最終更新:

189
Comment

【6563087】駒東か海城か

投稿者: 迷い猫   (ID:835x6cRp//.) 投稿日時:2021年 11月 21日 14:52

2022入試組ですが、ここに来てタイトルの通り第一志望の学校を迷っています。

元々は塾の勧めもあり、駒東を目指して頑張ってきました。塾での志望校別コースも駒東コースです。
しかし色々と情報を目にする中、最近になって海城が急浮上してきました。
どちらかというと大学受験を見据えての知識教育型教育の駒東に対し、必ずしも大学受験対策に特化しないリベラルな教育をする海城という認識があり、好奇心旺盛で新しいことを経験することが好きな息子にとっては海城に入学した方が楽しい学習ができるのではないか、という思いがあります。

ただ、息子はリーダータイプではなく、気が弱く大人しいタイプです。
海軍発祥で武道が必須という海城でやっていけるのかという心配もあります。(本人は柔道やってみたいなんて言っておりますが)

塾からは、息子にとってその2校は同じくらいの合格率になるのではないか、と言われております。

アドバイスをいただけましたら大変ありがたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 19 / 24

  1. 【6781303】 投稿者: 以前  (ID:rTRyQCOjf6I) 投稿日時:2022年 05月 18日 12:23

    以前、相談会で「2/1合格組でも東大に行けますか?」と質問しましたが、「2/1も2/3も、ほぼ同人数です。」と言われました。
    6年かけて成長させるようですよ。

    中受前に伸びるお子さんもいれば、高校生くらいになって伸びるお子さんもいるので、お子さんによって成長する時期はバラバラです。

  2. 【6781498】 投稿者: ありがとうございます  (ID:Q.dQWrovkIw) 投稿日時:2022年 05月 18日 15:34

    そうなんですね!

    それは面白い情報ですね。

    だとすると、
    本命のみの1日受験だけ
    としても、学校の方針としてはありえそうですね。

  3. 【6781778】 投稿者: 残念ながら  (ID:/TQFHfzj7SI) 投稿日時:2022年 05月 18日 19:54

    残念ながら武蔵は駒東や海城のレベルまで追いついていないですぬ。入口の偏差値がめちゃくちゃ高いのに、なぜ進学実績は中堅校レベルで駒東や海城のはるか下なのか。学校の根本的な改革が必要ですね。

  4. 【6781814】 投稿者: リベンジ  (ID:6dxwJZM1m.g) 投稿日時:2022年 05月 18日 20:39

    海城が入試日毎の進学実績を公表しない限り間違いとも正しいとも言い切れまんよ。しかし
    海城2016年四谷80偏差値
    1日63
    3日66
    この偏差値帯で3の差は大きいと思いませんか?入口偏差値と出口実績はある程度相関関係があるはずですが、それも否定するのですか?
    仮に学力差が全くないならなぜ複数回実施するんでしょうか。入試問題を毎年2パターン準備する負担を上回るメリットがあるからではないですか?

    我が家は海城も併願プランに入れたし学校だと思いますよ。ただ、海城が3日に御三家落ちを拾っているのは事実。武蔵駒東と対等に比較するのは難しいですね。
    あと英検漢検を受けさせる方針は御三家より本郷等の中堅上位校に近いものを感じました。管理型を望む親には安心な学校でしょう。

    それより
    >帰国枠と一般枠のシナジー効果。
    これの根拠は?どんな数字をお持ちなんですか。

  5. 【6781838】 投稿者: 第一志望の方が  (ID:TD3WGttBCeQ) 投稿日時:2022年 05月 18日 20:56

    伸びたり、いろいろじゃない?

  6. 【6781884】 投稿者: 実態  (ID:UkESvOpCVKg) 投稿日時:2022年 05月 18日 21:40

    私は息子のクラスの様子を聞いてますので、それを抽象的に表現してます。私も入学時は1日組とか3日組とか気にしてないと言ったら嘘になります。
    どなたが書き込んでいるように出口では変わらない、が事実。

    仮に逆の事実だとしたら、何か困るのでしょうか?
    現役東大合格率が46/150なのか、46/300なのか、だから3日校として最も東大に近い学校というロジックを胸に志望校選びをしたいのでしょうか??
    そうやって大切な御子息の学校選びに躍起になるのも分かります。が、それよりも教育方針・カリキュラム・校風・ファシリティなど、より気にかけるべき他の事があるということをお伝えしたかっただけです。

    駒東と海城の比較のスレなのでこれくらいにしますね。

    それよりも私はスレ主さんがここの書き込みを受けて最終的にどういう軸で学校を選んだのかがとても気になります。入口と出口の話だけは、ちょっと勿体無いですよ。

  7. 【6781941】 投稿者: リベンジ  (ID:6dxwJZM1m.g) 投稿日時:2022年 05月 18日 22:23

    >どなたが書き込んでいるように出口では変わらない、が事実。

    何のデータも示さず言われても説得力無いです。

    実態さんが私の推測を誤りだと言うからお答えしたまで。
    ですがご自分の主張には具体的な根拠なく抽象的表現で済ませるのはフェアじゃないですね。新しい紳士にふさわしい振る舞いを願います。

    >それよりも私はスレ主さんがここの書き込みを受けて最終的にどういう軸で学校を選んだのかがとても気になります。入口と出口の話だけは、ちょっと勿体無いですよ。

    進学実績だけでなく校風、カリキュラム、学校行事、OBの層の厚さ、立地、子供との相性、親ならば多角的に比較検討するのは当たり前ですが、どう結論を出したかは割愛します。実態さんの感情をまた逆撫ですることになるかもしれないので。

  8. 【6781978】 投稿者: 実態  (ID:UkESvOpCVKg) 投稿日時:2022年 05月 18日 23:00

    リベンジさん

    >何のデータも示さず言われても説得力無いです。

    根拠は学校の方のコメントです。
    私がここで数値をあげても学校の公表値でない以上意味をなさないでしょ。裏付けをとりたいのでしたら学校にお問合せするのが1番です。


    実態さんが私の推測を誤りだと言うからお答えしたまで。
    ですがご自分の主張には具体的な根拠なく抽象的表現で済ませるのはフェアじゃないですね。新しい紳士にふさわしい振る舞いを願います。

    >進学実績だけでなく校風、カリキュラム、学校行事、OBの層の厚さ、立地、子供との相性、親ならば多角的に比較検討するのは当たり前ですが、どう結論を出したかは割愛します。

    それは大変失礼いたしました。ご容赦ください。

    ウチの別の子は、同じような偏差値帯の別の学校行ってますがそちらのほうが小テストとか多いですよ。海城も課題多いですが、より思考系の課題が多いような気がします。あ、エビデンスないですね。失礼しました。

    3つの異なる試験日から入ってきていて、男子校・中高一貫というクローズな環境において、それがちょっとしたダイバーシティの要素となってお互いに好影響を与えている気がしてます。あ、これもエビデンスがないですね。失礼しました。

    エビデンスないのでこれ以上の書き込みは自粛します。
    それではごきげんよう

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す