最終更新:

306
Comment

【4777141】サピックス小学部 2017年11月最新偏差値

投稿者: 昼休み   (ID:p5uaitPRwo6) 投稿日時:2017年 11月 17日 12:00

先日行われました合格力判定テストSO80%偏差値は以下の通り変化しています。
69筑駒
66開成
64聖光、聖光②
63渋渋②、渋幕②
62栄光
61早稲田②
60麻布、海城②、筑大
59広尾インター 、広尾医(+1)
58駒東、広尾②、慶応SF、小石川
57慶応、早稲田、武蔵、芝②
56渋渋、浅野、慶中
55海城(▲1)、桐朋②、攻玉社②
54早実、広尾(+1)、本郷②、明大(+1)、明大② 、高輪算数
53早大
51芝

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 21 / 39

  1. 【4788027】 投稿者: 疑問4  (ID:bDeEoZG.GbU) 投稿日時:2017年 11月 27日 11:05

    そういえば以前、サピックスの駒東の偏差値は高すぎると書かせていただきましたが、ようやく下がってきましたね。

    早稲田付属・系属と明治付属の偏差値比較表です(駒東はおまけ)。
       サピ 四谷 日能 市進
    駒東 58 64 66 69
    早稲 57 64 65 67
    早実 54 64 62 65
    早院 53 63 62 64
    明1 54 61 60 62
    明2 54 61 64 62
    サピは明明が51か52ならしっくりきます。
    四谷は明明は良いけど、駒東、早稲田が低すぎます。
    日能は早実、早院が低いのと明2が高すぎます。
    個人的には、市進が一番しっくりきますがいかがでしょうか。
    (市進は偏差値がほとんど変わらない点は謎ですが)


       

  2. 【4788057】 投稿者: 学校と塾の思惑  (ID:MSkJ9SacDqI) 投稿日時:2017年 11月 27日 11:53

    以下にサピックスの方針がそのまま書かれている「傾向」の記事があります。
    https://s.resemom.jp/article/2017/11/24/41518.html

    サピックスの経営的な弱みは中堅以下の厚み。
    そこを埋めにいきたいのと、M附属の思惑が一致したのでは。

    上記記事の冒頭は附属校の「人気」だという。
    「学長が附属校に来て大学のカリキュラムを説明する」のも「新設学部」のくだりも明治をあてはめるとそのままである事がわかる。
    早慶レベルの生徒の獲得も、うちに任せてもらえれば一定の成果は出せます、とSとMの間で話があったのでは。

    この書き込みは削除されると思いますが。

  3. 【4788095】 投稿者: 意味わからん  (ID:e/yu3U61wMo) 投稿日時:2017年 11月 27日 12:26

    サピの偏差値。
    何故、早実、早院と明治が同じなのだ?

  4. 【4788248】 投稿者: 決めた事  (ID:MSkJ9SacDqI) 投稿日時:2017年 11月 27日 14:49

    塾がそう決めたから。
    誰がどう言おうが、明大明治と早稲田学院、早実は同等の難度なのです。
    これについては何人も反論は許されない。

  5. 【4788272】 投稿者: 同等の難易度ではない  (ID:nQq0NT0aqGU) 投稿日時:2017年 11月 27日 15:18

    1日校と2日校同偏差値なら
    1日校のほうが難易度高い。これは常識。
    この理由に説明が必要なほど無知なら
    中学受験語る資格なし。

  6. 【4788373】 投稿者: ↑間違い  (ID:PF4BikJGpp.) 投稿日時:2017年 11月 27日 17:04

    偏差値が同じなら入学前難度は同じ。
    ただし、入学者のレベルは辞退者が少ない方が高い。
    1日校>2日校とは限らない。辞退率に依る。

  7. 【4788410】 投稿者: トリック  (ID:MSkJ9SacDqI) 投稿日時:2017年 11月 27日 17:45

    子供たちは早稲田も明治もよくわかってない。
    偏差値の高いのが「すごい」というシンプルな考え方をする。
    小学6年生にとって、日程がどうであれ偏差値が同じであれば同じくらい「すごい」となるし「受かりたい」となる。

    卵と鶏の関係性は、中学受験においては塾に高偏差値をつけてもらえることが先立つ。
    高い偏差値さえあれば、無邪気な子供たちに目指してもらえる。

    私立中学はS塾に偏差値を1つでも高くしていただくよう営業することになる。

    毎月テストの成績によってクラスが上下するような競争環境にあって、少しでも周りより上の学校に行くことがステータスになる土壌は上記のような学校選択を促進する。

    あとは、昔の事を知らない母親がいれば磐石な体制になる。

  8. 【4788430】 投稿者: どうでも良い  (ID:mIgmGSAhi0Q) 投稿日時:2017年 11月 27日 18:09

    ここでサピックス偏差値が変だの正しいだの議論する意味って何?サピックスに言えば?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す