1人、桜蔭の半分程度の実績である。
これは、女学院や筑波大付属よりも低い。
偏差値はほぼ同じなのに、進学実績となると桜蔭にダブルスコアで差をつけられている。
なぜだろうか?
豊島岡の教育力が殊更に低いのだろうか?
あるいは桜蔭の教育力が格別に高いのだろうか?

2016年度東大合格率
   合格率 合格数 15卒数
桜蔭 25 59 232
渋幕 22 76 343
渋渋 15 30 206
JG 14 34 240
筑附 13 32 246
豊島岡 12 40 343

いやいや、秘密は入試日と辞退者数にある。
桜蔭の入試日は2月1日、首都圏の受験生の多くが第一希望の学校を受験する日となっている。
一方豊島岡の入試日(1回目)は2月2日であり、2月1日受験校の併願校として多くの生徒が受験する。
本命と併願の違いは、辞退者数の差として現れる。
下記が、2016年の桜蔭、豊島岡の合格者数と(予想)辞退者数である。

学校名 募集人員 合格者数 予想辞退者数
豊島岡 240名 510名 270名
桜蔭 250名 299名 49名

桜蔭は250名の定員に対して299名の合格者を出している(補欠繰り上げ込)。
このことは、49名程度の生徒が合格を辞退していることを意味する。
これら辞退者は慶應中等部、筑附、渋幕等の共学校へ進学していると予想されるが、合格者全体の2割以下と少数派である。
参考までに、開成中学では、300名の定員に対して400名程度の合格者を出しており、それと比べても少ない。
一方、豊島岡は240名の定員に対して510名の合格者、つまり270名の辞退者が出ている。
合格者の半分以上が別の学校に進学しており、進学先は桜蔭、女子学院などの2月1日校と予想される。
そして、これらの辞退者と進学者の学力を比較した場合、辞退者の方が有意に高い学力を有していると仮定すると、大学進学実績にダブルスコアの差がついていることの説明がつくのである。
桜蔭と豊島岡の教育力に特別な差異がある、と仮定するよりは、ずっと自然である。

つまり実状は、桜蔭、女子学院などの2月1日校は、30年前と同様多くの受験生の第一希望校であり、最優秀層は現在もこれらの学校に進学している。
偏差値は、入試の合否を占う指標としては役に立つが、実際に進学する生徒の学力の高低の指標とはなっていない、と考えるのが正解なのである。

とはいうものの、高偏差値新興校ではいろいろと工夫の凝らされた教育がなされていて、優れた学校であることは、間違いない。
豊島岡も、結構イケてる学校の一つである(桜蔭ほどではないが)。
30年前には、2月1日校を失敗すると挫折感は半端なかったが、現在は2月1日校以外にも良い学校が多数存在する。
30年前と比べると、優秀層の学校選択の幅が広がった、というのが実情なのである。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 3 / 50

  1. 【4355103】 投稿者: 豊島に  (ID:32/csqEZO1w) 投稿日時:2016年 12月 10日 05:22

    入れれば満足。

  2. 【4355147】 投稿者: マニー  (ID:s3x8u5CSyf2) 投稿日時:2016年 12月 10日 07:34

    お金ない人は豊島選ぶよね

  3. 【4355157】 投稿者: 豊島岡熱望  (ID:UzGIGDAA09.) 投稿日時:2016年 12月 10日 07:55

    実際に豊島岡に進学している人の平均偏差値(出来ればサピックスで)どのくらいなのでしょう?
    我が子はまだ小4ですが、目安が知りたいです。
    サピックス偏差値は60と61ですが、どのくらいあれば合格する可能性があるのか、気になります。

  4. 【4355175】 投稿者: スレ主の本音  (ID:fCNK4zp4Vfk) 投稿日時:2016年 12月 10日 08:11

    筑駒さん、本音を言いなさいよ。

    もう娘さんは桜蔭は無理と塾に言われて豊島岡や渋渋に志望変更したいので、これらの学校の桜蔭よりいいところを書き込んで欲しいだけなんでしょう?

    「認知的不協和の解消」という購買行動の一種だね。
    普通は事後だけど、事前にスレを立ててまでやってしまうのが筑駒さんらしい。

    娘さんの性格なら共学がオススメだと思うけど、こればかりは、本人次第だからね。

    ご健闘をお祈りしますよ。

  5. 【4355211】 投稿者: 熱望(ID:UzGIGDAA0)さん宛  (ID:v6QPstCCfYM) 投稿日時:2016年 12月 10日 08:52

    先日のサピ第4回合判で、豊島1を志望と書いた人が466人、80%,50%,20%はそれぞれ、60,57,53
    今年2月の受験で、豊島1の入試結果は、募集160、受験者1009、合格403、繰り上げ候補27。何人繰り上がったかわからないので、繰り上げ候補は無視する。
    サピ模試で志望と書いた人のみが必ず豊島を受け、サピ模試の受験者の学力分布と実際の受験者の学力分布が同じとし、また辞退者は全て上位から順に抜けるとするならば、
    サピ模試で志望とした466人のうち、466*403/1009=186人が合格。
    うち、辞退者数は、466*(403-160)/1009=113人。入学者は73人。
    手元の資料によれば、偏差値62以上が103人、60以上が162人なので、62以上は辞退、60以下からが入学。受験者の成績分布は不明で平均は出せないので、中央値で考える。
    73人の半分、37人目の位置を見ると、150番目になるから、偏差値60。

    受験するということなので、もっと厳し目に見たいだろうから、辞退者の半数が上位から抜け、あとの半分の辞退者は入学者と均等分布だとすると、
    上位辞退者は56人、偏差値64。入学者中央の位置は、56+(57+73)/2=121人目、やっぱり偏差値60。

    頑張ってサピ上位1/6に入ろう。

  6. 【4355224】 投稿者: なるほど  (ID:Cf2SALT9s.6) 投稿日時:2016年 12月 10日 09:03

    お説ごもっとも。いつも思うんだけど、塾は合格者偏差値だけでなく、入学者偏差値も出して欲しいよね。そうすれば、ずっと的確に入学時の比較ができるのに。

    桜蔭と豊島岡に両方入ったら、おそらく8割以上は桜蔭に入学するだろう。ここで豊島岡を選ぶのは、豊島岡第一志望、新幹線通学(桜蔭は新幹線禁止)、安い学費希望(調べたらそれほど変わらないが)などの一部の人達と思う。また、本当に頭が良くてもわずか数時間の試験、体調などで2/1のみの桜蔭がうまくいかず、その後3日間試験がある豊島岡にいく優秀組もあると思うよ。なので、入学者偏差値としては、桜蔭は上の方に固まっており、豊島岡は上の方はほとんど変わらないけれど裾野がずっと広いという印象を持っている。また、大学受験となると豊島岡は高校からの入学者もあるので、中学の入学偏差値のみでは教育の実情を比較出来ないのも悩みどころではある。

    桜蔭も豊島岡も、入ったら満足するいい学校だと思うよ。うちの娘も桜蔭×で豊島岡○だったら、喜んで豊島岡に行っていただろう。こればかりは運命だよね。筑駒さんの娘さんは優秀だから、両方◯で悩むかも。

    あと、訂正を1つ。桜蔭は募集人員240名、合格者数266名+補欠合格16名=282名、なので辞退者数42名と思う(資料出典、四谷大塚2016年入試 出願者速報と入試結果 (2016/3/20更新))。

  7. 【4355253】 投稿者: 目安  (ID:hdbNG0BB4Wo) 投稿日時:2016年 12月 10日 09:29

    偏差値はあくまで合否の目安という捉え方をする事をお勧めします。

    何人辞退しようが、入学者の平均偏差値だろうが本人には全く関係のない話ですよね?

    入学時の偏差値のまま卒業まで学力が維持されるわけではないのは当たり前。

    本人にとって最も関係するのは、学校の環境や校風です。
    別に入学後に首に「偏差値60で合格」とかカードを下げて生活するわけじゃないですから。

    幸運なことに女子校も豊島岡が頑張ったおかげで、トップ層の選択肢が増えて団子状態です。
    いまこそ、校風で優先順位をつけ、「この学校にはいるのなら、何が良いことなのか。」をしっかり頭に入れて受験に望むべきでしょう。

  8. 【4355267】 投稿者: 両校  (ID:14bvyQ8Ml5A) 投稿日時:2016年 12月 10日 09:44

    姉妹で両校に通う方を存じていますが、
    校風が全く違うそうですよ。
    豊島岡は入学式から「東大医大」話で
    イケイケドンドン。
    かたや桜蔭は大学のダの字も出ない。
    課題は豊島岡の方が多く大変だとか。
    部活は楽勝のところに入ってしまえば
    どちらも変わらないと。

    ただ姉妹間のヒエラルキーでは
    どうしても桜蔭に通う方のほうが上となって
    しまうので、大変だそうです。

    参考まで。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す