最終更新:

64
Comment

【1954944】高額所得者を狙った増税には反対です

投稿者: 到底認められない   (ID:.4jpnkZFjCg) 投稿日時:2010年 12月 17日 16:46

「説明も理念も欠いたこんな危うい税制大綱はとても支持できない」
 
「消費税を含めた抜本税制改革や成長戦略の実現を阻む壁ともなりかねない」
 
「民主党政権の仕事は一連の増税リストから選挙に影響が少なそうな財源対策を選ぶことだった。」
 
「日本を立て直す抜本改革をさぼり、効果の疑わしいこども手当の積み上げや介護保険の負担増に奔走する」
 
「まやかしの「痛みなき政治」で目先の批判をしのぐだけ政権には日本の未来は託せない。」
 
これは社説ではありません。
本日の日経新聞の一面記事です。
 
我が家は今すぐに増税されるような高額所得者でもなければ、相続する財産があるわけでもありません。
それでも、今回の税制改革があまりにひどいので、驚くばかりです。
 
このままでは日本の未来はないと確信しました。
 
ここでも、影響がない世帯の方が多いのでしょう。
こども手当の所得制限案の時のような騒ぎにはならないですね。
 
自分さえよければいいという考えはもうやめて、真剣に日本の未来を考える時ではないでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 6 / 9

  1. 【1957194】 投稿者: 消費税還付  (ID:nRubOpm3JiE) 投稿日時:2010年 12月 20日 08:23

    >どなたかおっしゃっていたように、今度のとれるところからとるやり方は、実は高額所得者を狙うというよりも中産階級を直撃します。 


    本当にそうです。本当の金持ちはもう節税対策して、全然痛くもない。

    節税対策するまでも行かない、まじめに税金払ってる人たちが一番負担多いです。

    消費税は一番公平な税金です。

    生活必需品だけ税率低くするのではなくて、

    低所得者保護するために税分還付するのがいいと思います。税率20%にして、年間一人5万全員に還付すればいいと思います。

  2. 【1957686】 投稿者: 中産  (ID:zvj/xpYF/IA) 投稿日時:2010年 12月 20日 18:39

    低所得者保護の必要性については合意があるようで、よかったです。


    意見の合わない点については、ここで言い合いしてもとっちらかってしまうだけでしょうから、日頃フシギに思っていることを書きます。

    子供手当にせよ、低所得者保護にせよ、なんで給付や還付といった個別対応の手間のかかる方法が好まれるんでしょうかね?
    税率と 控除をいじれば、手間も暇もかからず間違いも起きにくいのになー と思います。

    贅沢品への高課税は難しいとしても、食品への非課税ならできる。
    エンゲル係数は低所得者層の方が高いですから、低所得者保護の一環になります。
    食費をケチって Wiiを買うというなら 自業自得だし。

    子供手当にしても、どうしてもやりたいなら 15歳以下の子供の扶養控除額を増やす形で行えばいい。
    これは総所得でキャップすることも容易ですから、潤沢に資金のある家庭には適用しないということもできる。

    手間暇かけて個別においくら方式では、公務員の仕事が増え なかなか公務人件費や徴税コストは減らせません ということになってしまいます。 

    でもねー 数字で返って来ると実感があって嬉しいよねー って言う人、結構いますね。うーん。。。

    もうひとつ。国会議員を減らせというのは 私も賛成。

    残念ながら、税金は払える家庭にとっては負担感しかなくても仕方がないのかなと思っています。

    新幹線が通った、学校が建った、道路が広がったというヨロコビはもう過去のものであり、今は なんでも当たり前か無駄遣いにしか映りません。

    そのカネを使い放題使って、借金ばっかり残した連中がきちっと責任追及されたか?と言えば No だろうし、腹立たしいことです。 
    おかしいですよね。
    カネは天下の回りものとはよく言ったもので、カネがうまく回らないから不景気だし不安が膨らむ、それなのに今はカネは企業を回り資本家が回収していき、賃金労働者は「コスト」として切られる一方。

    ターゲットにするべきは、自分達と同程度かちょっと良いか保護を受けているかというクラスではないということでしょう。

  3. 【1957817】 投稿者: どらみ  (ID:NFJZ1atNyXw) 投稿日時:2010年 12月 20日 21:20

    問題に様に同感です。
    医療関係で働いていますが、医者も負担が少ないお年寄りだと検査を拒否しないと知っているのか、本当に必要なのかわからないほど検査をしたり。
    子供もそうです。乳幼児受給権を持っているとわずかな金額で受診できるので、病気でもない兄弟まで一緒に連れてきて診てもらう患者さんも少なくありません。カルテには「特に症状なし」と書いてありながら、何種類か薬が処方されていたり。
    こうなると、医者と患者のモラルの問題です。お金がかからないから、いくらでも病院に行ってもいいというスタンスがそもそも間違っています。
    ある患者さんは数年前まで財布にはお札がぎっしり入っていて、かなり羽振りがよさそうな雰囲気でした。先日、その方が生活保護の申請が受理されたと言ってきたので本当にびっくりしました。羽振りがいい時は好き放題過ごして、なくなったら生活保護・・・・
    それでは「アリとキリギリス」の物語の教訓はどうなってしまうのでしょう?
    キリギリスのように生きた方が特になってしまう世の中なんておかしいと思います。

  4. 【1957824】 投稿者: 中産  (ID:zvj/xpYF/IA) 投稿日時:2010年 12月 20日 21:30

    生活保護所帯の医療費の増加については、数ヶ月前に 中国からの帰国者がらみの事件がありましたね。

    そのほか、こんな本もご一読を

       NHK追跡!AtoZ "逸脱する病院ビジネス" 

    怒り心頭に達する内容です。


    いずれにせよ、これらは不法行為の領域ですから、そちらで裁かれるべき行為。

    生活保護の給付そのものをしめつけるべきかどうかは、不正受給の割合に寄りますが、このデータは厚労省がとっていると思います。

    その数値抜きに個別事案をあげても感情論にされてしまい、説得力が弱いままかと思います。

  5. 【1959680】 投稿者: 受付  (ID:v3GuH0lTtt.) 投稿日時:2010年 12月 22日 20:43

    先日「虫さされをかき壊しちゃったみたいで・・・」と10ヶ月くらいの子を連れてきたお母さんがいましたが、会計はもちろん自己負担0です。が、乳児なので診療代自体はなんと5千円!これに塗り薬代が実際いくらかかっているのかはわかりませんでしたが、こんな虫さされ、市販の軟膏でも塗っておけばすぐ治るのに・・・500円払うより病院で無料でもらった方が得と思うんでしょうね。自分たちの首を絞めているだけなのに・・・。もちろん医者だって来なくていいよ、なんて言いません。生活保護の方も含めて、自己負担分少しでも払えば、こんなコンビニ診療みたいなことはかなり減ると思うんですよね。でも日本医師会がそんなことを許す筈がない・・・。

  6. 【1963197】 投稿者: 皮膚科は・・・  (ID:FJxrRkgxEiI) 投稿日時:2010年 12月 26日 16:33

    受付様、「かきこわしちゃった」の度合いにもよるのですが、
    乳幼児の場合、とびひなどの危険性もあるし、10か月だと
    どの市販薬が良いのかが分からない(赤ちゃんの肌はデリケート)
    ということもあるので。市販薬をつけて、かえって悪化することも
    あるんです。
    新米ママさんの安心料ということで、大目に見て欲しいです。
    まあ、それは、我々の税金や社会保険料から払うことになるのかもしれませんが。
    医療費無料は継続してあげたいけれど、子ども手当はいらないですね。
    扶養控除と特定扶養控除を元に戻して欲しい。

  7. 【1966650】 投稿者: 三大くず医者  (ID:120Zytjt2aQ) 投稿日時:2010年 12月 30日 19:30

    皮膚科・眼科・耳鼻科

  8. 【1967139】 投稿者: 審美目的の  (ID:g3DQcNCDDes) 投稿日時:2010年 12月 31日 14:43

    美容外科は?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す