- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 貯金無し (ID:naEw2EWlAWw) 投稿日時:2016年 07月 01日 18:54
エデュのしっかりしたご家庭では、資産形成にも励んでいらっしゃることと
思います。
ちなみに、ご主人が何歳でご家庭の純資産はどのくらいですか。
うちは、子供の教育費がかさんでほとんど貯蓄ができませんでした。
マンションだけは完済したものの、貯金はほとんど無し。
夫は役職定年で給与も減りますし、とても不安になってきました。
計算してみましたら、現在、夫50代半ばで、不動産、金融資産、固定資産から負債を引いた金額は、9000万。うち、自宅不動産は5500万です。
先々もらう退職金などを入れ込むと12000万。
現時点で現金がなくても、これならまだ大丈夫?
貯蓄の中央値はあっても、純資産のデータが無かったのでスレ立てしてみました。(リアルでは聞けるはずもありません。)
-
【4388117】 投稿者: え (ID:y1d9N5MyOIE) 投稿日時:2017年 01月 07日 14:36
その他の不動産5件で、首都圏で、6000万円とは。
仕入れ値はよほど高かったのか。 -
【4388158】 投稿者: キリギリス万歳 (ID:VFg9PhAefHg) 投稿日時:2017年 01月 07日 15:21
手持ち資金が無い割に不動産は趣味みたいなところがあります。
以前は都銀から事業用ローンをひっぱって手を広げていましたが、今は無借金でやっています。
郊外戸建は、相続したもので、都内ですが足の便が悪く、広いのですが資産価値はあまり期待できませんし、以前はともかく、不動産収入は今後どんどん低下するだろうと覚悟しています。
戸建が2000万と3000万の間、事務所マンションは平均1000万弱、という感じでしょうか。
マンションは立地にこだわっていて、千代田区、港区、文京区です。
千代田区の物件はびっくりするほどお買い得で、購入価格の2倍くらいの値の買い希望を複数の不動産屋さんからいただいています。
「番町の事務所を若い弁護士さんに貸してるの~~」
って他人に自慢する喜びは捨てがたいので、もう少し持つかも。
(めったに他人に話しませんが)
都心に地震が来たら一発でパーですが、現在は無借金なので、それでも路上生活者にはならずに済むかな、と思っています。 -
【4388172】 投稿者: 黄金の10年間 (ID:vH3WdOULIDU) 投稿日時:2017年 01月 07日 15:30
65歳から75歳までの10年間を言うそうな。
最も、財産、体力、余裕のある時期だそう。
新聞はうまい言葉を流行らせるな。 -
-
【4388440】 投稿者: 高齢者の基準 (ID:kWVWH00sEfw) 投稿日時:2017年 01月 07日 19:42
急に、高齢者を75歳以上にしようとしていますよね。
65歳から74歳までは 准高齢者だそうで、、
年金もらえる時期が上がるのかな、、 -
-
【4388454】 投稿者: 75歳まで生きられなければ (ID:mu.qZMKatu.) 投稿日時:2017年 01月 07日 19:55
結局年金払い損じゃん!!!
-
-
【4388488】 投稿者: 長生きリスク (ID:Fkd2bYd67eI) 投稿日時:2017年 01月 07日 20:22
我が家系は長生きリスク。
私の祖父母、一人を除いて健在です。
皆、すでに90後半。
祖父は97かな?!
祖父母の時代は長生きリスクではないのだろうけど、私には長生きはリスクでしかありません。
年金が75からと言うなら働き場所を用意して欲しい。 -
-
【4388496】 投稿者: これからは (ID:yvA/RTdv2E6) 投稿日時:2017年 01月 07日 20:30
65~75が黄金期間って、今の高齢者だけですよね。
年金支給が遅れたら、その間は別の方法で補うか、貯金を食いつぶすかになると思う。 -
【4388499】 投稿者: リスクです (ID:THyf15zsVf.) 投稿日時:2017年 01月 07日 20:31
妹が保険の相談に行った時
保険会社の人が何度も
長生きした時のリスクは、、と繰り返していたそうです。
長生きは経済的視点から見ると
リスクです。