最終更新:

259
Comment

【1301618】年収1500万円て手取り月どの位ですか?

投稿者: 涙   (ID:I0SbAvzlxTk) 投稿日時:2009年 05月 23日 21:23

幼稚園の子供二人の母です。
夫の事で相談させて下さいませ。

夫の年収は1500万円だそうです。
給料明細など一切見せてもらったことはありませんが、
彼の同僚が教えてくれました。
勿論ボーナス込みの金額です。
月の手取りがいくら位かざっとお分かりになる方が
いらっしゃれば教えていただけますでしょか。

住宅ローンは、月10万円程。
生活費に13万円貰っています。
電気代等は、彼が払っています。
生活費には、食費や子供二人の御習い事代、洋服代、本代など。
夫は食事にうるさいので、食費にかなりお金がかかります。
子供は、バレエを習っていて、発表会の時など10万円ほど
かかりますが、それもこの生活費から捻出しています。

夫からは、働くよう再三言われます。
そして、この13万円の生活費を半分払って欲しいそうです。

彼の生活は、毎日高価なレストランで食事をし、
毎日夜中タクシーで帰宅し、3−4万するクラシックのコンサート
鑑賞、私から見れば贅沢な限りです。

一方、私は子供達二人を自転車に乗せて50円安いトマトを
遠くのスーパーまで、買いに行きます。
お金がないので、週2回の子供の耳鼻科もバスを使わず
自転車で30分かけて通っています。

生活があまりに違い過ぎて、辛いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 5 / 33

  1. 【1302281】 投稿者: パート  (ID:/NfXIiyy/E6) 投稿日時:2009年 05月 24日 13:31

    私も主人からは子ども一人、私はパートで毎月働いているので8万円だけもらいます。私のパート代は大体7万前後です。あわせて15万円で私のお小遣い含めて日常生活に必要なものと食費、子どものお稽古のお月謝、お稽古に必要な発表会のお金などは全てこのお金でやりくりしています。へそくりもつくりますよ。

    電気、電話、新聞代、住宅ローン、生命保険、進学塾のお月謝など大きいお金は全て主人が管理しています。私はこまごましたものでお金の管理をするだけなのでとてもらくだと思っています。

    私もスレ主さんとおなじように、家のお金の流れはわかっていませんが、それでいいのでは?と思います。
    もしも多額の借金があるようなら明細が届くとか、なにかしら兆候があると思うんです。ですからパートに出られるならパートに出て、自分だけのお金を作れるようにするのも一つの手ではないでしょうか?私はたまたまパート代が多く出たり、ボーナスとしていただいたお金などは内緒にしてへそくりに回しています。
    そういうちょっとしたお金もしらないうちにたまるとかなりの額になりますよ^^

    家計を全て任せてもらえなくて・・・と悩んだ時期もありますが、今では吹っ切っています。たとえば、旅行などもいけてないなあと思ったら、「今年の夏はどこに旅行にいけるのかしら?」とか「夏のボーナスではあれがほしいな」とか意外とお願いできるモンですよ。お願いしても断られたらそのときがチャンスです。「お金、そんなにもらってないから使ってないはずでしょ?」と・・・そして、そういうときに攻撃を仕掛ければいいのです・・・

    ものは考えようですよ。
    がんばってください。

    ただ、一つ質問です。
    どうして同僚の方と年収の話ができたのですか?

  2. 【1302283】 投稿者: ・・・  (ID:JwSAZUnMtog) 投稿日時:2009年 05月 24日 13:34

    幼稚園のお子さんが2人いたらパートに出るのも結構大変ですよね。
    お昼までの仕事ってあまりないし、あっても幼稚園の行事だの子供が熱出したのってしょっちゅう休まれそうで雇ってくれないし。
    ご主人はそういうことがわかっていての発言でしょうか。
    保育園に入れるにしても、ご主人の年収では2人も入れたら保育料だけでかなりの金額になりそうです。
    それに、私が憤りを感じるのはスレ主さんが働いて生活費13万の半分を負担させようというところ。
    百歩譲って自分の分を負担するにしても四分の一でしょう?
    私は子供が中学生になったのでフルタイムで働いてますが、私の稼ぎは家計には入れてませんよ。
    年収1500万だったらローン払って貯金して子供の教育費を払っても奥さんは専業主婦でなんとかなります(教育費によっては余裕はないけど)。
    でも、このご主人のけちっぷり自己中っぷりは変わらないでしょうから、今は働けなくて仕方ないでしょうけど、お子さんが小学校に入ったら働いたほうがいいです。
    でも生活費13万は変わらずもらうようにしなくちゃだめですよ。
    4人分の生活費なんだから当然です。

  3. 【1302314】 投稿者: うちの元夫と似たタイプですね…  (ID:u6EJIMiM7yw) 投稿日時:2009年 05月 24日 14:00

    1500万円で家計13万とは、それ以外は全部ご主人が貯金or趣味につかっていらっしゃるのでしょうか?
    うちも3年ほど前、二人の子供の年齢が同じくらいでした。
    主さま宅よりもう少し年収は低く、反面もう少し家計費はあったので、そこまで極端ではありませんでしたが、年収の割に、こちらのレシート1枚1枚目を通さないと気が済まないし、シーツやパジャマを洗濯すると水代がもったいないといって不機嫌になるような夫でした。
    私のお小遣いとして月3万円もらっていましたが、あまりに夫が子供にかかわってくれないので私が過労で一時保育を利用しても、「君が勝手に楽したいだけなんだから自分の小遣いから出せ」、携帯も(ほとんど夫の急な用事をいいつけられるための私用だったのですが)「君が勝手に使った分何だから小遣いから出せ」でした。
    家計費はあっても、子供たちの服も自分の服も一切買えず、たまに実家に行った時に見かねた実母が買ってくれていました。
    その後言葉によるDVで調停離婚したのですが、財産分与の計算時に、「やりくりが厳しいから家計にはこれだけしか回せない」とケチケチされていたのに、こんなに自分一人の貯金をため込んでたのか…というのが判明しました。うちの場合、浪費家でなかったのが幸いでしたが。
    もともと出産前は、私も仕事をしていて、私のほうが年収が高かったというコンプレックスの裏返しが、出産後身動き取れなくなって出たんだと思います。
    今は、財産分与も勝ち取り、私の年収が夫の年収も再び超え、子供と自分のために好きにお金を使えるようになったので、本当に快適です。
    収入に比してお金を家計に渡さないというのも、立派な精神的DVだと思います。

  4. 【1302342】 投稿者: 知ってもな~  (ID:lo80V/QT1lw) 投稿日時:2009年 05月 24日 14:26

    皆さん、ちゃんと読みましょうよ!

    >生活費に13万円貰っています。
    電気代等は、彼が払っています。
    生活費には、食費や子供二人の御習い事代、洋服代、本代など。
    夫は食事にうるさいので、食費にかなりお金がかかります。
    子供は、バレエを習っていて、発表会の時など10万円ほど
    かかりますが、それもこの生活費から捻出しています。


    13万の内訳に、住居費、医療費、保険費、子供の保育料、光熱費は含まれていません。
    お子様の発表会費用も月々の生活費からは捻出できないと思います。
    またボ-ナスでいくらもらっているのかも書かれていません。
    『年収200万の夫の方がマシな生活ができる』との解釈は間違いです。
    同レベルの生活が維持できるはずがありません!
    奥様の被服費や服飾費まで別会計かどうかはスレ主さんのお返事を待ちます。


    それと、最初から気になっていたのですが
    ご主人が悪いと一方的に決め付けますが、真実はわかりませんよね?
    奥様側に問題があれば、必要以上に妻にお金を渡さないご主人もおられます。
    ギャンブル依存症、買い物依存症(失礼)の専業主婦も現実には多いです。
    過去にクレジットカ-ドで買い物しすぎてご主人が清算してくれたとか
    妻側親族が金銭的に依存してきて断れない妻がお金を渡してしまうとか
    今まで13万で我慢してこられた理由が何かありそうです。


    スレ主さん
    そろそろ登場しませんか?

  5. 【1302354】 投稿者: 全く!  (ID:KvEddMSxKcA) 投稿日時:2009年 05月 24日 14:37

    2人の子の親でありながら、あまりに自分勝手な振る舞いに読んでいて腹が立ちました。
    子供の保育代、調理代、洗濯代、掃除代、買い物代行代、全部請求しましょう。
    少なく見積もっても1日につき1万はいくでしょう。
    凝った料理を作っているのであれば、一食づつ支払ってもらったらいかがでしょう?
    又、車で迎えに行き、タクシー代として奥様がもらうというのは?
    家政婦扱いされるくらいなら、雇主に対して当然の請求をしましょう。
    家の所有者が御主人であれば、ローンを奥様が負担する必要はありません。
    家政婦が家賃を払ううことはありませんので、住まわせてもらっているなどと考えなくて良いのです。
    奥様が働いていなくとも、御主人の収入の半分は奥様のものなのです。
    養ってもらっているなどと思う必要はありません。
    奥様が働くのであれば、生活費に入れるのは御主人と同じ1/10で良いでしょう。
    残りは奥様のお小遣いにしましょう。御主人がしているのだから当然です。
    奥様、しっかりして!!

  6. 【1302357】 投稿者: あまりにも少ない  (ID:aAZI.3SpT3A) 投稿日時:2009年 05月 24日 14:39

    学生結婚で金がないのならば13万もありかと思うけど
    1500万もらっているのだから最低20万から30万
    はもらうように交渉しましょうよ。
    何もいわなければ、この程度でOKと思っているはず。
    夫が何に使っているかわからないけど。

  7. 【1302361】 投稿者: 高価なレストランで食事?  (ID:aAZI.3SpT3A) 投稿日時:2009年 05月 24日 14:41

    誰と行ってるんでしょうね。

  8. 【1302389】 投稿者: ここのくだりも  (ID:eL.TvjuZfLU) 投稿日時:2009年 05月 24日 15:11

    >毎日夜中タクシーで帰宅し、3−4万するクラシックのコンサート
    鑑賞、

    誰と行っているんでしょうね?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す