最終更新:

76
Comment

【6034261】中大横浜か香蘭

投稿者: 6年生母   (ID:S4qcxLaJl3c) 投稿日時:2020年 09月 28日 13:33

この2校で悩んでいます。
香蘭の偏差値上がって同じくらいの偏差値、同じ日程です。
中大横浜は活気があって共学で楽しそうと思っていたのですが、
香蘭のオンライン説明会見ていると、先生方が優しそうで、思春期の心のケアもしてもらえそうで安心感があります。
皆さんはどちらの学校に魅力を感じますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 7 / 10

  1. 【6036066】 投稿者: 通りすがり  (ID:2vSSFEW7kTY) 投稿日時:2020年 09月 29日 21:00

    4回学校に足を運んでいらっしゃるのなら、スレ主さん本当に香蘭のことを気に入っていらっしゃるのですね。

    香蘭は立教推薦だけではありません。
    国立・早慶・MARCHの各大学に合格してる人もいますし、理系に進む人もいます。

    上位層や理系が抜けた後で立教推薦枠97人+他校の指定校推薦 (卒業生160~170人?)
    これをどう考えるかですが、のびのびしたいからといって勉強を疎かにするわけではないですよね。
    6年間思春期の女の子の心のケアを安心してお任せできる学校にお世話になり、学校の勉強を頑張れば立教推薦が頂けるかもしれない、と考えれば、香蘭は良い学校だと思います。

  2. 【6036168】 投稿者: ご参考までに  (ID:LMjedrMU9gY) 投稿日時:2020年 09月 29日 22:38

    娘が香蘭生です。毎日学校が楽しいと通っています。
    でもノンビリしすぎていると、勉強にはついていけなくなります。
    みなさん、真面目ですから。
    娘からの話なのでどこまで本当かは分かりませんが、「ぜったいに立教推薦を!」と親からのプレッシャーが多いようです。「教育ママが多い」と言っています。
    うちは立教推薦はおまけのつもりで受験したので、大学受験するつもりでいます。
    立教推薦への学校でのプレッシャーは高校からでしょうね。

  3. 【6036603】 投稿者: 六年生の母  (ID:6PlNWT9jKIU) 投稿日時:2020年 09月 30日 11:10

    私も同じ様に考えていました。
    上位層や理系の方が抜けての推薦だったら可能性は低くはないのかなと。
    ある程度の緊張感があった方が毎日の授業もきちんと取り組めるかもしれないし。
    進学校のつもりで入学して勉強もしながら推薦もらえたらラッキーと思っていれば楽しく過ごせそうですね。

  4. 【6036623】 投稿者: 六年生の母  (ID:6PlNWT9jKIU) 投稿日時:2020年 09月 30日 11:25

    在校生の保護者の方からのコメント嬉しいです。
    質問させていただきたいのですが、宿題はどの程度ありますか?
    数年前の口コミを見ると少なそうな印象でしたが、最近は中3で数学と英語は先取り授業をしているようなことをききました。
    以前より勉強に力を入れるようになって来ましたか?

    子供に心はのんびりさせてあげたいけど、大学の一般受検にも対応出来るようにある程度の学習はして欲しいと思っています。
    以前、説明会の時に先生に直接質問してみたのですが、宿題は教科ごとだから全体的な宿題の量は把握していないということで良く分からなかったです。
    あと、小テストなどは漢字や単語のテストはありますということだったのですが、今はもう少し勉強をする環境になっていますか?
    すみませんが教えていただけたらと思います。

  5. 【6036626】 投稿者: 香蘭で  (ID:9fchYEwojM2) 投稿日時:2020年 09月 30日 11:28

    スレ主さんが「のんびりしたい」「競争は苦手」とおっしゃるからみなさんそれに沿ったアドバイスされているけれど、全く聞く気がないみたい。
    はじめから香蘭に決めていて、背中を押してほしいだけではないですか?

    なので言いますが、香蘭に決めたらどうですか?

    入ってしまえば、こどもは周りの環境に馴染んでいくとは思いますよ。
    たまに親が余計なこと(「中学に入ったらゆっくりできるから」みたいな)を言ったせいで、中学入試がゴールになって、入学後にこじらせるお子さんがいます。香蘭に決めた場合は、そのケースにならないよう気をつけてください。

    学校があなたの好みに合わせてくれるのではなく、娘さんが学校に入っていくのですよ。勘違いしないでね。

  6. 【6036673】 投稿者: 女子校  (ID:nOtYInrYGPw) 投稿日時:2020年 09月 30日 12:17

    心はのんびりするけど、一般受験にも対応できるように勉強するってわかりづらいけど、気持ちはわかります(笑)。
    それでいうなら、塾並みに勉強させる学校や、本人の学力に見合わない周囲のレベルの高い学校に入らない限り大丈夫だと思いますよ。
    立教推薦にこだわり過ぎないなら香蘭でもいいんじゃないでしょうか。

  7. 【6036710】 投稿者: あずき  (ID:a6UjaHAeEko) 投稿日時:2020年 09月 30日 12:52

    宿題の量が多くなったかとのご質問ですが、前の校長先生の時と比べれば多くなったのかもしれませんね。数学は中3半ばから数Iに入ります。でももともと体系数学なのでそんなに難しくは感じないと思いますよ。英語はニュークラウンですけど副教材が新中学問題集の発展編を使いますから難しいようです。
    宿題で大変なのは入学したばかりの時の単語テストが毎週あって合格するまでやらされたことですかねぇ。でもこれ一か月もすれば慣れますけどね。まだ入学したばかりで疲れ気味の中で出されるので遠くから通って来てる子はきついかも…

    補習などもしっかりあり意外とお勉強させられるのですが、でもこの学校私学の中でも休みが多いのでメリハリの利いた生活ができると思います。
    長期の休みを使ってホームスティやお稽古なども続けやすいです。

    進学に関しては推薦枠が増えた上に入学時の偏差値は今年の卒業生よりプラス7~10位上がるわけですから、心配されなくても大丈夫ではないですか?
    お嬢様の時代には立教推薦使わなくても受験で普通に行けるかもしれませんよ。

  8. 【6036722】 投稿者: 蛇足かな  (ID:WFQfk1KHIOQ) 投稿日時:2020年 09月 30日 13:01

    うちは二人とも下り電車で通うことになりました。やはり楽だったようです。
    上り電車の様子も見てあげてはどうですか。
    ただ、現状だと通常の状態が反映されているかは疑問ですが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す