最終更新:

398
Comment

【4354776】桜蔭と豊島岡、実際のところどうなのよ?

投稿者: 筑駒   (ID:sFl6M1D4Myk) 投稿日時:2016年 12月 09日 20:43

小学生のころに中学受験を経験し、ちょっとばかり腕に覚えのあるおっさんやおばはんは少なくない。
そんな中年たちが、わが子の中学受験を迎えるにあたり、30年ぶりくらいに中学受験界に戻ってくると、驚きの新事実に直面する。
昔は聞いたことがなかった学校、つまり、豊島岡、渋幕、渋渋、そんな学校たちが、男女御三家の偏差値と肩を並べている。
これ、本当なんだろうか?
新興校って、本当にすごいのだろうか?
本日は、そんな疑問を持つ中学受験New Comerたちに実状を解説しよう。

ちなみに、私は3年ほど前からintereduに出入りしているオヤジである。
息子の受験が2年前に終わり、娘の受験も2か月後に終わる予定で、もうじきこの業界を卒業する。
3年前は、「渋渋?何それまずいのか?」って感じだったが、3年もここにいるといろいろ見えてくるものがある。
ここではその一端をご紹介したい。
そうそう、HN「筑駒」は「筑駒を共学化しろ」という暴論に対して一卒業生として反論した際に命名したもので、あまり深い意味はないが、2年くらい固定して使っている。

さて、下記がここ7年間の桜蔭と豊島岡の日能研R4結果偏差値の推移である。
両者の偏差値は接近しており、豊島岡には桜蔭レベルの優秀女子が集まっているように見える。

年 桜蔭 豊島岡(2月2日)
2016 68 68
2015 70 67 サンデーショック
2014 69 67
2013 69 67
2012 69 66
2011 67 67
2010 68 67

下記は、首都圏の共学・女子校の2016年の東大合格率と合格者数である。
桜蔭の合格者数は59名、卒業生の数は232名なので、25%、つまり4人に1人が東大に合格している。
一方、豊島岡の合格者数は40名、卒業生の数は343名なので12%、つまり8人に1人、桜蔭の半分程度の実績である。
これは、女学院や筑波大付属よりも低い。
偏差値はほぼ同じなのに、進学実績となると桜蔭にダブルスコアで差をつけられている。
なぜだろうか?
豊島岡の教育力が殊更に低いのだろうか?
あるいは桜蔭の教育力が格別に高いのだろうか?

2016年度東大合格率
   合格率 合格数 15卒数
桜蔭 25 59 232
渋幕 22 76 343
渋渋 15 30 206
JG 14 34 240
筑附 13 32 246
豊島岡 12 40 343

いやいや、秘密は入試日と辞退者数にある。
桜蔭の入試日は2月1日、首都圏の受験生の多くが第一希望の学校を受験する日となっている。
一方豊島岡の入試日(1回目)は2月2日であり、2月1日受験校の併願校として多くの生徒が受験する。
本命と併願の違いは、辞退者数の差として現れる。
下記が、2016年の桜蔭、豊島岡の合格者数と(予想)辞退者数である。

学校名 募集人員 合格者数 予想辞退者数
豊島岡 240名 510名 270名
桜蔭 250名 299名 49名

桜蔭は250名の定員に対して299名の合格者を出している(補欠繰り上げ込)。
このことは、49名程度の生徒が合格を辞退していることを意味する。
これら辞退者は慶應中等部、筑附、渋幕等の共学校へ進学していると予想されるが、合格者全体の2割以下と少数派である。
参考までに、開成中学では、300名の定員に対して400名程度の合格者を出しており、それと比べても少ない。
一方、豊島岡は240名の定員に対して510名の合格者、つまり270名の辞退者が出ている。
合格者の半分以上が別の学校に進学しており、進学先は桜蔭、女子学院などの2月1日校と予想される。
そして、これらの辞退者と進学者の学力を比較した場合、辞退者の方が有意に高い学力を有していると仮定すると、大学進学実績にダブルスコアの差がついていることの説明がつくのである。
桜蔭と豊島岡の教育力に特別な差異がある、と仮定するよりは、ずっと自然である。

つまり実状は、桜蔭、女子学院などの2月1日校は、30年前と同様多くの受験生の第一希望校であり、最優秀層は現在もこれらの学校に進学している。
偏差値は、入試の合否を占う指標としては役に立つが、実際に進学する生徒の学力の高低の指標とはなっていない、と考えるのが正解なのである。

とはいうものの、高偏差値新興校ではいろいろと工夫の凝らされた教育がなされていて、優れた学校であることは、間違いない。
豊島岡も、結構イケてる学校の一つである(桜蔭ほどではないが)。
30年前には、2月1日校を失敗すると挫折感は半端なかったが、現在は2月1日校以外にも良い学校が多数存在する。
30年前と比べると、優秀層の学校選択の幅が広がった、というのが実情なのである。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 5 / 50

  1. 【4356186】 投稿者: 筑駒  (ID:sFl6M1D4Myk) 投稿日時:2016年 12月 10日 21:55

    なるほど (ID:Cf2SALT9s.6)さん

    応援ありがとう。
    また、桜蔭の定員に関するご指摘ありがとう。
    私は下記ページ(銀次郎の合格ブログ)を参考にしていたのですが、そのページも四谷大塚の資料を参考にしていたようです。
    http://[削除しました]ginjiroueito/diary/201602020001/
    なるほどさんの
    -------------
    桜蔭は募集人員240名、合格者数266名+補欠合格16名=282名、なので辞退者数42名と思う(資料出典、四谷大塚2016年入試 出願者速報と入試結果 (2016/3/20更新))。
    --------------
    の方が正確と思います。

    >いつも思うんだけど、塾は合格者偏差値だけでなく、入学者偏差値も出して欲しいよね。そうすれば、ずっと的確に入学時の比較ができるのに。

    本当にそう思います。
    四谷大塚では、数年前までは入学者偏差値分布も公開していたようですが、最近は公開していないようですね。
    2年前、息子の受験の時にSAPIXの保護者面談で、渋幕の入学者偏差値分布について質問したのですが、「教えられません」と言われてしまいました。
    SAPIXの役割は生徒を合格させるところまで、とすれば、合格の指標である通常の偏差値の公開だけで十分ということなのかな、と思いました。
    進学者偏差値を公開することで、新興校とのいらぬ軋轢を生みたくない、という考えもあるのではないかと想像しています。

  2. 【4356227】 投稿者: オツム  (ID:mLPN5JJMZus) 投稿日時:2016年 12月 10日 22:35

    なんでそんなに偏差値ばかりにこだわるのかしらね。
    そもそも偏差値は、それぞれの塾の先生が自前で実施したテストでの偏差値であり、実際の試験での偏差値や順位と同じではないでしょ。

    それぞれの学校の試験は特徴があるため、得意、不得意の差も出やすいのです。
    それぞれの学校がこういう学力を持った生徒が欲しいという個別のメッセージでもあり、塾のテストとは別物です。

    特に合格後にどこに進学するかは、個人の価値観で決めるもので難易度とは何の関係もない。

    塾が出す合格難易度の目安としての偏差値は、合否が決まった時まで、という判断なんでしょうね。
    塾としての見識だと思いますよ。

    塾の出す偏差値を金科玉条のように扱うひとって、中学受験の素人というよりも単なる情弱もしくはオツムの弱い方なんでしょうね。

  3. 【4356322】 投稿者: 比較  (ID:q80pnohYsus) 投稿日時:2016年 12月 11日 00:01

    中学入試new comer です。
    自分が塾も行かず公立中高から理Iに入った経験からのんびりしていて、4年生の冬に娘を塾に入れたら、既に受験を考えている層はもっと前から塾で勉強しているようで驚きました。1年程度、学校見学やら塾での様子を拝見した経験から感じていることです。

    両校とも女子の中では東大合格者多いですが、全員じゃない。
    結構な難易度の入試問題をわずかな時間でかなりの割合正答できるような人たちを集めているのだから、全員に近い数が東大なりの大学に合格できるポテンシャルがあると思うのですが、そうでもないのはなぜ?

    両校に子女を入れようとする保護者の方々はみなさん一定以上の学歴を子供に与えたいという思いが強いと思いますが、その期待感からすると、進学実績はそうでもないというのが実感で、12歳時点での学力を見極めることの難しさを感じるところです。

    両校を見学して、一番印象に残ったことは、両校とも親の入れ込みが強いことで、学校もそのような親から切り離して思春期の子供を育てるのは大変だろうなということでした。そんな中でも、子供たちは元気に育っていて両校とも良いのでは?と感動しました。

    あえて比較すると一番関心したのは、桜蔭の子がすごく自然に飲み物の紙パックを畳んで捨てていたことでしょうか?学力も高めながらそういうことが自然にできるように指導できている桜蔭はやっぱり良い学校なのでは?と感じました。

    とりとめもなく書いてしまいましたが。

  4. 【4356398】 投稿者: 筑駒  (ID:sFl6M1D4Myk) 投稿日時:2016年 12月 11日 02:09

    比較 (ID:q80pnohYsus) さん

    >結構な難易度の入試問題をわずかな時間でかなりの割合正答できるような人たちを集めているのだから、全員に近い数が東大なりの大学に合格できるポテンシャルがあると思うのですが、そうでもないのはなぜ?

    大学入試は受験生の能力を試しているのに対して、中学入試は受験生の能力というよりは、受験生の親の教育熱心さを試しているからだと思います。
    中学受験の問題を中学受験未経験者が見ると、大学入試よりも難しいように見えますが、適切な訓練を施せば言うほど難しいものでもないです。
    難しいのは、適切な訓練を施す教育環境を小学4年なり5年なりから継続的に与えてやることの方だと思います。
    大学受験とはまた別な難しさです。
    個人的には、中学受験はやらせ過ぎではないかと思っていますが、周囲に合わせないと勝負にならないのが厳しいところです。

    おそらく、この問いに対しては、いろいろな人がいろいろな答えを持っていて、私の答えは皆さんの賛同を得られるものではないかもしれないです。

  5. 【4356443】 投稿者: スレ主さんはまともだ  (ID:5Mrwp4ODaN6) 投稿日時:2016年 12月 11日 06:41

    上記書き込みを拝見すると、かなりまともな方だとわかりますね。

    中学受験は、パターン学習の神経反射。だいたい、問題数に対して時間が短すぎる。だから初見の問題をじっくり考えることができないし、(小学生相手だからか)そういう問題を出す学校は限られる。(算数でいうと灘、開成くらい?)

    大学受験は(あるいは東大二次試験の数学は)、応用問題オンリー。6問を150分かけてじっくり考え、記述する。

    私は、中受算数と中学以降の数学は(成績にある程度の相関はあるが、十分逆転も可能な)別物だという認識です。それに英語、古文、漢文も新たに加わる。理科・社会も自分の得意な二科目に絞れる。別のフィールドであり、中受の成績をそのまま持ち込むには、サピ偏差値60以上ないと苦しいのでは?

  6. 【4356627】 投稿者: お好きなほうで  (ID:/03DypEtw5g) 投稿日時:2016年 12月 11日 09:54

    私はどちらの学校でもお好きなほうでいいと思います。

    娘は算数と理科好きで、小学校3年生でサイエンスストリートを見て、頑として桜蔭に行きたいという希望を曲げなかったので自然と学校が決まりました。

    オツム様のご意見に賛成です。模試の偏差値はあくまでも相対的な数字に過ぎない。あくまでも目安だと思います。

    一番大切なことは志望校の出題傾向をきちんと分析(勿論親が)して、志望校の試験で合格点がとれるようにすることだと思います。

    また、特に我が子の得手不得手を知り、我が子が一番能力を発揮できる学校を過去問から探すというのも手だと思います。

    学校が欲しい子ども(過去問をよく知る)と我が子(得手不得手を知る)を上手くマッチングできるといいと思います。

    例えば娘は難しい問題(組分けオープンテスト範囲のないテスト)も、簡単なテスト(マンスリーテスト範囲のあるテスト)も同じ点数です。
    多分、処理能力に限界があるのかもしれません。また、範囲のあるテストはやたら皆さん対策をしてきますが、我が家は塾(サピックス)の先生がおっしゃるようにテスト対策をしません。

    そうなると範囲のないテストでは大変偏差値もよく、範囲のあるテストでは偏差値がわるいことになります。

    そして、得意な科目と苦手な科目の差が激しい、算数と社会では30ぐらいの偏差値の差がありました。
    そうするとおのずから算数と国語が傾斜配点になっている学校が有利ということ(実際は不利ではないということ)になります。

    娘は、思考力や記述力を見るテストは大変よくできて、処理能力を見るテストは苦手なので、おのずから思考力や記述力を見る学校を選べばよいことになります。
    誤解ないように、基本的にはトップグループはどちらのテストもよくできます。娘がちょっと変わっている。

    娘は豊島岡は併願しませんでしたが、何度も学校に伺いました。
    とてもいい学校だと思います。

    比較様、娘たちの学校では、基本的には水筒持参か冷水機利用ですが、紙パックの飲み物を購入することができます。
    ご存知のようにごみを出すのは有料ですし、紙パックはリサイクルできますから、学校のご指導のもと皆さん紙パックはつぶす!となります。

    娘もつぶすのは得意!といつも家でもやっています。

    皆さん能力は高いですが、皆さんが東大を目指しているわけではありません。
    親御さんと同じ大学や職業につきたいと小学校から決めているお嬢さんも多いですが、ほとんどのお嬢さんは6年間かけてじっくり進路を決めて行きます。

    親が追いたてて頑張らせてやっと中学に合格された方もいらっしゃるかもしれませんが、わりと皆さん小学校であまりにもお勉強ができすぎて、こちらの学校にしか来ようがなかった(校風や問題傾向から女子学院ではなく)という消極的な理由から進まれたお嬢さんも多い印象です。

    そんななか、皆さん習い事も続けていらっしゃる方も多く、将来はバレリーナになりたい!オーケストラでバイオリンを弾きたい!という方もいらっしゃいます。
    また、医師家庭のお嬢さんは医学部希望だったり。

    嫌な言い方ですが、中学受験は地の頭のよさで乗りきれる部分もありますが、大学受験はやはりそれぞれのやりたいことを見つけて、入りたい大学合格に向けて努力するということも必要だと思います。

    学校はいつも子どもたちの将来の選択肢を狭めないでください。とおっしゃいます。

    我が家も、娘は研究者希望ですが、母校の先生もいいなと思っています。
    科目も得意な数学か物理か化学か、または家庭科か、体育かで進む大学も異なると思います。

    学校は親に子どもたちの選んだ進路を尊重してくださいとおっしゃいます。
    皆が東大や医学部に向いていない、そこのみを押し付けてこない学校です。

    様々な立場や職業の方を学校にお招きして、たくさんの話が聞けます。
    子どもたちが自ら進路を選び、学校も親も選んだ進路を尊重しようという学校です。

    能力が高いから東大や医学部という考え方とはちょっと違う学校だと思います。

    ご参考までに。

  7. 【4356652】 投稿者: お好きなほうでいいと思います  (ID:/03DypEtw5g) 投稿日時:2016年 12月 11日 10:17

    連投すみません。

    CygX1様のご意見に賛成です。

    一見大人びていてもまだまた子どもたちは子どもです。

    真面目で一生懸命大好きな親の期待に応えようと頑張っています。

    例えば学校で成績が悪かったり、お友達とトラブルがあったり、嫌なことがあっても、親が手放しで自分を受け入れてくれて愛して認めてくれると、また外で頑張れるかなと思います。

    中学に入学していつも小学校ではトップ、学校のテストは授業だけで全て100点だったのに、中学では優秀なお子さんばかりの中で自分に自信をなくした時がありました。

    そんななか、担任の先生が、お嬢さんを傷つけてしまってごめんなさい。と言ってくださいました。
    お母さん、お嬢さんは頑張っていますよ。よくできたことからほめてあげてください。と言ってくださいました。
    それから心から頑張ったことをきちんとほめて、そのままのあなたが大切で大好きと毎日きちんと言葉にしています。

    中学に入学してから、勉強以外の思わぬ得意なことがわかり、娘は親にほめてもらえると嬉しそうにしています。

    学校で先生やお友達に認めてもらえると勿論嬉しいと思いますが、親に認めてもらえることはもっと嬉しいと思います。

    なるべくきちんと大げさなくらいほめています。
    悪い行いはしかりますが、成績やテストの点数にはとやかく言わず、よかったところのみ一緒によろこびます。

    最近は周りの影響か自覚が出てきて、自ら学ぶ姿勢が出て来ました。
    一貫校のよい点は高校受験がないので、たとえ成績が悪くても自らの勉強スタイルを確立するまで親も見守れる点です。
    やっと最近(中学受験時には娘は幼くて無理でした)自分のやり方ができて、成績も上がってきました。

    スレ違いすみません。

  8. 【4356713】 投稿者: 筑駒  (ID:sFl6M1D4Myk) 投稿日時:2016年 12月 11日 10:59

    桜蔭と豊島岡両方に合格した場合に豊島岡を選ぶ、ってのはかなり少数派だと思うんだよね。
    新興校の学校挙げての「目指せ東大、医学部」とかの雰囲気は、できれば避けたい。

    >学校はいつも子どもたちの将来の選択肢を狭めないでください。とおっしゃいます。

    やっぱ、こういうのが良いんだよね。
    進学実績とか授業料の多寡を超える判断基準があるとすれば、生徒それぞれの個性を尊重しているか、ってところにあるからね。

    新興校は学校自体がのし上がるために、生徒に進学実績ファーストな結果を出すことを求めるだろうからね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す