最終更新:

229
Comment

【5345623】年寄は現金に執着する?

投稿者: 相続税   (ID:82yV7ToJ0vo) 投稿日時:2019年 03月 06日 10:57

80代の義母がオレオレ詐欺にあったこともあり、そろそろ相続の準備をしようと、税理士さんと相談しながら初めて義母の預貯金を確認しています。
恥ずかしながら数年前にオレオレ詐欺にあった際には2000万円とられています(警察通報済み)。
それでもその数倍の預貯金。都内の不動産はそれ以上です。
義父は20年ほど前に亡くなっており、一人で過ごす老後が不安だったのは理解しているのですが、正直、もう少し前もって何とか節税対策ができなかったのかと思ってしまいます。
私の両親は節税もかねて以前から私や子供たちに贈与してくれています。
年寄は現金に執着すると言いますが、聡明な義母でもそんなものなのかという感じです。
将来私もこんな風になってしまうのかな…と心配になります。
ちゃんと相続のことを考えて準備していかなければ、と思ってしまいます。
リアルの友人にはなかなか話せないので、すいません、愚痴です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 11 / 29

  1. 【5346119】 投稿者: 相続税  (ID:82yV7ToJ0vo) 投稿日時:2019年 03月 06日 17:32

    見返したら、私一回HN間違えて贈与税って書いていますね。
    すいません。IDは変わっていませんので、そちらでご確認ください。

  2. 【5346126】 投稿者: えっ  (ID:7X.FKyfSYQg) 投稿日時:2019年 03月 06日 17:36

    ご兄弟が法定相続人でなくなったとは、よほどのことなんでしょうね。
    私なら、高々数千万の相続税の節税より、相続後のご兄弟(家族も含めて)の
    遺恨の方を心配しますが。

  3. 【5346131】 投稿者: 相続税  (ID:82yV7ToJ0vo) 投稿日時:2019年 03月 06日 17:39

    遺恨はないですよ、全く。

  4. 【5346137】 投稿者: なんでかな  (ID:VD9nNl5/XFQ) 投稿日時:2019年 03月 06日 17:43

    ヒントを教えて頂きたかったたけで。
    探してませんし、探す気もないですよ。
    ご不幸がおありになったのでしょうか、、。

  5. 【5346143】 投稿者: クイズなの?  (ID:x4YkbnEvs7A) 投稿日時:2019年 03月 06日 17:48

    寄付って、思いがあってするものなのかなと。我が家は資産家ではないですが、毎年少額ですが寄付を続けています。
    相続税払うくらいなら寄付という感覚がわからなくて。
    あと、お母様とは現在は同居されていないのですよね。それでいて、いま現在の流動資産を全て曝け出されるのは凄いですね。私の母も80歳独り暮らしですが、義姉が年寄は現金に執着なんて言ってたら驚きますわ。これからまだ何年生きるかもわからないし、しっかり現金を持っておいて欲しいなと思ってます。
    子や孫に分け与えるのは死後でいいです。本当の資産家なら顧問税理士がついてるから心配いらないですしね。

  6. 【5346144】 投稿者: 相続手続き中です  (ID:vvCmxUFQZ1I) 投稿日時:2019年 03月 06日 17:48

    家なき子の要件は確か平成30年度から厳しくなりましたので、よく確認されるといいかと思います。

    我が家は一切相続の節税はしてもらっていません。せめて生命保険は使ってくれてもいいのにと思いましたが、親の財産ですので、それはそれで仕方のないことと理解しています。

  7. 【5346146】 投稿者: 相続税  (ID:82yV7ToJ0vo) 投稿日時:2019年 03月 06日 17:50

    あ、すいません。そうですよね>探す気もない。
    今、相続人は夫と子供だけで、何の遺恨もないという事実だけ、お伝えします。

  8. 【5346147】 投稿者: 多分  (ID:3f46ot898sk) 投稿日時:2019年 03月 06日 17:52

    いぜんは同居していて、今は同居していない、というあたりでしょうかね?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す