最終更新:

1755
Comment

【6774376】S56~60の進学校(駒場東邦、海城、渋渋、早稲田、広尾学園)の比較

投稿者: 悩める母   (ID:EcckDW2mEaY) 投稿日時:2022年 05月 12日 11:14

御三家の次あたりに位置するグループ(2/1午前がS56~60)の学校選びに関するスレを立てました。
同様のスレがありましたが、良くない書き込みがあったのか書き込めないようになっているので、新しく立てました。(私は前のスレ主ではないですが、このあたりの学校を検討しています。)
男子校しか興味がない、あるいは共学しか興味がないという家庭もあるかもしれませんが、そこに拘りはなく幅広く学校を見ようという家庭も増えていると思いますので、スレタイの5校としています。
学校を誹謗中傷するようなことはせず、異なる考えの書き込みがあってもお互いに思いやりを持って情報交換できればと思います。

参考
S63 渋渋②
S62 海城②、早稲田②
S61 広尾医サ
S60 駒東、広尾SG
S59 海城①、渋渋①、広尾②
S58 早稲田①
S56 広尾①

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 171 / 220

  1. 【7102169】 投稿者: 海城も悪くない  (ID:UALoXyypMG6) 投稿日時:2023年 02月 06日 14:18

    学校のイメージとしては、駒東と海城を比べると駒東の方が上という感覚の親は多い気がします。一昔前は偏差値にも結構差がありましたからね。

    たが、最近だと80%偏差値はほとんど変わらない、50%偏差値は海城の方が高いというような状況があるので、最近はもう好みで選ぶ人が多く、中学受験が進行形の親はそのあたりはよくわかっている気がします。

    なお、昔は栄光が神奈川No.1でしたが、2回入試を始めて教育熱心な聖光が今は少なくとも偏差値では神奈川No.1ですし、より優秀というイメージを持っている人も多いかもしれません。個人的な見解を述べれば、駒東と海城もこのケースのようにこれから10年スパンくらいで考えると偏差値逆転も大いにありうるのかなと思います。あくまで個人的な推測なので、いやいや駒東の御三家直下ポジションは揺るがないよという人がいたとしても、反論するつもりはありません。

  2. 【7102312】 投稿者: 駒海と二光  (ID:FR2YZapJ7kA) 投稿日時:2023年 02月 06日 15:43

    第一志望の子供たちにとっては果たしてどっちが良い入試形式なのでしょうね。駒東や栄光が分割入試をやればてっとりばやく偏差値、倍率おまけに受験料アップですが、その代償として第一志望の子供たちが減ってしまうジレンマがあるかと。恐らくこの2校は第一志望の子供たちに来て欲しいはず。他方で2回入試により子供たちにとっては憧れの学校にチャレンジするチャンスが増えるとも考えられますよね。
    いつも思うのですが、いっそのことみな同じ条件で、栄光も聖光も駒東も海城も全部2回入試(あるいは一回のみの入試)に統一してしまえば良いのにと思ってしまいます。

  3. 【7102424】 投稿者: 悪くないですよ  (ID:yOQkrqrxWyU) 投稿日時:2023年 02月 06日 16:47

    先のOBですが、御三家落ちの中、あくまで海城の字面がカッコ良く感じて選びました。軍事マニアの類では全くありませんが、校名が陸城他校を選択していたと思います。
    小学生の判断基準なんてそんなもの。

    ただ入学後は最高の仲間に恵まれ、女子がいない事と新大久保という場所以外には何も不満はなく、出口も満足。

    駒東の方が都会派のイメージです、完全な主観ですが。
    どちらが良いとかはないですね。

  4. 【7103094】 投稿者: 海城いいですよ  (ID:4iKhwFtjJUs) 投稿日時:2023年 02月 07日 00:35

    私は駒東で息子も駒東行かせたかったですが海城に行っています。
    英語など授業内容も良く、また駒東より管理が強いというのはありますが親として満足しています。勿論自分が通っていた駒東のほうがより好きですが。
    息子は海城が近い将来駒東を抜く!と言ってきたので、それは親父に戦い挑んでるんだな(笑)?と言ったら彼も笑っていました。
    両校がこれからも良いライバル関係で成長していって欲しいと思ってます。

  5. 【7103903】 投稿者: とんきちいいいいい  (ID:5NAkZ/XR5Fs) 投稿日時:2023年 02月 07日 14:53

    海城の合格者サピックス勢が大幅増なので入試難易度は上がったでしょうな。駒場東邦は逆に結構減らしたので入試難易度が落ちたかも

  6. 【7104138】 投稿者: 合格分布  (ID:OZ3xc7BTnx2) 投稿日時:2023年 02月 07日 17:24

    サピの海城が合格者が多いということは合格分布が上下に広がり恐らくボーダーは下がっていると思います。他方、サピの駒東は合格者が減っているということは合格分布が昨年より引き締まり、ボーダーは上がっていると思います。
    特に駒東は出願者が1割弱増えたのに、サピの合格者は減ってるので、SO偏差値は上がる方向に作用するのではないかと思われます。

  7. 【7104359】 投稿者: 全体的に上振れ  (ID:d92L/fYeXmo) 投稿日時:2023年 02月 07日 19:47

    駒東の公表はまだですが、海城は実質倍率が2/1が3.4倍、2/3が3.5倍です。例年にない高倍率で、しかも合格者数は例年と大きく変わりません。志願者の増加ペースも早かったことから、普通に考えれば来年度の偏差値が上がる方向かと思います。

  8. 【7104506】 投稿者: 実態としては  (ID:xQ558zQbr/A) 投稿日時:2023年 02月 07日 20:58

    駒東は2022年入試は合判資料だと偏差値56で80%合格してた(偏差値52でも70%合格)ので、今年少し難易度が上がっても結果偏差値は60には届かないのでは。
    そうするともう何年も結果偏差値が60に届いてないので、そろそろ予想偏差値が今の60から59に下げられてもおかしくない。

    一方の海城は、2022年の結果偏差値は60でようやく80%合格で、今年難化したとすれば結果偏差値は61以上ということになる。
    予想偏差値が今の59から60に上がる可能性も高いのでは。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す