最終更新:

107
Comment

【573512】共立女子 vs 山脇学園

投稿者: 悩める親   (ID:uLy5pB8lerk) 投稿日時:2007年 02月 19日 16:54

来年受験を控えている娘がいます。
偏差値的には共立に何とか届くかなというレベルですが、安全策を取ると、山脇かなとも
思っています。
大学への進学を考えれば、共立でしょうが、一学年の人数が多いこと(400人以上?)、
周辺環境があまりよくない事(高速道路に面している)、いじめがあるとか、あまり良い評判が聞こえないのが不安です。
一方、山脇については、最近進学校化しているらしいですが、余り情報がありません。
山脇の情報について何でも良いので教えて下さい(学校の雰囲気、生徒の様子、先生の指導方法等々)。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 12 / 14

  1. 【3526655】 投稿者: 沿線住民  (ID:rJxvPOUfdBY) 投稿日時:2014年 09月 19日 18:49

    そう考えると、共立はお得な学校と言えますね。
    もう少し生徒数が少なければよいのになぁーと思いますが、これも学校の個性なんですよね。
    独り言すみません。

  2. 【3526692】 投稿者: 姪が  (ID:gP3ro22umz.) 投稿日時:2014年 09月 19日 19:39

    偏差値が5以上も高い学校にも合格したのに、
    今年共立に入学し、不思議に思っていました。

    良い学校のようですね。

    地方出身の私は中学受験未経験で、伝統校の良さがいまいち分かりませんでしたが、
    義姉の選択の理由を、今日の色々な書き込みを見て納得しました。

  3. 【3526708】 投稿者: 生徒数が  (ID:LZLw5Ir8i2w) 投稿日時:2014年 09月 19日 19:55

    多いからと言って指導が手薄ということはないようです。

    むしろ部活の種類や先生の人数も多く選択の幅が広いとのことです。
    そして何より、誰かしら気の合う友達が見つけられる環境が気に入っています。
    どのような子にも居場所があると共立に通う娘が申しています。

    活発な体育会系、真面目な勉強系、個性的な芸術系(アニメや音楽まで色々)など
    クラスメートは多様なようです。
    でも一番多いのは少し真面目な普通の子だそうです。

    安心して皆さんにも入学して頂きたいです。

  4. 【3526906】 投稿者: 募集人数  (ID:VlGImzYbC3s) 投稿日時:2014年 09月 19日 22:40

    共立は 320名ですから、私立中高一貫女子校で一番多い募集人数。


    >部活の種類や先生の人数も多く選択の幅が広いとのことです。
    >そして何より、誰かしら気の合う友達が見つけられる環境が気に入っています。
    >どのような子にも居場所があると共立に通う娘が申しています。

    上記のような環境は、一定数の人数の学校では大体どこでも得られるのでは?
    むしろ、大所帯すぎて、生徒会活動で活躍の場が得られにくいなどの弊害も。

  5. 【3526936】 投稿者: 生徒数が  (ID:z6h3PvtKXVg) 投稿日時:2014年 09月 19日 23:06

    そうですね。
    上の方のおっしゃる通り共立だけでなく、
    一定数以上の学校に当てはまりますね。

    娘が楽しく学校生活を送っているので、
    参考になればと思い書いてしまいましたが、
    失礼しました。

    文化祭などで多くの学校を訪問し、受験生の皆様が
    納得のいく学校を見つけられますようお祈りいたします。

  6. 【3527249】 投稿者: 少し戻しますが、  (ID:a2x8zQDpKQY) 投稿日時:2014年 09月 20日 10:11

    >山脇の偏差値は、塾によってあまりに偏差値にばらつきがあるので、
    >純粋に疑問に思っている方沢山いらっしゃるようですよ。

    という疑問や、偏差値操作ではないか?と、昨年あたりから
    何回もレスされていますので、他スレから引用してみました。

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    このクラスの学校は、四谷大塚の偏差値が一番正確ですよ。
    中小の個人塾でも四谷の判別テストしか受けないでいいからと
    言われるぐらいですから。

    男女別で点数がどの程度取れた子がどこの学校を志願しているか
    また志願した子の人数から算出する倍率や平均値などをコンピューター
    のシステムによって自動的に数字をはじき出してます。

    日能研、首都圏模試がどんなシステムかは知らないですがどうもアナログな
    部分があるような気がします。
    大体数ヶ月遅れで四谷の偏差値に追いついてくるのが例年のパターンです。

    急に人気が上がった学校を滑り止めにしていて痛い目を見ている子を何人も
    見てきましたので。

  7. 【3527265】 投稿者: 少し戻しますが、  (ID:a2x8zQDpKQY) 投稿日時:2014年 09月 20日 10:38

    山脇の2013年

    (4月~12月、Y模試6回分 偏差値推移)
    51 → 52 → 52 → 52 → 53 → 53 「結果偏差値 53」

    (Nの偏差値)
    4月~12月の予想偏差値 46から変わらず 「結果偏差値 49」

    どちらの偏差値が受験生に親切だったかは、・・ですよね。


    これは、昨年の一学校に対しての偏差値なので、
    他校のことや今年に関してはわかりません。
    飽くまでも、ご参考まで。

  8. 【3527541】 投稿者: それって  (ID:dqxeflgx33g) 投稿日時:2014年 09月 20日 17:27

    親切とかいうよりも結果論じゃない?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す